
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
わからない。
あなたのスマホでOTGが使えるかどうか、OTG接続をオンにする設定があるかどうか、私にはわかりません、
なお、私のスマホはOTGをオンにする設定は無いけどOTGは使えます。
あなたの持ってるUSBメモリがあなたの持ってるスマホと接続できるかわからない。
どちらもコネクタがTYPE Cだったら接続できます。それ以外だったらOTG対応の変換ケーブルが必要です。
アプリファイルマネージャーFでOTGが扱えるかどうかわからない。この名前のアプリがGoogle Playで見つかりません。ファイルマネージャー系のアプリは似たような名前が多いです。
なお、私が使ってるリンク先のアプリはOTGを扱えます。
https://play.google.com/store/apps/details?id=co …
全てがOTGに対応していれば、特別な方法はありません。ファイルマネージャーアプリでファイルコピーするだけです。
材料が揃ってるならやってみれば?
やってみてできなかったら、また質問してください。
御回答ありがとうございます。
設定アプリで、OTG ON OFF 切り替えができます。
スマホ〜USB変換アダプタ〜USBメモリ、と介し繋ぎます。
USBメモリ内は見られますが、ファイル操作項目が出てきません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Bluetooth・テザリング Windows11PCとAndroidスマホのUSBテザリングで繋げるネット環境が繋がらなくなった。 1 2023/02/05 15:57
- Android(アンドロイド) galaxy s8+にUSBメモリ(type-c)を接続し、動画再生すると熱くなるのですが… USB 5 2022/06/24 17:21
- Bluetooth・テザリング Windows11PCをAndroidスマホテザリングでネットに繋ぐ際についての質問します。 1:W 2 2023/02/05 19:45
- Bluetooth・テザリング スマホのファイルをUSB接続の異変 3 2023/01/03 22:12
- Android(アンドロイド) アンドロイドスマホ用ファイルマネージャーのお勧めを教えて下さい スマホにUSBメモリーを直接接続して 4 2023/07/27 17:27
- その他(パソコン・周辺機器) Windowsマシン。USBタップの「自動切れ、再接続」がうざい。解決策は? 7 2023/01/25 08:27
- タブレット USBメモリにあるmp4の動画を安いタブレットで 5 2022/08/16 21:57
- Android(アンドロイド) 接続ができません 2 2022/10/22 04:30
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー iPhoneの画像をUSBメモリに保存して、車のAndroidナビに接続するとフォーマットをしてくだ 6 2022/10/07 20:32
- その他(コンピューター・テクノロジー) USBメモリを繋げているスマホでUSBメモリのデータを編集する時は編集したいデータをUSBメモリから 2 2023/07/29 10:36
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
bluetooth接続のヘッドセットの...
-
サービス終了の Android OS を...
-
Yahoo!カーナビ でBluetooth接...
-
モバイルデータ通信オフでテザ...
-
外出先でAndroidのスマホでイン...
-
使わなくなったタブレット端末...
-
相手が電話をかけてきても、私...
-
ノートPCの画面が半分映らなく...
-
画面が右よりになり、×やスクロ...
-
数日前から急にFBが前に進まず...
-
携帯に登録している番号のみ着...
-
非通知設定になってしまう
-
アウトドア 真夏昼にテントを貼...
-
バッテリー故障のメッセージが...
-
【IIIF150 Raptor 5Gって日本の...
-
新しいスマホを買ったんですが...
-
[Windows 10] ロック画面に天気...
-
PSP-3000 久しぶりに見つけて遊...
-
スマホのGPS機能について。 知...
-
オン?オフ?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
モバイルデータ通信オフでテザ...
-
使わなくなったタブレット端末...
-
bluetooth接続のヘッドセットの...
-
自宅LANでネットに接続できる?...
-
サービス終了の Android OS を...
-
ソフトバンク スマートフォン...
-
androidのスマホなのですが、 ...
-
Bluetoothテザリング
-
ハンズフリー通話ができません。
-
AP側からスマートフォンのWiFi...
-
アンドロイドスマホを使ってい...
-
SIMカードはクレジットカードが...
-
スマホのマイクロSDのコピー、...
-
スマホに特化した、質問サイト...
-
Yahoo!カーナビ でBluetooth接...
-
スマートフォンでURLにアクセス...
-
外出先でAndroidのスマホでイン...
-
スマホ復元おすすめアプリ
-
できるだけはやくお願いします ...
-
android ステータスバーアイコ...
おすすめ情報
アプリ
当方スマホでは、OTGが使えます。
OTG接続をオンにする設定があります。
USBメモリはアダプタがありますのでスマホと接続できます。
アプリファイルマネージャーFは、画像を掲げました。
アプリファイルマネージャーがアプリ名でFマークの付いたアイコンを使っているアプリです。
Google Playにあります。
いただいたリンク先アプリ見てみます。