電子書籍の厳選無料作品が豊富!

クミンをテンパリングした後に玉ねぎを飴色になるまで炒めています。
玉ねぎは強火で炒めているので、クミンをよい頃合いでテンパリングしても、玉ねぎを炒める工程でクミンが焦げます。
テンパリングをしたクミンは除いてしまうのが正解なんでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 皆さんたくさんご回答いただきありがとうございました。

      補足日時:2021/07/19 08:31

A 回答 (7件)

> クミンをテンパリングした後に玉ねぎを


> 玉ねぎは強火で炒めているので
手順が違います それでは必ず焦げてしまう 焦げなきゃおかしいです
にんにくと唐辛子の場合では同時に入れて弱火です スパイスは焦げ
やすいので強火は厳禁なのです
なんなら玉ねぎが先でいいんじゃないの 玉ねぎは強火で、それを冷ま
してからクミンを加えて弱火で…とか 焦げそうかは香りや音で判断が
可能なハズです

> テンパリングをしたクミンは除いてしまうのが
不正解です お話しからはカレーをイチからこしらえておられるようだと
判断しますが それなら入れたままのほうが、はるかに旨いのだと教わ
りましたので わたしはイチからカレーをこしらえた経験はないのですが
入れておくべきだと聞かされました お鍋の中がグレードアップらしい
にんにくと唐辛子の作業だけは、よくしていました

テンパリング
なんのことだかわからんので検索してみたところチョコの話しが出てきま
して…チョコに玉ねぎ ?( ̄▽ ̄ …それ異国の儀式 ?( ̄▽ ̄;
しらべ直すと金属用語がヒットしまして… そこをつつくと旧知の刀剣用語
なので なんだ 焼き戻し(合い)のことかあ、つって そんなバカなっ
とお回りしましたがスパイスの火入れのことだと、わかりました やれやれ
    • good
    • 0

聞いてるの?


(by nitto3)
「クミンをテンパリングした後に玉ねぎを飴色」の回答画像7
    • good
    • 0

クミンを取り出したらゴンするよ!!!!!


(by nitto3)

決して嫌味ではないですからね!!!!!
代わりにしつけてやってるんですからね!!!!!!
    • good
    • 0

テンパリングをわからんとは回答していません よくお読みにならず


ウンチクたれるのは、おやめいただきたいものだ
テンパリングというコトバを知らんけれど、それをニンニクと唐辛子で
やっていた、と記しております だいじょうぶですか
    • good
    • 0

玉ねぎを強火で炒めるのが不正解なんです。



他の回答者がテンパリングをわからないと書いていますが、テンパリングって調温のことなので、焦がさない180度以下の油で香味を抽出する作業がテンパリングなので、その後強火で玉ねぎ炒めたらクミンの香りが飛んでしまいます。にんにくや生姜も同様。

玉ねぎは中温で少量の塩と湯を加え蒸し焼きにしたほうがメイラード反応が起き早く飴色になります。これもテンパリング。
    • good
    • 1

玉ねぎより焼けるのは火が強すぎる。


取り出してはだめです。
    • good
    • 0

正解なんてありません。


取り出す人もいれば、取り出さない人もいる。
最初に炒める人もいれば、玉ねぎの後に炒める人もいる。
ただの個人の好みです。

インドやパキスタンですら、人によってバラバラです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!