
No.5
- 回答日時:
jpegファイルに撮影日時をすり込むソフト。
ずいぶん古いソフトですがWindows10でも使えます。
日付を入れてしまうと元に戻せません。くれぐれも注意して使ってください。日付入れる前のものをバックアップしておくことをオススメします。
https://www.vector.co.jp/soft/cmt/win95/art/se07 …
スライドショーでの日時表示についてはわかりません。Windows10標準のスライドショーではできないと思います。
No.4
- 回答日時:
No.2:追記
撮影日時と更新日時は異なります。タイムスタンプを撮影した後で入れるとなると、更新日時は当然ながらタイムスタンプを入れた日時になりますし、再度、JPEG圧縮を行うので画質が落ちます。よって、後でタイムスタンプを入れることはおすすめできません。
撮影するカメラにタイムスタンプを入れる機能があると思いますので、それを使うのがベストだと思います。
この回答へのお礼
お礼日時:2021/08/02 17:35
追記ありがとうございます。後から日時を刷り込むのは、労力と画質低下の面から諦めることにします。
貴重なアドバイスありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
microSD再生機
-
デジカメの購入を考えています...
-
コンパクトデジタルカメラの値...
-
中古360°カメラについて
-
EOS5dmark4のシャッター回数の...
-
一眼レフ撮影画像の上端の一部...
-
カメラの写真をスマホ(android...
-
Panasonicのデジカメ、LUMIX DM...
-
デジカメ画素詐欺多いの?
-
富士フィルムのデジカメのボデ...
-
ricoh gr iiix の次は出ると思...
-
ミラーレス一眼カメラで、1:1の...
-
写真の解像度
-
ミラーレスカメラ、ニコンZ50...
-
カメラの白飛びについて
-
空の写真が白飛びしてしまい困...
-
デジカメ写真
-
写真コンテストの審査員
-
ブルームーンの今月カメラをレ...
-
アメリカからコダック社のコン...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
microSD再生機
-
中古360°カメラについて
-
ミラーレス一眼カメラで、1:1の...
-
EOS5dmark4のシャッター回数の...
-
デジタルカメラの液晶が映らな...
-
デジカメの購入を考えています...
-
硬式高校野球の撮影をしたくて...
-
Panasonicのデジカメ、LUMIX DM...
-
Panasonicブルーレーレコーダー...
-
平成レトロ
-
デジカメ画素詐欺多いの?
-
SDカードの容量を空にしたい。
-
こんにちは。 フリマ出品で利用...
-
OLYMPUSの日付について教えて欲...
-
日本でもっと、ミラーレス一眼...
-
トレイルカメラの説明書で分か...
-
撮影した画像をひとつのファイ...
-
ニコン D5600の画像をパソコン...
-
MOV映像ファイルについて
-
オススメの望遠カメラを教えて...
おすすめ情報