
居眠りしている社員
辞めさせたい!
今仕事中です。
採用期間中の同僚?が
毎日仕事中に寝ます。
基本、3人の事務所で
1人が外回りに行っている間
私と2人になると
ここぞとばかりに寝始めます、
採用されて2ヶ月間、
毎日必ず1時間は寝ているのです。
上司もさすがに辞めさせる方向で考え始めて、
私に証拠を残して欲しいと言ってきました。(上司はほとんど事務所に居ない為)
私もこの人には早く辞めていただきたいと願っております。
うと、うと、(_ _)し始めたら
動画で撮影をしてます。
どのように撮影したら
有効な証拠として残りますか?
私は盗撮だ!!とキレられても
これは悪質な行為の証拠を残す為の盗撮行為なので
覚悟をして撮影に挑んでおります。
法律に詳しい方
もちろんそうでない方でも
この採用期間中の社員を
正当な理由で辞めさせる
ことが出来る方法を
教えて下さい。
宜しくお願いいたします。
No.6
- 回答日時:
試用期間中に、そんな態度や状態であれば、多少は労働契約解除が認められやすい試用期間中に、「絶対に辞めさせるべき」で。
上司もその気なら、そんなに難しくないでしょう。
数千円くらいの小型隠しカメラとかでも、バッチリ撮影できますよ。
無論、スマホの動画撮影でもOKです。
正当な目的の盗撮や盗聴(こう言う場合は、「秘密録画/録音」などと言う方が妥当)は、不法行為にはなりません。
労働契約上、労働者には職務専念義務があるとされ、それに違反する試用期間中の労働者を、試用期間内に適法に解雇する目的であれば、その証拠撮影は妥当性があります。
居眠りの証拠と、「殴りかかりそうになった」とか「上司の言うことを聞かない」なども併せりゃ、ソコソコ試用期間内での労働契約解除の理由になります。
一方では、それでも懲戒的な解雇は難しい可能性がありますので。
たとえば、居眠りの証拠は、なるべく「後出し」が良いと思います。
その社員が「居眠りなどしていない」などと嘘をついた方が、より悪質と言いますか、「君は嘘つきである」と言う理由も増えるでしょ?
あるいは、「証拠はあるのか?」などと言ってくれてもラッキーです。
ビジネスとか職場は、信用,信頼関係や責任感が必要な世界で、嘘つきとか、自分の瑕疵や過失に対し、言い逃れする様は人物は、嫌いなんです。
他には、居眠りに関し、一度、上司あたりから注意して、「それでもまた」と言うのが、一つの理想形で。
「何度も注意したが改善しない」と言うのは、解雇する上では、かなり有利な材料です。
キレられるとかも怯えず、むしろ職場で暴言を吐かせて、それも録音してやれば良いです。
何なら、ちょっと痛いのを我慢すりゃ、殴られたりした方が良いくらいで、これは刑事事件(暴行罪)ですから、即日解雇も考慮されます。
仕事を終えて
上司に報告して
動画をを送って、
防犯カメラの話をしました。
防犯カメラを取り付けること、
そこまでは出来ない
とのことでした。
明日から
対面の私がチェックして
寝ている写真と
時間をエクセルに入力します。
彼は社内規約に反している
ことが多いのと、寝てしまう
ことで、離職させられるのですが、
雇用期間の給料を
正当にするために
寝ている時間を計るようです。
ご助言、ご回答
本当ありがとうございます。
No.5
- 回答日時:
あなたのスマホで撮影するのではなく、防犯用という名目で上司が小型CCDカメラを購入、設置すれば良いのでは?Amazonでいくらでも安いの売ってます。
上司にうまく購入を促し、上司の業務命令によりあなたが設置するという方向で行くのが良いと思います。「盗撮だ」と騒がれ逆恨みされた時に、会社はあなた1人に責任を押し付け、あなたをトカゲの尻尾切りする可能性もあります。会社なんてそんなものですよ自分の身は自分で守らないと
いけないのは良く分かります。
ハッキリ言っていただくと
自分が甘いことが
良く解るのですが、
監視し合わないとならない職場なんて、嫌ですね(笑)
人間関係って大切だと
つくづく感じていますおります。
ご助言ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
【4月開始】明示された就業条件と実態に相違があれば労働者は即時契約解除が可能
2024年は企業に影響を与える法律の改正が目立つ。これは使用者は勿論のこと、そこで働く労働者や、取引がある個人事業主なども含まれる。 これに伴い1月23日に「【2024秋迄に施行・フリーランス新法】企業は何に注...
-
社用携帯の電源を常時いれさせた場合の待機時間は労働時間とみなされるのか?
教えて!gooで面白い投稿が見つかった。タイトルは「労働条件は法律に触れますか? 勤務時間は8時から17時だが実質労働時間は1時間」。投稿者は9時間拘束に対して、労働1時間でそれ以外待機時間だった場合、法律では...
-
不祥事を通報した人を守るだけでなく探すことも禁じる改正公益通報者保護法
多くの企業が導入している内部通報制度は、以前は密告制度などと揶揄されていた。しかし止まらぬ企業の不祥事と、2015年に制定されたコーポレートガバナンス・コードが追い風となり、現在は不祥事防止のために有効な...
-
改正育児・介護休業法によって労働者の権利と事業主の義務はどう変わるか
2020年度の男性の育休取得率が過去最高の12.65%(前年度7.48%)になったと厚生労働省が7月末に発表した。いい傾向であることは間違いないが、女性の81.6%に比べるとまだまだ低い。また「教えて!goo」でも「男性...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
上司と一線を越えそうになりま...
-
飲み会中のLINEについて。 飲み...
-
上司から急に呼び捨てされるよ...
-
女性部下を飲みに誘う
-
取引先と口喧嘩をしました。 我...
-
以前まで活躍していた部下が、...
-
女性部下とサシ飲み
-
上司にいつも奢ってもらってい...
-
漏洩と漏えい。契約書や公文書...
-
職場の上司から「娘に会ってみ...
-
仕事で上司に説教されて「お前...
-
私には彼氏がいます。 昨日会社...
-
上司はなぜ私に手を出さなかっ...
-
仕事をさぼって風俗に行った事...
-
本当に困ってます。 前職の上司...
-
どんなに怒ってもまったく効か...
-
パートさんと上司はそれぞれ恋...
-
異性と目が合ってそのまま見つ...
-
付き合いたいと思ってる人を人...
-
同性上司が大好きすぎて・・・...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
上司と一線を越えそうになりま...
-
以前まで活躍していた部下が、...
-
飲み会中のLINEについて。 飲み...
-
上司がタメ口を使ってくるのが...
-
本当に困ってます。 前職の上司...
-
上司から急に呼び捨てされるよ...
-
仕事をさぼって風俗に行った事...
-
漏洩と漏えい。契約書や公文書...
-
上司が部下に対して「〇〇しろ...
-
取引先と口喧嘩をしました。 我...
-
職場の上司と連絡とる際に 「!...
-
女性部下を飲みに誘う
-
私には彼氏がいます。 昨日会社...
-
飲み会の翌日に、お礼言うのは...
-
私をクビにしてもけっこうです...
-
付き合いたいと思ってる人を人...
-
上司にいつも奢ってもらってい...
-
職場の上司からLINEが来て、『...
-
結婚してるのに同性が好きとい...
-
部下には残業するなというのに...
おすすめ情報
この居眠り社員は
協調性がなく
隣の席の社員とに殴りかかりそうになったそうです。
同僚の言うことは勿論
上司の言うこと、言いつけを
守りません!