重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

ネットオークションで車を購入するか、検討しています。
ぶっちゃけどうなんでしょうか??

A 回答 (18件中11~18件)

メカに詳しければ大丈夫です

    • good
    • 0

ぶっちゃけどうなんでしょうか??


と言われると、どうなんでしょう?

購入するサイトによります!

ほんとに、ポンコツ車しか売ってないサイトだったり、購入後のサービスがめっちゃ悪いサイトもあるので車選びよりもサイト選びの方で決まると思います!

ちなみに、僕は買った車は問題なく良かったけど、めっちゃ手続きに時間かけられた、、、、
売った側も、購入した側もビックリw
    • good
    • 0

ネットオークションで車を買うのありだと思いますよ!



最近、クルマのオークションサイトも増えてきています。

「オートインフォ」だと、店舗もあるので何かあった時に安心です。
ただ、3000台ほど登録されているけど、外車が多いイメージです。
軽自動車とかが良いなら、欲しい車見つからなさそうです。

「コバフリ」は、大手車検チェーンのコバックが運営しているサイトです。
購入後のメンテナンスや車検もコバックに任せられるメリットがあります!
納車後も故障なしで快適でした。
ただ、基本的にコバック店舗での車両受け渡しです。
誰かに送ってもらわないといけないので、少し大変です。

「NET GS」は、NET GSはローンが使えます。
なので、現在の手持ち金を気にせず狙ってた車買えるかもしれません。

他にも、オートバックスが運営するクルマのえんとかもあるので、サービス内容とかを比較したりすることをお勧めします!
    • good
    • 3

見極める力が無いと難しい。



安かろう、悪かろう。
高かろう、良かろう?なの?と言う感じ。

良い物 1% 普通の物10% 下の上30% 下の中以下59%って
感じ。
中古業者もオークションで車を買うけど、「整備して売る」というのが
普通だから。
    • good
    • 0

ここでそんなことを聞くくらいだったら 止めるのがいい。


実車も見れないで へんなものつかまされても知らんよ。
    • good
    • 2

こんにちは。



『得をすることはない』と考えて買ってくださいね。
交換が必要な消耗部品だらけで、けっきょく整備費が掛かるからです。
【中古車屋に売らなかったのは何故?】と考えてみてくださいね。
まともな売値がつかなかったからです。

かんたんな整備はご自身で一通り出来るという方でない限り、
面倒ですし後々まとまった整備費用が掛かりますよ。

ご参考までに。
    • good
    • 2

>どうなんでしょうか??


傍で現物を見れなくてどんな状態なのか詳しくわからないし
競争相手いれば値段が吊り上がるし
そういうのを厭わないんならいいんじゃない

自分なら避けるけどね
変なの買わされたらいやなので
    • good
    • 0

自身に十分な見識があり、外れを引いても落ち込まないならどうぞ。


俺はよく買いますが、雨漏りする車が多いな(事前告知無し)
雨降るまで分からない。トランクの底とかだと全然気付かないし。
たぶん、事故修理などが甘いか、経年劣化で隙間とか出来て来ているんだと思う。めんどくさいからそのまま乗ってるけど、w
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!