dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近、しっかり睡眠をとっているにもかかわらず
目の下にクマのようなものができてしまいました。
治すマッサージとか、あったらぜひ教えてくださいm(_ _)m

あと、いろいろな質問の中で
クマの色が茶色って言う人や青い(青白い?)
って人もいるのですが
これは何か違いはあるのでしょうか?
ちなみに私は青いくすんだ色です

A 回答 (3件)

私も青いくすんだ色のクマがあります。


茶色のクマは日焼けでのシミなどでできる場合もあるそうです。
マッサージですが、化粧用スポンジに水を含ませ、ベビーオイルを数滴たらし目の周りを円をかくようにマッサージすると効果的と以前雑誌にかいてありました。自分は王道ですが蒸しタオルをあててます。
消えない時はCANMAKEのコンシーラー(安いけどイイ♪)を二色まぜて隠してます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ベビーオイルですか…やってみようと思います!

コンシーラーは校則厳しいので
使ったこと一度も無いですが
使う機会があったら参考にしたいと思います☆

回答ありがとうございました!

お礼日時:2005/03/03 22:32

クマはいろいろな説がありますが、No1の方がおっしゃるように、皮膚の薄さもありますし、しっかり寝ていても、例えばPCやゲームなどをしたりして、知らず知らずに目が疲れていることもありますし、視力の悪い人など・・・睡眠だけが、目の下のクマとは限らないです。



また、クマだけで、その人の血流を見ることが出来るとも言われています。茶色っぽい人は、体全体の血流がドロドロ状態。青っぽい色は貧血や目の疲れなど。

クマを取るというマッサージ方法ではありませんが、目の疲れを癒すマッサージ方法というのはあります。

もし、上記のような内容にあてはまるようなことであれば、書きますのでお知らせ下さい。

しかし、あくまで、クマがなくなるというわけではないので。目のあたりの骨格などがクマを作っている可能性もありますので。

この回答への補足

回答ありがとうございます!

確かに、最近はPCの画面を見る時間が
以前に比べて長かったかもしれません…
もしよろしければ、その目の疲れを癒すマッサージ法も
教えて頂けないでしょうか?お願いしますm(_ _)m

補足日時:2005/03/02 17:52
    • good
    • 0

こんばんは。


私も青いくすんだクマがあります。
親からは、目の周りの皮膚の厚さが普通の人より薄いからだといわれましたまた、昔、発掘あるある大辞典でクマの特集をしていました(『クマを消して12才若返る!?』という特集です)下にURLを載せておきました。参考にしてください。
身体が傾いているとクマができるはず・・・

参考URL:http://www.ktv.co.jp/ARUARU/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
さっそくサイトの方を見てみました、
すごくためになることばかりで参考になりました!

最近顔がゆがんできたかな…?と思ってたので、
それが原因になるんだと分かったので
矯正マッサージの方、始めてみようと思います

お礼日時:2005/03/02 17:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!