dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中古パソコンをリカバリーディスクを使って初期化しました。

ある中古業者に頼むつもりです。
他にやっておいた方が良いことはどういうことでしょうか。

A 回答 (5件)

リカバリーがあるPCの場合は、リカバリーして、念を入れる場合は、空き領域の消去ソフトを実行しておくと良いかと思います。



リカバリーが無いPCの場合は、ディスク全体を消去するソフトを実行して、念を入れる場合は、それをもう1回実行しておくと良いかと思います。(HDDの場合)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

後数日に取りに来ます。前に取り引きしようとしてゴミクズのように扱われたので今回は他のものも一緒に中古業者と取り引きすれば何かしら良い事があるかと思いました。
ウイルスバスターにそういう機能がありました。初期化してしまってからではどうだったのでしょうか。
査定してもらい値段がつきます。
リサイクルではなかったです。間違えてしまいました。
お詫びします。
高性能なパソコンでまだまだ使えるものです。
Mac 買ったので手放すのです。
どうもありがとうございます。

お礼日時:2021/07/31 17:00

>引き取り価格の相場が約三万です



業者に出したらそうなりますが、出さずにそのお金で美味しいもの食えます

今は各自治体でもパソコンをゴミとして無料で持って行くのでは?
私のところではノートパソコンをスーパーのカウンタに持って行けば無料回収してくれます
また、情報漏洩云々を言うならハードディスクを取り出しドリルで穴を開ければ情報の復元すら不可能です
    • good
    • 0

中古業者に頼むなら何もしないでいいのでは?



何か済んでるからと言って料金が安くなるわけでもないし、初期化はインストールの初期段階で必ず行うステップですから無駄だったかも
    • good
    • 0
この回答へのお礼

以前引き取ってもらったパソコンからMicrosoftアカウントにアクセスがありました。
そういう経験から質問してます。
初期化媒体は前に取り寄せてました。
使うつもりでいましたが辞めました。
ありがとうございます。
初期化媒体で初期化しなかったら付属のソフト全て使えません。
ありがとうございます。

お礼日時:2021/07/31 16:27

なかなか理解しがたい日本語だが、パソコンを初期化したのなら、それで良いのでは?


何のために中古業者に頼むの?
こういうサイコパスとしか言いようのない意味不明のことを述べて、他にやっておいたほうがといわれても…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

初期化しましたが前に廃棄処分した時はストレージを暗号化して処分してます。
今回はお金に変えようと思いました。
初期化だけで大丈夫でしょうか。
どうもありがとうございます。

お礼日時:2021/07/31 16:17

しました。

なのに、何を頼むの?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

引き取り価格の相場が約三万です。
初期化だけ良かったのでしょか。iTuns の認証を解くことしませんでした。

お礼日時:2021/07/31 16:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!