アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ウィキペディアの自警団は、なぜ記事を削除したがるのか。
そんなに自分たちにとって気に喰わない記事を投稿されるのが嫌で記事を削除したいのなら、いっそのことウィキペディアそのものを閉鎖すれば良いじゃないですか。
それこそ究極の「削除」でしょう?

質問者からの補足コメント

  • 具体的な根拠を示していようが、報道機関による正規の情報を出典として貼り付けようが、全て「独自研究」も一言で片付けて消してますよ。

      補足日時:2021/08/23 11:26

A 回答 (2件)

気にくわないのは、具体的、合理的根拠のない、いいかげんな記事だけでは。



> なぜ記事を削除したがるのか。

↑のような記事を許容すると、便所の落書きになり下がるから。
Wikipediaに限った話では無いですが。

Wikipedia:検証可能性
https://ja.wikipedia.org/wiki/Wikipedia:%E6%A4%9 …
Wikipedia:信頼できる情報源
https://ja.wikipedia.org/wiki/Wikipedia:%E4%BF%A …
    • good
    • 0

> 具体的な根拠を示していようが、報道機関による正規の情報を出典として貼り付けようが、



記事の内容が編集基準に合致しているなら、荒らしとして対応するのが真っ当です。

ノートページで、独自研究である理由の提示を求め、1~2週間程度適切な回答が無いなら、削除の差し戻し、削除者が同様の削除行為を繰り返してるとかなら通報とか。
「ごめんなさい、どこが独自研究に当たるのか理解できないので、ご教授願えますか?」
とか、丁寧に、下手に出て尋ね、「コメント依頼」の機能で第三者のコメントを求めるなんかも有効です。


> 全て「独自研究」も一言で片付けて消してますよ。

例えば、
「AがBした」ってニュースの記事があったとして、
「AがBしたので、CもDするだろう。」
とかってのは、後半に関しては独自研究だって言う余地があります。
ニュース記事があればいいってものじゃないです。
丸ごと削除は乱暴かもですが、AがBしただけじゃ記事にならないとかなら、妥当な対応って事になるかもだし。

--
というか、こんなQ&Aサイトで、自分が対処法を提示しなきゃならないって事は、Wikipediaの記事、手引きとか、ガイドラインなんかもきちんと読めていないのでは?

Wikipedia:荒らし対策
https://ja.wikipedia.org/wiki/Wikipedia:%E8%8D%9 …

全部のルールが完全に理解出来てから記事書くべきだとは言わないけど、基本的な所の理解が不十分なのでは?って思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!