プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

最近、明らかに夫婦や彼氏彼女といった関係であると思われるのに、「パートナー」と呼ぶことが増えています。
私にとって「パートナー」とは、共同で事業を行う人間か、ダンスやスポーツを2人1組で行う時の相手、そして組織の役職を表す言葉として使うのが正しいと思っており、夫婦や同棲相手のことを「パートナー」と呼ぶのは非常に違和感があります。
夫、妻、彼氏、彼女、内縁関係、連れ合いなど、より適切な日本語があるにもかかわらず、どうして「パートナー」という他の意味にとれる英語を使いたがるのでしょうか。
また、そういう意味で「パートナー」という単語を使うのを推進する団体や業界があるのであれば教えてください。

質問者からの補足コメント

  • 「夫」「妻」という単語だと偉そうに聞こえませんし、「配偶者」という立派な日本語もあります。
    何なら「連れ合い」でもよいではないですか。何でもかんでもカタカナ語を使えばよいものではありません。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/07/07 22:14
  • もともとの意味が「共同作業の相方」ですからね。
    役職名のパートナーも「共同経営者」から来ています。

    No.5の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/07/07 22:49
  • 「同性婚制度」とでもすればよいのに、どうして様々な意味にとれる「パートナーシップ制度」なのでしょうか。
    パートナーシップというと、企業間の提携を意味するようにしか思えません。

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/07/07 22:54

A 回答 (7件)

夫、妻、彼氏、彼女、内縁関係、連れ合いなど、


より適切な日本語があるにもかかわらず、
どうして「パートナー」という他の意味に
とれる英語を使いたがるのでしょうか。
 ↑
人間を極端にまで分離したいからです。
国民とか、男女の別とか、妻、夫などという
社会的地位など関係ない。
ただ「個」があるだけだ。
そういう社会が理想だ、という
考え方です。

個と個の関係があるだけだから
パートナーになるわけです。



また、そういう意味で「パートナー」という単語を使うのを
推進する団体や業界があるのであれば教えてください。
 ↑
左側の人に多いです。

社会主義を超えて共産主義に至れば
国家は解体されます。

国家などがあるから戦争になるのだ
搾取が生じるのだ、という考え方です。

国家を解体すれば国民などいなく
なります。
日本人も米国人もありません。
平等な「個」としての、人間がある
だけです。

個があるだけですから、そこには
夫妻彼氏彼女もありません。
ただの「個」としての人間が存在
するだけです。

総ての人間を「個」とすることにより
完全な平等が達成出来る、と考える
のです。



英語を使うのは、適切な日本語が
無いからだと思います。
    • good
    • 0

No.4です。


補足コメント見ました。
私は「同性婚」の方が違和感があります。
結婚は男性と女性だと思います。
同性がいっしょになるのは「結婚」では
なく適当な言葉がないので「パートナーシップ」と
したのではないでしょうか?
    • good
    • 0

「夫」「妻」「配偶者」ってのは、意味合いが薄いんですよね。

パートナーってのは、「共に協調する相手」って感じですから、愛とかじゃないんですよ。好きでないと一緒にいられないっていう、一時的なものでもない。私は年をとった人が使う、戦友ってのが最近はしっくり来ています。40年人生を戦って幸せを掴み取ってきた仲間ですね。友達や親友はなかなか一緒にずっといられませんから。コロナですし。
    • good
    • 0

「パートナー」だったらその関係をいつでも解消できる。

そんなニュアンスを感じるような・・。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

同性のカップルを男女の婚姻に近い形で認める


「パートナーシップ制度」から来ているのではないでしょうか?
パートナーと言っておけば性別がよくわからないケースでも問題が
起こりにくいからではないですか?
この回答への補足あり
    • good
    • 1

流行だから、一時流行したマニフェストと一緒で、今では誰もマニフェストと言わなくなったのと同じです。

    • good
    • 1

LGBTQや男女平等等の考えもありまして、性別に関わらず呼べる言葉が必要になってきてるんじゃないでしょうか。

また、言葉の使い方は時代によって変化していくものです。
特に夫婦なんかは ご主人、旦那、奥さん、家内 など、男性の方が偉そうに聞こえるから嫌だという人も増えてます
パートナーを推進する団体は業界は存じ上げませんが、日本全体がそのような考えになってきてるのだと思います。
個人的には恋人、配偶者という言葉が良いのではと思ってます。パートナーでも自分はしっくりきますが
この回答への補足あり
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!