重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

だいたい3,4か月に1回くらいのペースでシュアラスター(SurLuster) コーティング剤 ゼロプレミアムをつかって、洗車してます。

たぶんもっと頻繁にしないといけないのでしょうが、1、2か月くらいで汚れてしまいます。

質問は、せっかく洗車するんだから、できるだけ、みずはじきがよいというか、水垢よごれがつきにくい、つまり、持続力の高い コート剤はないか?というものです。

スプレーしてふくだけなので、手軽と言えば手軽なのですが、やはり固形ワックスの方が長持ちするのでしょうか???

あとプレミアムゼロって、ボンネットとかにスプレーしにくいのが嫌いです。横向ければ、空気がはいって噴射しないし、じゃあ噴き上げタオルのほうに吹き付けろって言われると思うのですが、それはそれでタオルが成分をすってしまうので不効率な気がします。

よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

コーティングしてあれば、ガソリンスタンドで、一番安い、水洗車すると、きれいを保てます。

それにしても、いくら、バカ回答だとはいえ、回答者をディスるとは、お子ちゃまですね(笑)
    • good
    • 0

固形タイプのワックスの効果持続期間は約2ヶ月。


半練りタイプは、約一ヶ月

コーティングなら、2ヶ月もつものもあれば、約半年もつものもあるようですので・・・
業者にだせば、3年とかもつものもありますが・・・

あくまでも目安ですが・・・
コーティングで約半年もつものなら、それを使うのが安上がりで長持ちするかもしれません。

黄砂の季節とかになると、一ヶ月もすれば、非常に汚れます。
それ以外でも、2ヶ月もすればある程度汚れますね・・・
    • good
    • 0

固形ワックスの方が長持ちします。


私の場合は3~6か月ごとにワックスがけをし
その間は水洗いだけで汚れが落ちて綺麗になります。
イオンコート グロッシー
https://www.ichinen-chem.co.jp/business/consumer …
店頭でも見かけなくなったので廃番かと思いきや
メーカーでは現役商品としてリリースしているようで一安心。
固形ワックスは拭き上げのコツが肝心です。
初めのうちは艶ムラが出る覚悟はしておいてください。

液体ワックス、コーティング剤は成分のほとんどが揮発系溶剤です。
撥水効果のある成分はわずかです。
そのような成分含有量にしないと手軽に施工し拭き上げることが出来ません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!