重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

WindowsのPCにMacをマルチブートする方法を教えて下さい。
MacOS 10.12.4のISOはあります。USBに書き込むだけですが、USB書き込みのRuufusが使えないです。

dynabookのT451/34EWD
CPUはi3-2350m
メモリー4GB
HDDは640GB


データは外付けHDDにバックアップしています。

質問者からの補足コメント

  • このバソコン、UEFI未対応なんだよ。
    MacOS 10.12.4はこの状態でもインストールできるかな。
    つかMacOS 10.12はメモリー4GB必要なみたいだけど、大丈夫かな。
    つかVMwareに入れたときはメモリー2GBでも使えたわ。

      補足日時:2021/07/19 06:46

A 回答 (2件)

macOS、OS Xは、Apple社のパソコン以外で利用すれば、ライセンス違反にあたります。



macOS、OS Xは、Apple社以外のPCでは、そのままでは動かないように対策されております。

もし、Apple社以外のPCにインストールする場合は、自己責任で行って下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Windows-PC

お礼日時:2021/07/16 07:44

一般的には、MacにWindowsをBootCampを使って使用するようですが。



 Win機でMacOSを稼働することが、出来る機種が限られるようですが、下記URLの記事が参考になりそうです。

https://labs.hottuna.tk/2017/01/windowspc%e3%81% …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Macのインストール方法がわからない。

お礼日時:2021/07/19 06:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!