
前回の自転車タイヤに関する質問では多数のご意見ありがとうございました。
結論として、やはり後輪のタイヤ交換がベストという事で決行予定なのですが、
タイヤ丸ごと購入して自分で取り替えるのは、難しいと思います。
一番の問題はチェーン、次にブレーキ。
輪をうまく外しても、上記に関してはやったこともないしブレーキだけは普段から調整や
パッドごと交換もワイヤー調整なども日常的にやっているので、それほど問題はないのですが。
チェーンに関しては、ロードサイクルタイプや現在乗っているママチャリなどで一旦外れたチェーン
を付け直す位は誰でもやりますが、それすら出来ない程ではありません。
もし、自分でやって失敗した場合の一番の問題は
出張してくれる業者さんに依っては、パーツ(タイヤ)毎買っていないのでお断り!はほぼ常識でしょう。
また、頼んだ業者が何らかの理由で取り付け交換に不具合が出ても、こちら側の自己責任として
一切文句言えず、依頼料金だけ取られて終わり・・・という事にもなりかねません。
ここまで書いておいてなんですが、
質問です。
自身で自転車の車輪交換の経験がある方、素人が自分での車輪交換は無理でしょうか?
失敗後の問題は抜きでお願いします。(それまで含めると回答数が減るので)
宜しくお願い致します。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
回答ありがとうございます。
早速、動画拝見しました。
これなら出来ます!
No5 さんが指摘されている「ママチャリのチェーンカバー」に関しては
私の奴はプラ板透明プレートの一枚板でプラスネジ緩めて外すだけでギア・チェーン部分が丸出しになるので簡単に撤去できるので楽です。
この後、回答者全ての方へのお礼を書いたらB・A決定で
交換終了後の報告は不能のなるのが残念です。

No.6
- 回答日時:
動画を見るのもいいけど。
邪魔くさいけど、外す前にこまめに写真を撮る。
もとに、戻すだけです。そんなに難しくはないでしょう。
問題は、タイヤの交換。
パンク修理出来ますか?
コツというか、基本があります。
書くと長くなるのでYouTubeで確認してください。
チューブが、噛んでいないか必ず丁寧にチェックしてください。
後は戻すだけです。
回答ありがとうございます。
パンク修理した事はあります。
自転車屋さんがする方法と一緒ですが。
但し、今回はタイヤホイール以外全部変えるので交換作業に中りパンク修理の部分はありません。
痛んでいるチューブを補修しなくても新品に変えるのですから。
前回質問時のパンク修理対策の用品の中でチューブ補強のものも一部追加して
交換するかもしれません。
No.5
- 回答日時:
ママチャリのチェーンカバーが付いたタイプだとチェーンを再度取り付けるのが少し面倒、手間取ると思いますが、
それ以外はたいしたことないので自分で出来ると思います。
チェーンが見えているむき出しのタイプなら、変速機があっても割と楽に交換出来ると思います。
ブレーキはバンドブレーキとかサーボブレーキはユニットで付いているだけなのでワイヤーとネジを緩めてホイールごと外すので心配は要らないです。
回答ありがとうございます。
当方のチェーンカバーはプラ板透明プレートの一枚板でプラスネジを緩めるだけでギア・チェーン部分が丸出しに出来ますのでチェーンの露出は簡単です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 自転車修理・メンテナンス 電動アシスト自転車のメンテナンス 2 2022/03/29 11:51
- その他(自転車) 自転車のチェーン交換をする場合、通常の「ママチャリ」の場合、アマゾンでどの製品を購入すればよいのでし 7 2022/09/21 23:48
- 自転車修理・メンテナンス 自転車屋さんにタイヤ交換を頼む時、自転車のメーカー名と車種名を言っても、デフォルトでどのタイヤがつい 8 2022/05/07 03:28
- 車検・修理・メンテナンス TV2サンバー 交換推奨部品を教えてください 1 2023/04/10 10:30
- 自転車修理・メンテナンス 自転車整備について クロスバイクを15年間整備1度のみで乗ってますが、スプロケットとチェーンを交換し 2 2022/10/08 02:26
- 車検・修理・メンテナンス タイヤ館、オートバックスのアプリに詳しい方 2 2023/08/16 20:14
- 国産車 タイヤについて。アドバイスお願いします 11 2023/01/05 15:00
- バイク車検・修理・メンテナンス ジャイロキャノピーTA03 タイヤ交換 1 2023/03/02 13:36
- シティサイクル・電動アシスト自転車 電動自転車の故障? 11 2023/05/26 14:36
- 車検・修理・メンテナンス 国交省「客の要請無き修理をしてはならん!」 あれ?車検時に何でもかんでも修理してるよね? 10 2023/07/28 20:29
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
4WDのチェーンについて
-
雪道の運転について質問です。 ...
-
ハイラックスサーフで雪道走行...
-
カローラアクシオ1500ccに乗っ...
-
FF車、タイヤのパンクで今後...
-
スタッドレスかスパイクタイヤか
-
FRベースの4WDの雪道運転
-
チェーンについて教えてください
-
タイヤチェーンの付け方を教え...
-
急ブレーキなどが原因でおこる...
-
前後のタイヤ径を変えたらケツ...
-
4WDにタイヤチェーンをかけたい...
-
FF車の前後のトレッドの違いと...
-
タイヤの価格
-
純正165/55-14タイヤから 155/6...
-
タイヤを回して遊ぶ子供は自閉...
-
ブリジストンB250という純正の...
-
ワゴンRでこの空気圧の数字が車...
-
タイヤホイールのオフセットが...
-
17インチの45扁平タイヤの空気...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
急ブレーキなどが原因でおこる...
-
車の前輪だけ スタッドレスは...
-
CR-Zってタイミングチェーンで...
-
ハイラックスサーフで雪道走行...
-
FRベースの4WDの雪道運転
-
雪道のチェーンnboxについて
-
サンバーバン4WD(AWD)詳しい方...
-
FF車の質問・雨の日
-
ジムニーに装着のゲタタイヤは...
-
タイヤ交換時の車止めについて ...
-
ホンダアクティ・フルタイム4W...
-
ハイエース200系 2WD に乗ら...
-
軽自動車の雪道走行(サンバー)
-
タイヤチェーンの付け方を教え...
-
タイヤチェーンのお勧めは?
-
ヴォクシーの2駆は雪道弱いです...
-
4WDにタイヤチェーンをかけたい...
-
FF車の前後のトレッドの違いと...
-
車のタイヤは前後どちらがよく...
-
チェーンブロックとチルホール...
おすすめ情報