dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は断然さくらすみれさんです。

みさえはすぐ息子を虐待したり、夫に対してDVを行う傍若無人っぷり…。あれは躾とかの範囲内を超えてます。暴力も、初期はしんのすけやひろしに非がある場合のみ行使していたので違和感無かったですが、最近では割と大したことない状況下においても行使されるようになり、みさえの性格もわがままで高圧的になって来ています…。

さくらすみれさんは、初期は娘をゲンコツする事はありましたが今は娘を怒鳴ったり、夫がだらけていても注意する程度です。しかもちゃんと娘や夫に非がある場合のみ怒るだけですし、さくらすみれさんはしっかりとしているし。

皆さんはみさえとすみれさんならどっちが理想の母親ですか?、またその理由もお聞かせ下さい。

A 回答 (2件)

時代も年齢も違うのだから比較できません。

「理想」というよりは、どちらも「ああいう環境に置かれたらこうなるよね」という見本だと思います。だからこそ、どちらも親近感がわきます。ちなみに私は、みさえくらいの年頃に核家族で男の子の幼稚園児を育てていた時にはみさえのようでしたし、子供が小学生になって舅姑を一家で訪ねた時にはすみれのようでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます、なるほどです…。

お礼日時:2021/08/13 02:58

まぁあくまでもアニメの世界だと考えてみるとして、自分はみさえが母親の方がいいと思います。


理由としてみさえのゲンコツは愛情のある怒りだしそれに対してしんのすけも痛がってるけど別に訴えようとする意思もない。また昔の映画を見ると野原家の家族の絆は理想だと思うので自分はみさえ派ですね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます、しんのすけが訴えようとしないについては、子供だからそれが出来ないのです…。

映画云々については、それこそみんなが言ってる映画の時だけいい奴になるジャイアンと同じじゃないでしょうか?

お礼日時:2021/08/12 16:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!