
妥協して結婚したけど辛いです
夫は一流企業に総合職で勤め、仕事は出来、
年収1000万、顔普通、身長170cmです
浮気やギャンブルせず、家事は得意で率先してやってくれます
夫は旧帝大学院卒ですが、大学は中堅大卒です 浪人する気などなく、好きではない分野を勉強したくなかったそうです 物理数学が大の得意で大学院は簡単らしかったです 仕事が出来口も達者なので前職も、現職も一流企業です
私も有名企業で、苦労してそれなりの難関大の学部卒です
職場の人達はそれなりの大学を出てるので、正直夫の卒大を言う場面が恥ずかしいのです
こんな事考えてしまうのは最低だって分かってるのですが、考えてしまう自分も恥ずかしいです
あと友人が夫に会わせてくれと言ってくるのですが、夫は会社でなんの部門なのかとかも聞いてくるので、どこ大かも会ったら聞いてくると思って嫌です
最低なのは分かってて、結婚前も多少気になる部分でしたが、目を瞑ってましたが、結婚後もやっぱり嫌だと思ってしまいます
この面は妥協してはいけなかったのでしょうか
A 回答 (17件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.16
- 回答日時:
んー。
まぁ、わかりますけどね。私も同じスペックの主人です。
大学名も良い大学に越したことはありませんが、今は同期で1番出世が早いので大して気になりません。
これが、出世のスピードは皆同じだった場合は質問者様と同じように感じてしまう部分もあるかもですね。多少引っかかる程度で済んでいます。
けれどそれを抜きにしても、今幸せなら、まぁいっか、となります。
夫がとても愛してくれて、いつも抱きしめてくれるので、どうでも良くなります。
質問者様は今お子様いないのではないですか?
旦那さんから、あまり愛情表現されてないのでしょうか?
No.13
- 回答日時:
最初、読んで、
はあ?
と思いました。
2度読みしてやっと解りました。
貴女は夫が中堅大卒の事を気にしているのですね。
旧帝大の大学院卒で仕事が出来、年収1000万の夫なのに、何が不満なのですか。
会社は甘く無いですよ。旧帝大卒でも、仕事出来なければ、閑職です。高卒でも仕事出来れば幹部社員です。
学歴が通用するのは就職するまでです。後は実力。
貴女のご主人はリッパな方です。
>こんな事考えてしまうのは最低だって分かってるのですが、考えてしま
う自分も恥ずかしいです
→本当に恥ずかしいです。世は実力主義です。昔の栄光は何の役にも立ち
ません。今をリッパに働いているご主人を改めて見直して上げて下さい。
>夫は会社でなんの部門なのかとかも聞いてくるので、どこ大かも会った
ら聞いてくると思って嫌です
→会社名ならともかく、夫の部門など聞いてくる人は希です。ましてや大学
が何処か? などと聞いてくる人はいません。
(私の家内は私がどの大学を出たかは、40年間一度も聞かれたことは
ありません)
過去の栄光にしがみついても何の役にも立ちません。今の夫をしっかり
サポートして上げて下さい。

No.12
- 回答日時:
つまんないことで悩んでますね。
質問文を見た限りはいわゆる不自由のない生活を送ってそうだと思いましたが、不自由のない生活は人間の器が小さくなるんでしょうか?
