
No.4
- 回答日時:
アレは基本的に車体とセットなんで後付け用品ではないです。
ベンツなどは緊急時に車外に降りずにアピールできるようにああなっています。
トヨタ車で同じことをやろうとするなら
トランクリッドの開く角度とかばねの強さも見直す必要があります。
軽量な代替品となるとエーモンの追突防止シートあたりでしょうか?
https://www.amon.jp/products2/detail.php?product …
もしくは100均の反射タスキを切った張ったするぐらいでしょう
No.3
- 回答日時:
三角反射板も法制上の商品は「地面に自立設置」できないといけないので、トランクリッド用というは売っても需要が低くて販売されていないかもしれませんね。
それゆえ自作が多い。
そもそも携行義務はないのですが、「高速道路上で停止する場合表示義務」なので、
「止まって積んでなくて表示が出来てないときのみ違反」というレア違反。
現実は「高速で止まっていても、そこへの追突などがあったときに表示が無いことで事故が起きた場合」でなければスルーされる率の高い違反。
なので、貼り付けシートだけでも違反にされないと思いますけど、本来は自立型も携行しておくのがスマート。
ベンツのはそもそも自立型をトランクリッドに引っ掻けてあるので、そのまま外して使えます。
これらを踏まえればお持ちの三角板をリッドに開いたまま引っ掻ける(振動対策込みで)金具なりゴム紐などと緩衝材を設置すれば済むでしょう。
No.2
- 回答日時:
私の場合は、LEDライトです。
■参考資料:DOP-WL04(G) LEDワークライト 1個 ELPA (朝日電器) 【通販モノタロウ】 81956857
https://www.monotaro.com/p/8195/6857/?utm_source …
例えば、夜間に救急車を呼びますと、サイレン鳴らして住宅街に走ってくるので、LEDライトの赤い点滅とかさせて誘導しますと、「確認しました」 という感じで救急車がサイレン止めてくれます。
自宅前にあるデカい屋根月極駐車場とかに無断駐車とかあったり、変な人が入り込んで110番通報した場合とか、誘導する際に「こっちです」 と赤い点滅する非常灯とかだと気づいてくれる感じがあります。
警察のシステムは、ハクション大魔王と同じで、「呼ばれて飛び出て、ジャジャジャジャーン」 と登場しますので、基本呼んだ人が誘導する感じがあります。
そんな時に役立ちますし、後は故障した車両で、JAFとか待つ時とかにマグネット付いていますので、車のトランクとかにガチャポンとくっつけて、光らせておけば遠くの車でも気づいてくれます。
欧州車の場合、標準でトランクの裏とかに搭載されているかと思います。
例えば、アメリカだとスーパーで買い物する際にお客様駐車場に頭から駐車します。 買い物してカートを押して帰ってきた時に、フットオープナーですのでトランクの下に足をかざすとリアのトランクが開きます。
そこに買ってきた買い物した荷物とか財布の入ったバッグを収納します。
荷物を積み込みしている時にアクセル操作をミスった認知症のおじいさんの車が突っ込みますと、荷物を積んでいる人が車に挟まれ死亡します。
荷物の積み込みしている人がトランクが開くと三角停止板とか見て、「自分が今危険な立ち位置にいるんだ」 と自覚できる感じにしてあります。
家に帰る時に強盗に遭うと、センターコンソールにMONOMAXの付録とかに付いているような財布に数千円入れてある強盗用の財布を渡す。 まったくお金がないと言えば怒って射殺されるとかありますし、かといって、本物の財布渡すとクレカの盗難届けとか面倒になります。
日本の場合、セキュリティの問題であまりトランクに荷物入れないとかありバック駐車です。
セキュリティの問題というのは、ショッピングセンターとかの自走式立体駐車場とかでもバック駐車が基本ですので、買い物して帰る際に「あそこに車内に人が乗っていて昼寝している」 とか、「あそこに荷物積んでいる車があるな」 とかわかるので、自分が車を出す際にぶつからないようにしてある感じ。
日本だと主婦の人が電動スライドドアをリモコンキーで開けてそこにパッと荷物を積んだりします。
今年だったか、ニュースでおじいさんが遊びに来た孫娘を乗せてファミレスに行き、先に降ろしてバック駐車したら、トランクとトランクに間に挟まれて幼児が死んでしまった事故が報道されていました。
車のリア側は死亡事故とかもある危険な立ち位置ですので、よく若いママさんが2歳児とか3歳児とかに「そこはダメ~」 とか怒って教えてある感じを見ると思います。
日本の場合は一戸建てのセットバックの家でもバック駐車していて、トランクを開けて荷物積む際に道路側の車も同時に見る習慣です。
そんな感じですのであまり欧州車のようにトランク開けたらそこに三角停止板があるとかの国産車はないと思います。
