誕生日にもらった意外なもの

「系図は通常男系で作る物」と発言してる男性がいます。その男の家の家系図は何時代まで遡ることができ、発言をしていると思われますか?

明治時代以降の家系図を持ち出して、明治政府に押しつけられた価値観を、日本の伝統かのように言っているわけではないでしょうね?

質問者からの補足コメント

  • 最低でも、平安、室町くらいは遡れないと、話にならないんじゃありませんか?

      補足日時:2021/06/29 22:18

A 回答 (4件)

質問者は、やたら好んで皇室をテーマにした質問(?)を書き込んでくるが、果たして日本史や神道、現行憲法を学習したうえで言ってるのかい?



今までの異様な投稿を見る限り、右も左も分からぬまま民青に加入した“被れ”の自己満足としか思えんのだが。

君、自分に酔ってるだろ!?

君の親御さんは、我が子がこのような異常投稿を癖としている事を知ってるのかい?
余り、ご家族を泣かせるなよ、頼むよ(涙)、、、、、
    • good
    • 1

>明治時代以降の家系図を持ち出して、明治政府に押しつけられた価値観を、日本の伝統かのように言っているわけではないでしょうね?



何を言っているのでしょうか?
明治政府が「氏」を国民全員が名乗るように指示した法律では「男女別姓」でしたよ。

明治政府がそれを明確に指示したのが
太政官指令(明治9年3月17日)
 伺之趣婦女人ニ嫁スルモ仍ホ所生ノ氏ヲ用ユヘキ事
 但夫ノ家ヲ相続シタル上ハ夫家ノ氏ヲ称スヘキ事
です。

分かりやすく言えば「嫁に行っても、実家の氏(姓)を名乗ること。ただし夫の家の家督相続をしたらなら、夫の姓を名乗ること」です。

明治政府が押し付けた価値観は「夫婦別姓」です。お間違えないように。
    • good
    • 0

我が家の系譜は先のぼって、恒化天皇が始祖とされてます。

もはや宮家ではないものの皇族と同系統のDNAがあるはず、多分兄弟だと思いますが一人は宮司・もう一人は武将とあります、家系図が平安時代以前なのでそれ以前が不明ですが家系に詳しい学者が「直系子孫」と書いてありました。
    • good
    • 2

>最低でも、平安、室町くらいは遡れないと、話にならないんじゃありませんか?



でも・・・・・
その家系図が後の創作ではなく
真正であるという保証は・・・・・
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!