なんだかもったいない人生ですね。
No.11
- 回答日時:
妥協をしたのはどちらかと言えば旦那さんの方に見えます。
貴女では旦那から搾取することは出来ても支えたり、癒したりは出来ないかと。
自分の性格の悪さや旦那を愛してない事を自覚すべきかと。
No.10
- 回答日時:
どの大学を出たかがそんなに大事ですかっーーーそれよりも何ができるのか。
どんなことに取り組んでいるのか。何よりも、家族としてどうなのかが大切なのでは…これからお子さんができれば、もっと多様なことが起きます。あなたの価値観を変えないと、お子さんも不幸になりますよ。「何が大切」なのかっーーーよくよく考えていかないとっーーー私は3つ大学を出ていますが、必要に応じて学ぶことができることがありがたいと思います。大事なのは、その人が「何を大切」にしているかでは・・
ご自分で「最低」だと言ってみえるのは、どうしてなのかを理解されていれば、このような悩みは起きないと思います。「幸せ」という字は、「辛い」という字に、「一」をたすですよね。その「一」は、ご主人です。今の「幸せ」を感じてください。そうでなければ、辛い『離』しかなくなりますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
奥さんが超大手企業、旦那が中小企業勤めの例って周りに結構いますか?年収格差など教えてください。
会社・職場
-
うちの夫婦は自身が中小企業で、妻が超大企業勤務です。互いに新卒から10年以上。 大企業の考え方や組織
会社・職場
-
旦那様が中小企業で働かれている方
その他(結婚)
-
-
4
女性にお聞きします。 結婚するならやっぱ大企業勤めが良いですか?本音でお願い致します
浮気・不倫(恋愛相談)
-
5
結婚して1ヶ月の旦那27歳、私28歳です。旦那は大手企業のメーカーの技術職で大学院卒で新卒入社で今年
その他(恋愛相談)
-
6
夫の会社名を言うのが恥ずかしい
兄弟・姉妹
-
7
旦那がトヨタ勤務なのに 働いてる奥さんって何故ですか??? 俺の親父もトヨタ勤務で 年収2500万く
その他(家計・生活費)
-
8
母親は専業主婦です。 父親が大企業に勤めており、大手こそ勝ち組、 大手でなければダメ。みたいな考えが
転職
-
9
合コンで知り合った、イケメンで大手企業勤務の男性について
出会い・合コン
-
10
結婚相手としたら、大手企業に勤務してる人の方がいいですか?彼氏が中小企業で平日休んで土日働いている人
カップル・彼氏・彼女
-
11
大企業の人とはどこで知り合えますか?
失恋・別れ
-
12
結婚したい男性の企業ランキング1位が公務員ですが、それって大手企業の社員はとても捕まえられそうにない
婚活
-
13
一流企業勤務の男の人はぶっちゃけモテますか? 社名に惚れるって事有るんですかね?笑
モテる・モテたい
-
14
年配の独身女性って、40歳を過ぎた辺りから、性格悪くなりませんか? 職場でも、今まで、明るくて良い人
婚活
-
15
中小企業って入社したら割と人生終わりじゃないですか? 結婚も出来ませんし。 待遇の良い中小企業は結局
その他(悩み相談・人生相談)
-
16
モテない中小企業勤めの男は、婚活パーティーやマッチングアプリなど、何を活用しても無駄ですか?
婚活
-
17
旦那さんから離婚すると言われました。
夫婦
-
18
彼氏が大手企業の東京本社に就職するのですが、年収が30歳で700しかいかないみたいです。超有名企業で
その他(社会・学校・職場)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
妥協して結婚したけど辛いです ...
-
誘いを断った代償?
-
家庭に居場所のない夫は自業自...
-
夫の世話が嫌。どうすればいい?
-
夫の面倒(支度)は妻はどこま...
-
夫が無職でイライラします
-
夫が会社の女性と2人っきりで食...
-
私の夫に対する不満が家の雰囲...
-
夫に「感謝しろ」と言われたの...
-
子なし専業主婦の私が働かない...
-
結婚10年。子供は可愛いけど...
-
仕事が忙しい夫をお持ちの方
-
夫が毎朝5時にジムへ行ってから...
-
何でもしてくれる旦那 何でもし...
-
専業主婦の夏休み、春休みの朝は?
-
夫婦間でも、恋の駆け引きは有...
-
熟年年代の夫婦関係
-
日本は早く夫婦別姓にすべきだ...
-
夫婦交換についてお伺いしたい...
-
夫25歳 年収800万円 はサラリー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
夫がアイドルにハマってるのに...
-
鈍重な夫のために自分の時間が...
-
誘いを断った代償?
-
家庭に居場所のない夫は自業自...
-
夫が会社の女性と2人っきりで食...
-
精神的に疲弊してしまった時は?
-
妥協して結婚したけど辛いです ...
-
妻がフルタイムでパートをして...
-
夫が無職でイライラします
-
激務の夫との生活に疲れています
-
何でもしてくれる旦那 何でもし...
-
夫の世話が嫌。どうすればいい?
-
共働き家庭の妻が飲みに出掛け...
-
夫の面倒(支度)は妻はどこま...
-
主人の言い分もわかるが・・・...
-
新婚だが離婚を考えている
-
飲みに行くことを快くOKしてく...
-
夫が毎朝5時にジムへ行ってから...
-
共働きで世帯年収500万て幸福度...
-
妻が食事を作るのは当たり前で...
おすすめ情報