プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

人ってなんで都合の良いことしか覚えないのでしょう?

1年前にあったこと話しても、そんな昔のこと忘れたって言うのに、それより昔のことであーだこーだ言ってくる人も居るし

A 回答 (4件)

人ってなんで都合の良いことしか覚えないのでしょう?


  ↑
脳の記憶容量には、限界がある
からです。

何でもかんでも、総て覚えておくこと
など不可能です。

だから、取捨選択して、必要なモノ
だけを記憶するように出来ているのです。

必要なモノですが、自分にとって
危険なモノは良く覚えているものです。

そうでないと、生存が危うくなる
からです。

そんな訳で、恨みはいつまでも忘れません。

反面、受けた恩はすぐに忘れます。
忘れても、生存が危険になることは無い
からです。

だから、こんな格言が出来ました。

ユダヤの格言。

「受けた恨みは10倍にして返せ。
 受けた恩は、100倍にして返せ」
    • good
    • 0
この回答へのお礼

たしかに恩は忘れられますが、恨みは覚えられますね

お礼日時:2021/08/05 18:20

記憶を司る海馬には、感情の記憶も蓄積されています。

一般的な人は快の感情とともに良く記憶します。ただ、一部に不快な感情とともに記憶が残りやすい方もいます。
前者は、一晩寝れば忘れるというタイプ。余り嫌なことを覚えていないのでクヨクヨもしません。後者は、このサイトでも良くいる「忘れられない」人たちです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

感情の記憶はたしかに関連してる気がします

お礼日時:2021/08/04 11:51

都合のいいことしか覚えていない、というのはとても良いことです。

都合の悪いことばかりを覚えていると、これから生きていく世界をくらく考えとても辛いので生きていけなくなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

都合の悪い過去のこと覚えていますが、苦しくなりますね。

お礼日時:2021/08/04 10:26

最も嫌らしいのは借りた小銭は忘れるくせに貸した小銭はいつまでも覚えている。



要するに興味があるか無いかの意識です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それはありますね。
返してくれなかったから俺も返さんとこ、って思ったら催促されたことあります。

お礼日時:2021/08/04 09:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!