重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

一夫多妻制、一妻多夫制について

経済力があるなら認めても良くないでしょうか?

ダメな理由が分からないです。

「一夫多妻制、一妻多夫制について 経済力が」の質問画像

A 回答 (17件中11~17件)

例えば貴方が多くの女性を妻として、同じように毎晩夜の相手できますか?出来るんやったら凄いけど。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

それはさすがにシフト制ですよ^^;

冷蔵庫にでもシフト表を貼っとけば問題ナッシングです!

お礼日時:2021/08/22 19:03

経済力があるなら認めても良くないでしょうか?


 ↑
いいかもね。
逆に一婦一夫 も認めることに
なるのかも。
そうなると、乱婚状態になりませんか。



ダメな理由が分からないです。
 ↑
1,文化人類学では。
 乱婚だと、メスを巡っての争いが
 激しくなり、社会が不安定になるから
 と説明されています。

2,女性の人権をないがしろにしている
 という、批判があります。

3,ボノボという猿は、乱婚ですが
 絶滅が危惧されています。
 それが、ちょっと気がかりです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うーん。 そんなんですかね。

ちょっと分かんないですが、我々は猿とは違い、高等生物ですから大丈夫でしょう。

お礼日時:2021/08/22 19:05

「男女平等!」を掲げてるんですよね、この国は?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

建前的にはそうだと思います。

お礼日時:2021/08/22 18:59

一夫多妻制について、『コーラン』「女人の章」第3節はこう規定する。


「気に入った女性を二人なり三人なり、あるいは四人なり娶れ」
これは、妻を四人まで持つことを肯定しているかのようにみえる。
しかし、この後以下の記述がある。
「もし妻を公平に扱いかねることを心配するなら、一人だけを娶っておけ。
お前たちがいかに切望しても、女たちを公平に扱うことはできない」(第129節)

男女の立場が逆転しても、同じでしょう!
こんな質問を立てるあなたには、公平に扱えるとは思えませんね?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そんな事はありませんよ^^ 私は過去に猫を3匹ほど飼っていましたが、平等に愛情を注ぎ育て上げました!

お礼日時:2021/08/22 18:56

平等じゃなくなるからね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

平等とは?

お礼日時:2021/08/22 18:54

社会的秩序崩れるから

    • good
    • 0
この回答へのお礼

どのように崩れるのでしょうか?

お礼日時:2021/08/22 18:53

その通りだと思います。


優れた遺伝子は、より多く残すべき。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ですよね!

お礼日時:2021/08/22 18:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!