
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
かなり高度な表現なんですよねー大丈夫だけど理解してる?見たいなことを見事に短く表現されていますよね。
違うよ?はさらに複雑で、違うってことをこちらは説明してるのにあなたがそんな言い回しをするのが理解できないのなんでわかってくれないの?という意味が込められている。No.6
- 回答日時:
昔は文末のイントネーションを上げるのは疑問のときだけだったので、?は不要でした。
今は大体40歳以下の人、特に女性は疑問ではないのに文末でイントネーションを上げるときがあります。話し言葉を文字で書くときにそれを表現したいときに?が必要になります。No.4
- 回答日時:
「え?何が?その質問の意図は?」みたいなニュアンスが含まれるので、
「大丈夫だよ?」「違うよ?」 と 「大丈夫だよ」「違うよ」は使う場面が違います。
明確に使い分けています。
一方、「?」の要らない「大丈夫だよ」に「?」はつけてはいけません。
もし、この違いを意識せず、むやみやたらに?をつけている人が居たら
「いやみったらしいやつだな。感じ悪いな」と思われている可能性があるので注意でしょうね。
「はあ?なんでそんなこと聞くの?」という、相手をちょっとバカにした雰囲気にとられてしまうので。
No.2
- 回答日時:
> 「大丈夫だよ?」とか「違うよ?」とか
これは、「どう考えても大丈夫なのに、何故心配するんですか?」とか「違うのに、どうして気が付かないのですか?」のような疑問文を省略したものだと思ってます。
No.1さんのご回答のように、若干の不安を表している、というものあるかもしれません。
クエスチョンマークなしの「大丈夫だよ。」「違うよ。」とはニュアンスが違うのです。
美しい日本語的にいかがなものか、というのであれば、そもそもクエスチョンマークを使うこと自体が日本語としておかしなことなので、そこを気にしても仕方が無いと思います。
No.1
- 回答日時:
「大丈夫だよ?」は、
一応大丈夫だと思うんだけど不安もあると言う含み
「違うよ?」は、
ちがうとおもうけど、多分ね、と言う含みがある省略形でしょう。
?の1文字だけで、表せれば、簡単で良いと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
今、見られている記事はコレ!
-
日常会話の「結構です」「大丈夫です」は否定・肯定どっちの意味?言葉遣いの注意点
日常会話で使うことが多い「結構です」や「大丈夫です」という言葉。複数の意味を持つため、自分の意図と異なる内容で相手に伝わってしまったり、相手がどんな意味で言っているのかはっきりせず困った経験がある人も...
-
「指南」はなぜ「南」を使う?いつも使っているのに、成り立ちを知られてない漢字熟語
普段何気なく、音やリズムで使ってしまっている漢字熟語。皆さんは、その語源に疑問を持ったことはあるだろうか? 以前公開した「『敗北』という言葉は、なぜ『北』を使うのか?専門家に聞いた、日常語の知られざる...
-
「敗北」という言葉は、なぜ「北」を使うのか?専門家に聞いた、日常語の知られざる語源
皆さんは普段使い慣れている日本語に疑問をもったことはあるだろうか。この度、「教えて!goo」に「『敗北』という熟語には、なぜ『北』という字が使われているの?」という質問が寄せられた。確かに不思議だが改め...
-
日本語の専門家に聞いた!文末に句点をつけない人の心理
現代ではオン、オフ問わず、「コミュニケーションツール」として、メールやSNSが多用されている。そんな中、若い人を中心に、文章の文末に句点をつけない現象が多く見られるそうだ。 「教えて!goo」にも「文末に...
-
「鬼才」「奇才」「天才」……、才能を表す言葉はどれが一番上なの?
日本語には同じような意味合いで、使いわけに悩む言葉がある。たとえば「才」という漢字がつく言葉。「奇才の映画監督」や「天才ハッカー」などといった使い方で、人の才能や頭のよさを表す言葉を耳にする。だが、結...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
"変更となりました" “変更に...
-
Blanket POとは?
-
英語。Am I joke to you?って、...
-
「~と出会う」「~に出会う」...
-
I see/I got it/I got you のニ...
-
時間帯(〇時~〇時)を口頭で伝...
-
「今までに」と「これまでに」...
-
「ではあるが」と「であるが」...
-
英文メールのxxってどういう...
-
"一括"って英語では?
-
「~と聞いていた」、と、「~...
-
英訳 「現場作業」
-
英語詳しい方教えてください。 ...
-
乳揺れの「揺れ」は英語で何と...
-
「まんこ」はより強く不快感や...
-
「可能の限り」、「できるだけ...
-
be sent from 人 ? by 人?
-
''over and over again”と”agai...
-
主に関西の方にお聞きします。...
-
「まだ+しない」と「まだ+し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
"変更となりました" “変更に...
-
「今までに」と「これまでに」...
-
時間帯(〇時~〇時)を口頭で伝...
-
「ではあるが」と「であるが」...
-
「~と出会う」「~に出会う」...
-
「まんこ」はより強く不快感や...
-
Blanket POとは?
-
「可能の限り」、「できるだけ...
-
乳揺れの「揺れ」は英語で何と...
-
"一括"って英語では?
-
主に関西の方にお聞きします。...
-
I see/I got it/I got you のニ...
-
「なっちゃう」の意味を教えて...
-
疑問文ではないのに文末にクエ...
-
It's fun~ing とIt's fun to の...
-
「temporal change」と「change...
-
英文メールのxxってどういう...
-
英訳 「現場作業」
-
「しかし」と「でも」の違い
-
「読破」に相当する、視聴した...
おすすめ情報