アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今回の熱海市の大雨被害は土石流が原因であると言われてますが、クチコミの中にはこれ人災ではないかと言われてます。
盛り土が原因ではないかと。あと何か開発している物があったそうですが、川勝知事の元での開発と言われてる。
今回の被害は初動避難の遅れも原因ではないか?

A 回答 (6件)

業者が無許可で伐採したり産廃を持ち込んでたので、再三に渡って中止の要請を出してたようですよ。


その小田原の業者が説明すべきでしょうね。
    • good
    • 0

憶測で議論しても・・・・・・


という前提の上で

切っ掛けはもしかしたらその開発や盛り土だったのかも知れない

でもあの大量の土砂は斜面が大規模に崩壊して起きている
気象庁でも『いつ土砂災害が起きても不思議ではない降雨量』と言っている
別の場所、別の斜面でも切っ掛けさえ有れば、同じような災害が起きても不思議では無いだろうね
幸運にも切っ掛けが起きなかっただけで

あの斜面であの大雨・・・・
平地に暮らす人よりも、早めに安全確保すべき地域に暮らしているという
自覚は持っておくべきだなぁと考える
    • good
    • 0

「土石流の原因」と、「人的被害が拡大した原因」は違うでしょ?



また、基本的には自然災害で良いのではないかな?
「純然たる自然災害とは言えない部分も、否定はできない」などとは言えるけど。

左翼メディアなどが、何でも「政治が悪い」に結び付けたがるのは、いわゆる「コロンブスの卵」で、結果が判れば何とでも言えますわな。
巨大メディアの力を持ってすれば、災害が起きる前に危険を予知することも可能だろうし、以前からその警鐘を鳴らしていたと言うなら別だけど。
    • good
    • 0

話がそれてごめんなさい。


自然豊かな場所を通って大阪と東京を結ぶ東海自然歩道があります。
以前、その自然歩道を歩いたとき、「自然を大事にしましょう」という看板が一番たくさん出ていたのが静岡県のルート。同時に山林の開発で自然破壊が一番酷かったのも静岡県でした。
多くの重機が入る山林開発など業者が勝手にできるわけではなく、行政も開発許可に関わっていたはずです。

東海自然歩道のルートは今回の熱海からズレてますが、なんとなく当時の光景を思い出しました。

山の保水力が、大雨でとか、業者がなどが騒がれてますけど……
安直な開発許可を出したり、開発の実態を把握できていない静岡県や市町村の状況も見直した方が良いと思います。
    • good
    • 0

原因が特定されるまでは何でも原因にできる。


根拠もないのに軽々しく「これが原因」と騒ぎ立てるのが、いちばんの悪弊である。

こういう悪弊がなくならないから、日本ではいつまでたっても合理的客観的科学的な事故調査が確立しない。

同じ事故を繰り返してはならないと本気で思うなら、調査報告を待て。
    • good
    • 0

自然界は人間都合の思惑通りにはいかないということをそろそろみんなが理解しなければなりません。



長い年限を経て山や地形が形成された訳です。

今回の被害は、元々あった湖を埋めたこと、山の木々を伐採しソーラーパネルを設置したこと、別荘地として家々を建てたなど様々な人間の欲が相まって起きたこと。
自然の流れに反けば反くほどブーメランの様に返ってくるのが地球の決まりです。

これから更に自然界からのしっぺ返しは起こる事でしょう。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!