重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

窃盗してしまいました。

昨日、マッチングアプリで知り合った男性の財布からお金を盗んでしまいました。
ホテルから出る時、財布を確認されバレました。
ですが、私は取ってないと言い張ってしまい「警察行って指紋確認のお願いをする」と言われました。
怖くて仕方がありません。インスタもブロックしてしまいました。逃げました。

私が起こした罪なのは分かっています。
ですがストレスのあまりにやってしまいました。
また、私は精神疾患持ちです。PTSD、解離性障害、うつ病です。
もう時期障害者手帳もできあがります。
私はこの窃盗の症状がクレプトマニアなのではないかと疑っています。

私はこの他に親の金を盗んだりコンビニのものを盗んだりしました。

まだ逮捕されたことはありません。
20歳です。

どうすればいいでしょうか。

警察は動くでしょうか。

「窃盗してしまいました。 昨日、マッチング」の質問画像

A 回答 (5件)

自分の犯した事で深く後悔されているお気持ち察します。

私は現在、大阪府にある精神病院でアルコール、ギャンブル、薬物、痴漢、盗撮、万引き、
窃盗などの依存症の方の治療の手伝いをしています。
依存症から立ち直るには、まず、自分が病気である事を認める事から始めます。取り敢えずは自分が犯した窃盗について被害者の方に謝罪される事からはじめて下さい。その後、依存症の専門医にかかりましょう。
私が手伝っている治療方は条件反射制御方と言います。この療法を用いて治療している病院は大阪府と千葉県内にある2ヶ所の病院です。インターネットで検索すると表示されると思います。まず、自分が犯した窃盗を認める事からはじめて下さい。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
調べてみようと思います。

お礼日時:2021/07/10 16:28

なんでもかんでも病気のせいにしてるの?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね

お礼日時:2021/07/10 15:45

自分のしたことで苦しくなる気持ちわかります。



まずその男性にお金取った事謝ってお金返した方がいい気がしますが
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2021/07/10 15:32

イスラム教の国だったら腕を鉈で切り落とされる

    • good
    • 0
この回答へのお礼

イスラムじゃなくて良かった

お礼日時:2021/07/10 15:27

ネタはやめてね

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ネタじゃないです

お礼日時:2021/07/10 15:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!