dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

集中力ってどれくらい続きますか?
(勉強している場合に限る、科目は不問)

A 回答 (3件)

大好きカピバラさん、こんにちは。



脳科学の本では、確か1時間が限界と書かれていたと思います。

大学入試や大学の講義は90分が多いので、限界を超えた時間設定と言えると思います。

そのような場合、可能な方法で意図的に休息を取ると良いのだそうです。
例えば目を数秒間つぶるのも効果があるようです。目をつぶると情報が遮断され、リラックス状態になるそうです。

私も実践してみたことがありますが、なかなかのものでしたよ。
    • good
    • 2

2~3時間が限度です。



だから、映画などもその時間内で
終わるように作られているのです。


この集中力には程度があります。

本番での集中力で、普段の勉強を
したら、一日2~3時間の勉強で
合格出来るでしょう。

つまり、この集中力で勉強出来る
人は少数派なんです。

だから、ワタシのような凡人は
長時間勉強しないとダメな訳です。
    • good
    • 1

長くて2時間だと思います

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!