
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
暗号だからね。
送信元と受信先とで合意ができていて、敵に「何か特別なこと」「動きあり」と感づかれないものがよい。
「今日の朝飯は生卵」
「今日の朝飯は納豆」
「今日の朝飯は焼きのり」
「今日の朝飯はアジの開き」
「今日の朝飯は梅干し」
「今日の朝飯はハムトースト」
と毎日「朝食メニュー」を送電しておいて、「納豆だったら決行」と決めておけばよいだけ。それに特別な意味はない。
合言葉が「山!」「川!」みたいなもんです。それを知っている人だけに通じればよい。
「魚だったら」とか「洋食だったら」みたいな「特別な」ことにすると目立ちやすいから、それは避けるでしょう。

No.5
- 回答日時:
そういう公的資料がどこかに眠っていればいいけどね。
機密なので、相手に解読されては困る。
しかし暗号文で打つとはいえ、国内の山ではアメリカに見破られる。
かの「eの頻度」で乱数表を無効にした国である。
船乗りはゲン担ぎが多いので景気の良い言葉を使いたい。
高い山なら望み叶うという意味も込められる。
しかし富士山では先ほどの事情で見破られる。
なら、新高山ならどうだろう。
(当時の)日本の領土では最高峰だし、しかし日本の本土ではないから、アメリカの関心も薄いかもしれない。
資料がないから推測しかできないけどね。
No.4
- 回答日時:
「陸地の位置」などは関係ない. お互いにそれで意思の疎通ができればそれでいい.
「日の出は山形」ってのもある.
No.2
- 回答日時:
終戦までは、台湾は日本の統治下だった
台湾からも甲子園の野球に参加したし
台湾の少なくない人々も日本軍の一員として戦っていた
特に不思議だとは思わない
そういう状況だっただけ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
台湾は中国なの?
-
トランプ大統領は、イラン攻撃...
-
日本の核武装論って意味がある...
-
北朝鮮核問題
-
日本がGDP の5%を防衛費にしな...
-
夜の夜中に何してますの?愛と...
-
All Aboutに、明らかにおかしな...
-
核兵器禁止条約ができる前。
-
合意と条約
-
沖縄県民が喜ぶ東京みやげは?
-
気になる男性を振り向かせる意...
-
トランプ君の大統領3期目の成り方
-
安倍昭恵さんのプーチン大統領...
-
アメリカ政治に詳しい方に質問...
-
スパイはいると思いますか? い...
-
少子化対策いつから
-
中国が公表してる核兵器の数、...
-
トランプ大統領は、なぜ故レー...
-
これからの日韓関係
-
国際間の内政干渉
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報
ニイタカヤマ:標高は公式には3,952m
富士山:3776メートル
確かに富士山より高いですね。