
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
①最北端
日本が領有権を主張している範囲の最北端は、択捉島・カモイワッカ岬(北海道蘂取郡蘂取村 北緯45度33分28秒 東経148度45分14秒)ですが、北方領土へは行かれないとのことゆえ、弁天島(北海道稚内市 北緯45度31分35秒 東経141度55分9秒)が現在の日本の施政下での最北端です。 宗谷岬沖の岩礁で、通常の交通手段で訪れることが出来ないので、船をチャーターするなどして行ってください。
②最東端
南鳥島・坂本崎(東京都小笠原村 北緯24度16分59秒 東経153度59分12秒)
が最東端です。 島に施設を有する海上自衛隊と気象庁の職員のみが上陸可能で、それ以外は工事関係者や研究者に限られるため、上陸には特別な許可が必要です。
③最西端
トゥイシ(沖縄県八重山郡与那国町 北緯24度27分5秒 東経122度55分57秒)が最西端です。 与那国島の沖合にある岩です。 最西端は長らく与那国島の西崎(いりざき)とされてきましたが、2019年に基本図とされる国土地理院の2万5千分の1地形図が改訂され、与那国島の北北西約260mに位置するトゥイシが最西端の地点となりました。 水泳が得意であれば、西崎から泳いでもいけます。
④最南端
沖ノ鳥島・北小島(東京都小笠原村 北緯20度25分30.6585秒 東経136度4分11.1766秒)が最南端です。 数十 cmの露岩2つからなる島である。浸食保護のため日本政府の管理下に置かれており、民間人が上陸することは困難ゆえ、チャーター船か航空機で近くまで行って、見物するしかありません。
No.5
- 回答日時:
No.4
- 回答日時:
Googleマップなどの地図を見ればわかりますし、ご質問に書かれた4つの質問文をキーワードに検索されても答えが得られるかと思います。
「日本 最北端」とかもっと簡単なキーワードでも見つかるでしょう。
参考まで。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
1丁は何メートルになるのでし...
-
5
大阪市は名古屋の何倍くらい都...
-
6
「洛西」は「らくせい」ですか...
-
7
奈良県から静かな海を見に行く...
-
8
関西弁ネイティブの方!尊敬の...
-
9
「しらんけど」という言葉を使...
-
10
漢字の意味で、「町」「街」「...
-
11
「どやさっ」って何弁ですか?
-
12
「黒山椒」って何ですか?
-
13
大阪駅環状線(内)から京都線...
-
14
広島の花ソーセージを関西で入...
-
15
京都のいしちょうは本当に幽霊...
-
16
「あそこ」と「あすこ」
-
17
広島市と神戸市は都市規模は変...
-
18
「上京」の意味
-
19
京都で子連れOKの食事処(川床...
-
20
『教えてたもれ』とは、どこの...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter