
落ち着いてください。
まだ、危険かどうかすら分かっていないというのが、実際ではないでしょうか。
本来、10年近くかけて安全性を確認してから世に出てくるものが、海外で必要に迫られて、とはいえ、ほんの1、2年で世に出てきているのですから。
実際、まだ治験中なのはご存知ですよね?
それなのに、死亡後の調査もろくにせず、「因果関係なし」で片付けられている。
(治験ではないため、仕方がないですが)
サリドマイドも薬害エイズも、すぐには危険性は分からなかったですよね?
効果があるもの、必要なものとして使われたものでも、過去実際医療事故が起きているのに、なぜ感染症専門医だから〜!だけで盲信してしまえるのか。
自分で、何も考えていない証拠では?
人任せ、他力本願。
ああ、いいんです。
それで死んで「本望」と思えるなら。
私が重要視するのは、そこだけですから。
打ちたい方は、打てばいいと思います。
そこまで止める気は毛頭ありませんので、誤解なきよう。
No.20
- 回答日時:
ワクチンの開発費を絞っていた国ですからね。
非常時の際には買った方が安上がりと踏んだのでしょう。
クリニックの乱立は国の財源とは別の所でやっていますから、話が別です。
>ワクチン接種後、すでに何人お亡くなりになっているか、ご存知ですか?
>高齢者の方ばかりではないですよ(高齢者ではない医療従事者の方が、亡くなっています)。
それはワクチンを接種したことが原因で死んだ方ですか?
ワクチン反対派の方の反対根拠が理論的であるなら、私ももう少し深く考えるところであるのですが、現状そういう意見に出会えていません。
感染症専門医の方が実名で出しているワクチン摂取反対意見があるなら、私も本気で考えます。
>それはワクチンを接種したことが原因で死んだ方ですか?
ろくに調べていないのが、実情ですよね?
病理解剖すらしないとは、思いもしませんでした。
いいんです、それで自分や家族が死んで、それでも納得できるなら。
あなた様は、納得できそうですしね。
No.19
- 回答日時:
>『なぜ医療体制の強化に動かないのか!』
財源は?
>旅行と外食だけですよね?
いえいえ。
例えば多々のコンサートが中止になっていますが、そのうちの一つをとっても主催者、ホール、出演者、出入りの業者(衣装作成者、チケット販売会社、プログラム作成会社、弁当業者)等々の収入がなくなるわけです。
業界は単一業種だけで成り立っているわけではないので、主たる業界が停滞すると影響は広範囲に及びます。
そして収入が減った人が増えたら、コロナとは全く関係のない業界まで影響が広がるわけですね。例えば収入が減ったから来月予定していたスマホの買い替えをやめよう、とか。
財源?
ワクチンを海外から買うお金は?
一回分4000円ですよ?
クリニックの乱立も、異常。
ほとんど、治療も医療行為もできないのに。
財源がないから、医療は脆弱でいい?
それこそ、国の思う壺でしょ。
「えへへ!ラッキー!国民騙すなんぞちょろいな!」
オリンピックの財源で、病院幾つ建ったでしょうね…
コンサートだけですよね?
そのために、人命を犠牲にしてワクチンですか?
ワクチン接種後、すでに何人お亡くなりになっているか、ご存知ですか?
高齢者の方ばかりではないですよ(高齢者ではない医療従事者の方が、亡くなっています)。
No.17
- 回答日時:
①国内外を問わずすべての人がなるべく早く免疫を持つようにするため。
新型コロナウイルスに限らず、私たちは常に多くのウイルスや細菌と対峙していますが、病気を発症しないのは免疫をもっているからです。
これまで根絶できたウイルスは天然痘ウイルスだけで、他のウイルスはずっと潜んでいます。
ワクチンで免疫をつけてもいいし、感染して自力で快復し免疫を持つのでもいいのですが、苦しんだり死のリスクを負いたくなければワクチンのほうがいいのでは?
最近では変異株で若い人も感染しやすくて、40代でも死亡者が出ていますから、軽く考えないほうがいいかもよ。
ワクチンで死者が出ていることは、ご存じありませんか?
結構確率高いですよ?
コロナで亡くなられているのは、高齢者であったり、持病を持っておられた方が大半。
自分の年代(と病状)の死亡率と、ワクチンでの死亡率、比較はされましたか?
ワクチン接種での死亡率は、あくまでも健康な方の死亡。
よく考えてみて欲しいです。
No.16
- 回答日時:
>一般人や若年者の方が打つ必要って、この低い死亡率、この低い罹患率で、本当にありますか?
ずっと緊急事態宣言とかマンボウとかやってていい、海外旅行しなくていいインバウンドも来なくていい、というならその通り。本気でそう思ってるならただの馬鹿だろと個人的には思いますが。
高齢者や基礎疾患持ちでない健康な若者でも、一定の割合で重症化はします。この人達は手厚い治療すれば生還できますが、感染者数が増えて重症者用病床が満杯になってしまうと、必要な治療受けられず死ぬことになります。
>高齢者や基礎疾患持ちでない健康な若者でも、一定の割合で重症化はします。この人達は手厚い治療すれば生還できますが、
リスクの高い方だけの接種で、十分だと思いませんか?
