アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

質問のタイトルに記載したことが全てです。毎年の定期総会で新旧の理事長が入れ替わりますが、必ず、総会の席で理事長や管理会社のフロントを攻撃する嫌がらせがこのマンションの恒例行事のようです。昨日まで支援してくださった方々が攻撃に回るという豹変ぶりには言葉を失います。
今年はコロナ禍で市役所の会議室も使用不可となり、定期総会の場所も無くなり困っていたので、急遽、当マンションの狭い集会室で行いよう変更しましたが、3密を避けるため新理事以外の傍聴人の出席を禁止したところ、参加させろ!というクレームが殺到し、収拾がつかず、傍聴を認めるしかありませんでした。一言文句を言ってやろうという挑戦的な態度でした。理事長としては、3密を避けることも意識し、短時間で総会を終了させたいのですが、傍聴を強要してきたとしか思えない区分所有者たちに総会当日どのように対処していけばよいのでしょうか(・・?+ 宜しくお願い致します。

A 回答 (8件)

今回から記録として動画に残す事にしました。



えっ? 何かマズイ事でもあるのですか? ってな感じかな。
    • good
    • 1

うちのマンションでは、コロナの為、会社の稟議みたいに書面で理事会を行っていました。

元々、出席しての頃から、理事、役員などの住民、所有者などの揉め事は無く、主に管理会社の対応に対してのクレームばかりでしたから、現理事が書面方式を持ち出しても異論は出ませんでした。主様の所なら、理事の誰かが書面方式を持ち出しただけでも反対されるでしょうし。せいぜい議事録を残すのを了承させる位でしょうか。
    • good
    • 0

反対意見の無い民主主義など存在しません。


無関心よりよほど良いじゃないですか?
総会である以上、全員が出席すべきでしょう。そこから問題です。場所が無いなら工夫すれば良いのであって、出席を制限するなどあってはならない事です。民主主義の崩壊です。
    • good
    • 1

理事会の場合は,理事中心の会議なので→組合員出席は制限・禁止は問題ないが,


▼定期総会は、年一度の全組合員への管理組合業務・次年度活動予定内容の一括報告会であり、一般組合員の声を聞く唯一の管理組合会議です。
ですから)理事会は,最低限の1割程の組合員が出席できる程の総会会場を確保される手配をされるのが、懸命ですね。
▼他方)理事会方針に反対される一部組合員への対応は→理事会は,一応反対組合員の意見は,誠実に聞く姿勢が大切であるが→その反対意見をそのまま総会決議に採用するかは、別問題でする。
たとえ)強硬な反対意見だとしても→総会決議は,出席者・理事長への白紙委任状・議決権行使書のうち、過半数超えの理事会議案への賛成票があれば→理事会の総会議案が通ります。
白紙委任状の賛否への行使は)理事長にあり→それに議決権行使書と現行理事(組合員)との3者の総会議案への賛成票の合計で→理事会の上程総会議案が賛成採決ができるはずですよ。
▼圧倒的な白紙委任状(理事長が行使)で
貴方(理事長)の総会議案が、ほぼ賛成されるのですから→(極論すれば)現理事会は、強硬的な意見を出す一部組合員達が定期総会でいくら横暴な意見を言っても、総会での最終決議は、前述の3グループの合計賛成票により→総会議案が通るのであり→(あとは)理事会は、ひどい組合員の意見を,ガス抜き程度に、聞く姿勢を見せる形で対応されれば,良いだけでは,ないでしょうか。
▼理事長としては)反対組合員の意見があるのは当然ですし,反対意見を上回る全組合員の共通する利益を推進する理事会議案の方の合理的理由を説明した上で→先ほどの3グループの賛否採決で→総会議案を通せば,良いのです.
▼強硬な組合員の意見に,怯えずに,聞いておれば良く→粛々と総会の最終採決により→賛成決議をすれば、良いのですよ。貴方を応援しておりますので.
    • good
    • 1

そもそも、出席を禁止する総会がおかしいでしょう。



こういう時期ですから、総会のやりかたもいろいろ変わってきています。
ですが、意見させないような開催の仕方はあり得ません。

事前に議案を配布し、議案の対する意見や採否を書面にて提出してもらうのが普通だろうと思います。
また、意見に対しては明確な回答をするのも義務です。

会員を招集しての総会を行わないのは良いと思いますが、意見(質問)を述べる場を与えるのは主催者(理事長)としての責務です。
    • good
    • 3

理事長は)総会進行時間を短時間で済まそうと,考えずに、少なくとも3時間になろうとも、最後迄、組合員の意見を聞く姿勢を見せながら(同一組合員の意見主張時間を短時間で制限する必要がある) 


▼色々な組合員の意見が出た時には、採決をしなければなりません。
先ほどの理事会宛の白紙委任状と出席組合員と議決権行使書の3グループの賛成票合計で→理事会提出の総会議案が、過半数越えるため,即決、普通決議されれば、良いのですよ。
大丈夫ですよ。せめて1割程度の組合員も参加できる総会会場を押さえて、堂々と総会開催して→堂々と,理事会の上程された議案を通せば、良いと,思います。
    • good
    • 1

>マンション定期総会を潰すことを楽しみにしている


>古参区分者への対応策
何ともきつい書き方のタイトルですね。
現理事会は、総会を潰されるような活動を
されていたのですか?

>総会の席で理事長や管理会社のフロントを攻撃する嫌がらせ
これは、理事会運営方法に対する不満を言っているんでは?
現理事会こそ考えるべき問題です。

>新理事以外の傍聴人の出席を禁止した・・・・
総会で出席される組合員(区分所有者)を傍聴人扱いですか。
組合員は、総会に出席して意見を言う権利があります。
その発言の場を取り上げるように画策する現理事会のほうが
異常ではないですか。

>一言文句を言ってやろうという挑戦的な態度でした。
それだけ現理事会の運営に不満があったということでは
ないでしょうか。

結局、現理事会の運営に問題があり、組合員の皆さんの
不満が積もり積もったととによるものではないでしょうか。
    • good
    • 1

昔、久しぶりに総会に出たら、理事長や管理会社を


とても強く、批判する人が居ました。

私は、発言を求め、そんな頭ごなしに非難しては
いけないでしょう、とはっきり言いました。

マンションの組合というのは、同じ船に乗る仲間でしょう。
皆、忙しいのに、それでも理事をしていただいている。
それをそんなに責めたら、誰も理事をしてくれなくなります。

それ以来、その方は、理事を責めることを止めました。

実は、真面目で、一生懸命なんでしょうが、自分のして
いることが、解っていないのかも知れません。

住人は皆、同等の権利を持っていて、平等です。

理事ではない住人として、誰かがはっきりと言った方がいいと
思います。

理事は、自分の失敗があれば、言えない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おっしゃる通り。好きで理事になった訳ではありません。しかし、これでやっと役目を完結できそうです。
有り難うございました。

お礼日時:2021/08/26 17:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!