
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
まず第一にPHPはオワコンだという事実は理解しておいたほうが
いいでしょう。
人気だけでいえば相当下位に下がっています。
オワコンというのは使われる現場がなくなるわけではありません
新規プロジェクトが組まれにくくなっているということです
一時期PHPは圧倒的な人気でしたので
メンテナンスや継続案件などは莫大なPHP資産がありますので
急にリプレースされるものでもありません
とはいえオワコンなので新規に学習をするくらいなら
他の人気言語を先に習得することをおすすめします。
No.6
- 回答日時:
macOS の標準添付品は後方互換用に古い版なので
最近は使用時に警告がでるようです
https://developer.apple.com/documentation/macos- …
実際に PHP 7.3 は EOL 間際ですので、
使うならば最新版を導入しましょう
https://www.php.net/supported-versions.php
https://www.php.net/manual/ja/install.macosx.php
PHP の言語人気は賛否両論ありますが中々の位置を保っているので、
普及した言語は今後も改良が続けられて長く使われていくと思います
https://www.tiobe.com/tiobe-index/
なんでもディスられた時代は終わったとのことで
https://dailyportalz.jp/kiji/150203192687
No.5
- 回答日時:
補足を拝見するに、Warningを出したのはZend Engine。
インストールされているものがver3で、動作環境はPHP7系。
最新のものはver4で動作環境はPHP8系。
単に「バージョンが古いよ」というWarningではないかと思いました。
No.4
- 回答日時:
> 私も英語が得意なほうではありませんが、そのような記述は見当たりませんよ
なんとまぁ・・・。
#3氏が意訳してくれてるのに随分と失礼な・・・・・・。
#3氏の言う通りです。コンパクトに訳してくれている。
> 私も英語が得意なほうではありませんが、そのような記述は見当たりませんよ
じゃあ、こんなトコに質問投げないで、自分で英語のエラーメッセージを解読しなさい。
大体のケースでは英語のメッセージ読めばなんとかなるもんなんで。
他人が善意でしてくれた「意訳」にケチをつけるくらいなら、最初から英語の辞書片手に自分で翻訳して読むべきですね。
あのさぁ
意訳と自分勝手な解釈では意味が違うことが理解できないのかねぇ
私は自分勝手な解釈など求めてません
>自分で英語のエラーメッセージを解読しなさい。
エラーメッセージなんてどこにあるんですか?
申し訳ありませんがエラーなどどこにも出てませんよ?
添付した英文を読んでエラーだと解釈するレベルのあなたの英語力で何を反論したいのでしょうか?・・・・
質問の意味もPHPで出るメッセージの意味も理解できないあなたが反論がしたいだけのためにしゃしゃり出てくる方が滑稽であり失礼では無いのですか?
ここは質問サイトであってあなたの愚痴を言う場ではありません
私の質問に答える場です
利用規約も守れないあなたが何を言っているか理解することから始めてくださいね
No.3
- 回答日時:
> PHP is included in macOS for compatibility with legacy software.
> Future versions of macOS will not include PHP.
歴史的な事情で、現在のMacOSにはPHPが入っています。
ですが、将来的には削除予定です。
↓
なので、OS付属のPHPではなく、別途PHPをインストールして、そちらを使うようにしましょう。
ということかと。
>歴史的な事情で
>別途PHPをインストールして、そちらを使うようにしましょう。
私も英語が得意なほうではありませんが、そのような記述は見当たりませんよ
No.2
- 回答日時:
「PHPは非推奨」の一言だけでは判断できません。
具体的に、どこにどんな風に書いてあったのですか?
・環境のインストール時にPHPを追加できるが
諸事情により古いバージョンのため、普通の人には非推奨
・環境のインストール時にPHPのバージョンが選べる。
諸事情により古いバージョンも選択できるけど、普通の人には非推奨
・環境のインストール時にPHPに追加するモジュールが選べる。
諸事情により特定のモジュールも選択できるけど、普通の人には非推奨奨
・著者がPHP嫌い
などが考えられます。
以下のようなメッセージがでます
WARNING: PHP is not recommended
PHP is included in macOS for compatibility with legacy software.
Future versions of macOS will not include PHP.