ハリウッド映画でも、よく女性がトランクに荷物を積む際に無防備になり、誘拐拉致されるシーンとかあると思います。
アメリカとかですと子供の誘拐とか多いと思いますが、映画でも若い女性が頭から駐車し、トランクに荷物を付くところを誘拐されるシーンとかざらにあります。
日本の場合は、お金持ちとかの場合、シャッターゲートのあるビルトインの車庫に入れ、ゲートが閉まってからしか車を出ない人とかいますので、あまり危険な感じもない感じ。
そんな感じなので、100円ショップダイソーとかで反射テープ、自転車の関連のパーツ売り場とかで買って、トランクを開けたところに貼っておくのが良いかなあ~ と思います。
No.1
- 回答日時:
回答にはなりません、気に入らなければスルーで。
捜してみたけれど見つからないです。
普通に販売されている物は重たくて、トランクの蓋に付けるとトランクがその重さで閉ってしまいます。
自作をしている人はいるようですが・・・
https://minkara.carview.co.jp/userid/458028/car/ …
しかし高速道路上で停止した場合、三角表示板は車の後方50m程度に設置することが望ましいとされています。
トランクでは、後続車が気がついた時には遅くなります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国産車 クラウンセダンは横から見たらハッチバックのような形状ですが・・・ 4 2023/06/05 17:44
- 中古車 車を買い替えようと思っています。セダンに乗っているのですが元々釣りが好きで最近キャンプを始めたのでS 7 2022/05/14 17:02
- その他(悩み相談・人生相談) 雇われ平社員で妬みを買わずに乗れる車って、レクサス、トヨタで セダン、SUV、ミニバンならどの車種だ 2 2023/03/19 10:44
- 中古車 2015年式くらいで衝突安全設備が優れてるセダンで安価な中古車となれば、スバルインプレッサでしようか 5 2023/01/31 12:50
- 国産車 この動画の車はトヨタの何て言うやつですか? https://youtu.be/H5Ze05VrRk0 1 2023/08/22 21:59
- 国産車 車を乗り換える事についての質問です。 私はセダンが好きなのですが、上司とその話をした際にリセールがセ 7 2022/04/27 18:11
- 輸入車 国産車より輸入車のほうが事故ったときの生存率は高いのですか? 13 2023/03/13 13:28
- 国産車 カムリとクラウンなら・・・ 6 2022/03/28 18:36
- カスタマイズ(車) suvとセダンをフェンダーとタイヤの隙間を指一本にするとセダンは地上からボディまでがだいぶ近い気がし 4 2022/10/22 17:14
- 物理学 屈折率√2の物質Xがある。空気の屈折率を1。 ①入射角45°で光が空気から物質Xに入射するときの屈折 1 2022/10/08 23:51
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
トランプ大統領は日本にアメ車...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
落窪物語の現代語訳を教えて下さい
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
事故を起こしそうになって落ち...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
向かいの家の路駐が不愉快
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
夫に「俺はあんたの運転手じゃ...
-
よく車のリヤガラスに小さい日...
-
田舎の駅や港などの無料駐車場...
-
前面道路4m、駐車場幅2.8mにア...
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
車を運転中猫にぶつかったので...
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
車の運転で、かなりゆっくりバ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
向かいの家の路駐が不愉快
-
電車の急病のお客様の救護って...
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
運転が下手すぎて自信をなくし...
-
車に何千万も払う人の気持ちが...
-
本免問題で、 「車から離れる時...
-
落窪物語の現代語訳を教えて下さい
-
車の運転で、かなりゆっくりバ...
-
悩んでいます。卒検前のみきわ...
-
車を運転中猫にぶつかったので...
おすすめ情報