
nakamichi カセットデッキ BX-1について。
右(R)チャンネルだけが録音されません。録再切り替えリレー新品に交換、電解コンデンサ全て交換しました。一応セオリー通りに再ハンダ、通電確認しておかしなところはなおしましたがなおりません。一部トランジスタ、フィルムコンデンサも交換しました。サービスマニュアル見つけてみましたが、全て英語で、なんとなくの単語と図解でみても、わかるところもあればわからないところもあると言った感じですが、右チャンネルの録音だけが出来ない不具合に関しては私のスキルではわかりません。バイアス調整もどこの可変抵抗が何かはわかりましたが調整のやり方がわかりません。無知ながらに何とか使えるようにしたいのですが、色々ご意見あると思いますが、当方メンタル弱いので、手厳しいご意見は心に留めておいて頂き、この不具合についてピンと来た方がいらっしゃいましたら、ご回答頂けましたら幸いです。
No.7
- 回答日時:
この機種についてはよくわかりませんが...
右だけ録音できない というのは 再生はできるのですか? ほかの機種で録音したテープで確認しましょう。
>録再切り替えリレー新品に交換
交換後にリレーが働いているのは確認しましたか?
>ヘッド内部コイルの断線はあるかもしれません
それはチェックした方がいい。テスターで簡単にチャックできますよね。
そのあと消磁しましょうね。
録音再生ヘッドの断線ならば直すのは無理ですね。ジャンク品で同等品を見つけてきてヘッドを交換するしかない。
>バイアス調整もどこの可変抵抗が
余計なところは触らないでください。そんなもん触ったら録音がうまくできなくなります。 右だけ録音できない現象にはなんの関係もないです。
ご回答ありがとうございます。
色々とご指導いただき大変ありがたいです。
外部入力からボリューム、バランス、メーター、外部入力の音声出力、ステレオテープ再生は問題ありません。そこから先のヘッドに録音されるまでの何かです。ヘッド内部コイルの断線チェックは、ヘッドの下部の4つの端子の通電を確認するということですね。それはやっていないので確認してみます。
No.6
- 回答日時:
当然入力はOKでVUメーターは振れているんですよね。
録再ヘッドに行っているシールド線の内部断線では?
でも過去の録音済みテープが再生ができるのであれば、録再兼用ヘッドなのでそれも違うかなあ。
もし、過去の録音済みテープを再生しても右チャンネルが聞こえないというのであれば、シールド線か、ヘッド内コイルの断線ですね。
ご回答ありがとうございます。
メーター振れています。
ヘッドから4カ所線が出ていて、そこから基板までの通電確認は問題ありませんでした。
ヘッド内部コイルの断線はあるかもしれません。
このデッキでは入手した時からこの状態でしたので可能性あります。
元々は、デッキメカが動かず、トランジスタ交換でなおして、再生時の右チャンネル出力不良をリレーの接点洗浄でなおして…結局後から新品に交換していますが。
で、最終的に録音時の右チャンネル録音不良がどうしてもなおらない状況です…。
ありがとうございます。
No.5
- 回答日時:
こちらの機種は2ヘッドなので、録音と再生は同じヘッドとなってるようです」←そうですか
見えないので 分からないが 消去ヘッドが その前にある筈・・
金具の板の様な形の物・・
録音には 其処もポイントの一つなのだが?
No.3
- 回答日時:
測定器持ってて修理するならいいが、持ってないんでしょ
測定器買ってあちこち見なきゃわからんと思います
ココで修理してるからカネをケチらず修理したほうが良いと思う
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h56 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- スピーカー・コンポ・ステレオ 真空管アンプの不調(全く音が出ない) 6 2022/08/22 12:04
- スピーカー・コンポ・ステレオ オンキョーアンプA819RSのバイアス電圧が信号入力時に大きく変動する。(Rチャンネルのみ) 2 2022/10/21 13:31
- 会社・職場 エレメント交換について 人によって基準が異なるので困っています。 7 2022/04/21 16:32
- 車検・修理・メンテナンス 中古車販売店の修理対応について。 先週に中古車を購入しました。 一応、3000kmまでは無条件で保証 4 2022/10/20 12:47
- 楽器・演奏 弾き語り録音について。 ボーカルとアコギをわけて録音しない録音がいいです。 弾きながら歌って録音した 1 2023/08/20 10:22
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) 昔、国際電話の通話料が高かった時の、通話時間短縮のテクニックについて 5 2022/07/05 13:15
- その他(コンピューター・テクノロジー) ハードドライブのデータ記憶方法 USBメモリーなどの半導体記憶デバイスは、ビット毎の 0 or 1 1 2023/02/25 12:41
- 楽器・演奏 cubaseの録音方法について相談させてください。 私は、アコギの弾き語りを録音する際に、 ギターの 1 2023/08/20 07:40
- 楽器・演奏 cubaseの録音方法について相談させてください。 私は、アコギの弾き語りを録音する際に、 ギターの 1 2023/08/20 06:03
- 掃除機・クリーナー・空気清浄機 掃除機が使用不能になり、メーカ問い合わせで修理不可と言われてしまいました。 4 2022/12/01 00:43
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カセットデッキの音が変
-
カセットデッキのキャリブレー...
-
カセットデッキの片チャンの原...
-
オープンリールデッキの電源周...
-
音楽ディスク「MD」のフォーマ...
-
ブルーレイからCDに録音方法
-
官公庁での会話の録音について
-
マイクで音をだすには
-
CDラジカセ!SDカード対応のCD...
-
溜まって場所取ってるVHS→PCデ...
-
ブート版って何?
-
英語のCDのIC録音について
-
録音
-
客にプライベートなことを聞か...
-
演劇の練習に役立つオーディオ...
-
UX-Z7MDの録音ボリュームについて
-
MDについての質問です
-
iPodでマイク録音
-
留守番電話の録音後にダイヤル1
-
アパートの隣人がうるさいです...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カセットテープに録音すると、...
-
カセットデッキの片チャンの原...
-
nakamichi カセットデッキ BX-1...
-
MDの録音不良
-
SONYカセットデッキのレベル調...
-
カセットデッキの音が変
-
磁気テープの録音フォーマット...
-
カセットデッキのレベルメータ...
-
レコードやCDからテープに録...
-
カセットテープ:上書きされた...
-
精神科病院の精神科病棟に、ついて
-
MDからCDへ
-
テレコってなんですか
-
音楽再生の権利とは?
-
★NakamichiのDRAGONとCR-70
-
音楽吹き込み済みカセット ど...
-
カセットテープの最大出力レベ...
-
古いですが、ドルビーNRについて
-
カセットの録音
-
テープに録音した演奏の一部をr...
おすすめ情報
ヘッドとヘッドから基板までのケーブルを新品に交換しましたが、再生は左右出力されて録音すると、同じように右チャンネルが録音出来ません、同じ症状でした。