PHP 7.3.24-(to be removed in future macOS) (cli) (built: May 8 2021 09:40:34) ( NTS )
Copyright (c) 1997-2018 The PHP Group
Zend Engine v3.3.24, Copyright (c) 1998-2018 Zend Technologies
No.1
- 回答日時:
phpでも古いバージョンだと「非推奨」って言われる可能性はあるかと思いますが…。
ちなみに、“環境”って具体的にはソフト?OS?
どのことを言ってます?
metabolianさんに答えられるかどうかは解りませんが、このようなメッセージが出ます
WARNING: PHP is not recommended
PHP is included in macOS for compatibility with legacy software.
Future versions of macOS will not include PHP.
PHP 7.3.24-(to be removed in future macOS) (cli) (built: May 8 2021 09:40:34) ( NTS )
Copyright (c) 1997-2018 The PHP Group
Zend Engine v3.3.24, Copyright (c) 1998-2018 Zend Technologies
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(プログラミング・Web制作) WEBアプリ開発に必要な言語 5 2023/06/28 16:57
- WordPress(ワードプレス) WordPressのサイトをオリジナルテーマで作るならHTML、CSS、JavaScript、PHP 1 2022/06/03 15:18
- PHP アップロードファイルの数に応じてCSSを動的に変更したいのですが、方法がわかりません 3 2023/07/23 21:59
- JavaScript フォームが空欄の時にフォームの外をクリックすると、エラーが出るコードを調べています。 1 2023/06/25 11:51
- Ruby プログラミング講師はまだ需要ありますでしょうか? 1 2022/11/07 19:43
- PHP ログイン機の付きの掲示板サイトを作りたいです。 2 2022/10/09 04:33
- PHP PHPの変わった閉じタグの必要性と意味を教えてください。 1 2022/08/28 15:15
- AJAX JavascriptからPHPへのAjax通信でnullが返ってくる 3 2022/08/03 22:00
- JavaScript javascriptで変数を組み込みたい 2 2023/01/13 09:52
- JavaScript ①入力フォーム→②確認表示画面→③送信完了画面のコードを書いているのです、 入力フォームから受け取っ 2 2022/05/10 16:45
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【PHP/MySQL】コード上で生成...
-
BASIC認証のフォームをデザイン...
-
PHP8でWarning:Undefined varia...
-
phpの問い合わせフォームを作っ...
-
どうして送信されないのでしょ...
-
composerをインストールしたい...
-
PHPでCSVを出力するさいに、ル...
-
掲示板のセキュリティについて...
-
phpでcookieがうまく保存されない
-
PHPで画像の渡しが上手く行きま...
-
PHP MySQLに画像を直接保存
-
phpに関わる所での、form actio...
-
$_SESSIONについて教えて下さい。
-
PHP echo バックスラッシュの使...
-
preg_matchで Warning: Undefin...
-
登録、削除、リスト、もう一つ...
-
PHPの変わった閉じタグの必要性...
-
Content-Typeが機能していない?
-
htmlspecialcharsが機能してい...
-
marginの値でマイナス値を設定...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
vb.netからエクセルファイルを...
-
XAMPPのインストールについて
-
Service Pack 1なのかどうかっ...
-
VBnet、Imports Microsoft.Offi...
-
WordPressの初心者です。
-
Flash MXのアクションのノーマ...
-
まず、何からはじめれば良いの...
-
Xoopsのインストール前の準備に...
-
MacにてRVM謎の挙動を示し使用...
-
パソコンの操作について
-
フォームメールの画像添付についえ
-
Ruby2.0は日本語文字種変換モジ...
-
rubyのインストール方法が分か...
-
MacのRuby on Rails開発環境_参...
-
centos6.5にGUI関連をインスト...
-
Railsのインストールについて
-
TeraTermで接続してemacsを起動...
-
最近RUBYの環境構築をしようと...
-
Emacsとyatexのアンインストール
-
日本語プログラミングしたい・・・
おすすめ情報
>WARNING
「エラー」という意味ではありません
>for compatibility with legacy software
「歴史的な事情で」という意味ではありません
>別途PHPをインストールして、そちらを使うようにしましょう。
英語の本文にはそのような記述は一切ありません
私の質問は
PHPはオワコンなのですか?
PHPより他の言語を覚えた方が良いですか?
です
No.4のように英語の講釈を垂れる場ではありませんし間違った英語を押し付けて非難する場でもありませんので理解して回答をしてくださるようお願いします