アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

四国では「ザ・お遍路さん」という格好の人が歩いていても珍しくないですか??
力尽きて倒れてる人とかいるんですか??

A 回答 (5件)

自分が歩いた経験から言うと珍しくないです。

上だけ白衣の方が多いかもしれません。菅笠の代わりに普通の帽子やタオルを巻いた人もいました。金剛杖は山道も歩きますから実用上も必要です。トレッキングポールの人もいました。狭い生活道や遍路以外に人通りのない道も通りますから不審者に間違われないようにそれなりの格好をしておくのが無難です。
力尽きて倒れてる人は見たことがないですが、白なのは行き倒れればそのまま死装束になるからとか。金剛杖は墓標がわりに使ったそうです。
    • good
    • 2

なるほど、そうですよね、お遍路さんは心に強い願いを持つ人達だから一生懸命歩いて力尽きて死んでる人がゴロゴロいてもおかしくない気がします。

    • good
    • 0

約20年以上前、たまに真っ白いお遍路さんの服装姿を見かけました。

道路がきれいに整備されて、歩くお遍路さんは減ったんじゃないですか?! 私の小さい頃は、、、身内が、次のお寺まで歩くのは大変だから、一緒に車に乗って行かないかと、声かけてましたよ。
    • good
    • 0

そんなに歩いてないよ‼️(?_?)‼️

    • good
    • 0

普段の生活の中の一部の光景です。


>力尽きて倒れてる人
そうならないために、沿道にはボランティアで
活動している方々がたくさんいます。

このご時世ではなかなか出かけにくいとは思いますが
百聞は一見に如かずですよ。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!