肺炎球菌ワクチンは、実際そうですよね?
>感染者数が増えて重症者用病床が満杯になってしまうと、必要な治療受けられず死ぬことになります。
医療体制自体に、問題があるとは思いませんか?
海外では、日本の16倍の感染者が出ているんですよ!
それでも医療崩壊すら起きないって、日本の医療体制が、いかに脆弱か。
No.15
- 回答日時:
>減った!きっとマスクや消毒効果だ!
>なんて、本当に短絡的(呆)
『ウイルス干渉』を調べたが、
専門家は、可能性を指摘しただけで、
同時流行の気配は今のところないが、警戒は必要と言っている
WHOは「手洗いなどの衛生対策や旅行規制などの
移動制限により、流行しなかった可能性がある」と理由を分析
専門家でも、意見が分かれているのに
断言する方が、どうかと思うけど・・・・
https://www.tokyo-np.co.jp/article/72252
別に接種は、強制では、ないので
接種したい人のデマを流して邪魔だけはしないで欲しい
おいおい!
私も、可能性の一つとして上げただけですぞ!!!
インフルが激減した理由すら、はっきりとこれ!と分かっていないのに、消毒のおかげだ!と信じ込む人が、あなたも含め、ココだけでも複数人いる。
色々な可能性があり、必ずしも消毒だけではないかもしれないのに、短絡的過ぎる!と言っているんです。
>専門家でも、意見が分かれているのに
断言する方が、どうかと思うけど
断言しているのは、そちらですぞ!
ちなみに、ウイルス干渉は、普通にある現象であり、デマでもなんでもない。
自分の知識にない=デマ ではないですぞ!
No.13
- 回答日時:
>インフルの毎年の患者数、知らないんですね…
マスク&手洗い効果で
インフルエンザ患者が、激減した事知らないんですね…
https://www.mixonline.jp/tabid55.html?artid=70646


No.12
- 回答日時:
低い疾患率とありますが、それは国民の多くがとても不便な生活を強いられている、強い感染症対策が行われている上でのものです。
過去猛威を奮っていた、インフルエンザがほぼ完全に封じ込められた程の強い感染症対策です。
このままの生活で良いのであれば、それほど必要のあるものでは無いのかも知れません。
私の接種の理由は①③です。
なんの気兼ねもストレスもなく旅行にも行きたいですし、繁華街も出歩きたいです。
>過去猛威を奮っていた、インフルエンザがほぼ完全に封じ込められた程の強い感染症対策です
感染対策の効果ではなく「ウイルス干渉」ですよ。
No.11
- 回答日時:
ワクチン打つ派です。
理由は感染後に重症化しない、この1点です。
NHKのサイトを見ると、東京都の年代別新規感染状況は、3月から20代が最多で、6月には全体の30%、30代以下が全体の60%を占めているようですぜ。
https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/ …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
会社の飲み会 行きたくないけど...
-
明日初出勤なのですが先ほどお...
-
職場の飲み会も断りまくり、仕...
-
もうやだ。 転職活動。 本日、...
-
会社で人と話す時にわざわざマ...
-
職場の女性上司をご飯に誘うに...
-
「一流の男」と「二流の男」の...
-
なんでまだマスク付けてるの?
-
コロナワクチンを接種した人は...
-
富坂聡は中国のスパイではない...
-
まともな人は
-
助成金目当てでわざとコロナに...
-
熱はないけど喉、頭が痛いって...
-
ワクチンが怖くて打たない?い...
-
最近些細なことで、悩む性質に...
-
東シナ海のガス田
-
49日の僧侶に出す、おしぼり
-
職場の懇親会や飲み会。結局仲...
-
今インスタで知り合った2個上の...
-
中国 三峡ダムの読み方は?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
会社の飲み会 行きたくないけど...
-
職場の飲み会も断りまくり、仕...
-
もうやだ。 転職活動。 本日、...
-
スシローで働き始めました。 発...
-
酢酸エチルの合成 なぜ1回目の...
-
明日初出勤なのですが先ほどお...
-
田舎に馴染めない。同じような...
-
女性は飲み会などの別れ際に異...
-
職場で早退するなら、最初から...
-
こじらせている友達について
-
コロナ陽性で10日間の仕事を...
-
今インスタで知り合った2個上の...
-
古代中国の男性の長髪系の髪型...
-
高校生の子供が熱と嘔吐で病院...
-
職場でお菓子が配られるのは、...
-
私は毎年、忘年会で女性新入社...
-
バイトを休みたい。 接客をして...
-
中国に新幹線技術を提供してし...
-
会社で人と話す時にわざわざマ...
-
2004年世代が一番可哀想です
おすすめ情報
ココは、人それぞれの価値観になるでしょうけど、海外並みに感染が広がっていれば、私も、ワクチン接種後の死亡と天秤にかけて、それでもワクチン接種を選んでいたと思います。
海外のように、今の日本の16倍の患者数が出て、10倍死んでいたら、医療も当然崩壊しているでしょうし、コロナ感染=死を意味しますし、その確率が今の10倍ですから。
でも、今の日本の状況なら………
と思ったまでです。
参考まで。
間違えました。
こちらが最新版です。
https://www.mhlw.go.jp/content/10601000/00080233 …