餃子を食べるとき、何をつけますか?

築年数の古い分譲マンションの管理組合の役員についてお聞きします。

私は女性の副理事です。
理事長は83歳の高齢者な為、ほとんど副理事の私が理事長役を勤めてます。

約、半年間つとめてますが、いい加減でずる賢い60代前半の役員に腹が立ってますが、私が真面目過ぎでしょうか?

全役員の中で、先ず理事長を含め80代。(※Cさんという1人、理事長経験者で昔から居住してて賢い方がいます。)

集会室のドアが古ドアで、3・11の影響で枠が歪み、鍵をかけてもドアが中々あきませんので、前回の理事会でドアを直す提案が出ました。

業者から調査+枠の歪みを直す見積りが5万弱来て、60代の設備担当が理事会に持って来ました。

理事会の話し合いの結果、決定した為、83歳の理事長が署名捺印し翌日設備が管理人室で依頼業者にFAXしました。

数日後に、調査+歪み補修日が決定しました。

設備担当が、立ち会いを管理人に丸投げしました。
ちなみに、管理人は管理組合とは無関係の人です。

私と⬆️Cさん視点は、提案と修繕費から発生する事柄は管理組合な訳なので、管理組合組と無関係な管理人任せでは無く、調査及び工事後の結果だけは管理組合役員の設備担当・理事長・副理事の誰かが業者から聞くべきと思ってます。

どうしても、役員一同が仕事で無理ならば代理で管理人にお願いするしか有りませんが、私は自宅作業な為自宅にいる為業者から直接話を聞いても良いと思いました。

理由は、管理人はただ頼まれただけの事で、部署が違い責任無い為、業者→管理人
→役員の伝達では話が伝言ゲームの如く正しく伝わらない為、直接管理組合側が聞いた方が的確と思いました。

来年に総会がある際、1年の流れを発表する際、一般組合委員から質疑応答があった際、キチンと説明するのは、理事長ですがご高齢と大雑把な適当人の為、私が代理で説明する形になるから把握するべきと思ってます。

なんせ、60代の設備にしても業務にしても、理由をつけていつ欠席するかアテにならない人物ですから 設備に総会で集会室のドアの発表は期待は出来ないと思ってます。

先ず、集会室のドアの件は設備担当の仕事ですが、工事日に勤務で立ち会い出来ないと思う為、変わりに私が立ち会いますからと電話でお伝えしようと思いました。

その前にラインで補修工事についてお聞きしたい事がある為、お手隙の際お電話をお願いしますと送信しても丸1日既読にならず。

おそらく、憶測に過ぎませんが、スマホの表面をみて面倒臭いから意識的に既読にしないんだと思います。

後、自分が管理人に押し付け丸投げしそれで済んだ為、私がマメに動き形を変えられ、クソ面倒臭くなる可能性があるから予防線で‘既読’にせず、会話しないようにしてるかも知れません。

前にも同じような事があり、スッポカされ、『スミマセン 携帯の充電器が壊れたもので』でシレっと言い訳でした。

いずれにしても、真面目を装ってますが、トッポイ人物でずる賢く、かなり腹正しいです。

そこでお聞き致します。

①集会室のドアの件ですが、私が真面目に、マメに動きすぎですか?やはり、⬆️のCさんのように管理人に丸投げでは無く、管理組合の勤めで業者と対話するべきでしょうか?

②設備を待ってても、ラチあかない為、

先ず理事長に許可をとり、当日私が携わる事・ (※理事長じゃ、話を把握出来なく無理)

業者に電話して、施工が終了したら職人からの状況説明を求め、終了後私の携帯に連絡するよう手配しました。

③設備に腹が立って仕方有りませんが、次回理事会でいい加減さを追い込むとかは辞めて、賢い選択はほっといて相手にするべきでは無いでしょうか?

役員はまだ不馴れな為、参考程度にご意見を宜しくお願い致します。

A 回答 (4件)

どうやら自主管理のようですね


理事長の体調不良の場合で業務不能であれば、

即座に理事会を開催して臨時総会で新理事長を選出しなければなりません。

現理事で互選も考えられるけれど、総会決議で選出する方が無難です。
新理事が加われば互選で新たに役員選出
幹事は留任

それからでしょう。

書かせていただきますが副理事長は理事長を輔佐する立場です
理事長に自動的になるたちばではない
あくまでも総会で信任されなければ普通の理事と同じ立場

不正を見守り不正行為を咎めることが出来るのは監事です

言い換えれば 理事長が承認しても副理事長が間違った行動で理事長印を強要して捺印させた場合

監事は総会資料の監査欄に署名しないこともできる。

監査の署名捺印のない総会は成立しない

今する事は 理事長の退任 臨時総会によって新理事長の選出でしかない
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご説明有り難うございました。

お礼日時:2022/10/29 10:57

5万円程度の工事で大げさだなという印象です



質問者さんが気にされるなら、もう一桁高い工事からですね
いい加減さやナアナアな事で嫌になるかもしれませんが、それで管理組合が回ってるならそっとしておくことです

「じゃあ辞める」と言われたら、その原因を作ったのは質問者さんになってしまいますよ
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご説明頂き有り難うございました。

お礼日時:2022/10/29 10:58

1、通常は少額であっても相見積もりを取ります。

 管理会社は理事会に立ち会い 指導する立場にある。なぜならその為に管理組合は管理費を納めている。
2、話の内容では 設備担当理事の独断で業者選定をした
3、その時点で理事会は承認したならば 理事会全体責任であるし署名捺印した理事長責任となる 幾らかの裏金が動く可能性があるがために 相見積もりを取る訳。
4、管理会社はマンションの設備 会合 など管理組合の業務を補佐する義務がある。
5、管理人は管理会社の出向社員と同じ立場なので 作業完了報告書に署名捺印して一部を業者に渡し(大きい工事は別) 

業者はその書面と請求書をつけて管理会社に送る。
管理会社は 支払い書面を作成の上 理事長に理事長印を捺印要請をして書面が整えば、管理組合から預かっている通帳から支払いをする。

本来 副理事長は理事長の代役はできない。
理事長印を触る事すらできない質問者さまに責任は問えない。
それ以上深入りすべきでもないと判断しますけど,,,
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご説明有り難うございます。

質問文面に記載したように、理事長は、体調不良を抱えてますから、業者と対話は能力的に無理です。

つまり、集会室のドアノブが直ったか、手のほどこしようが無いか、追加料金なのか、管理組合側として業者に設備担当の代理で説明を聞くだけの事です。
追加料金があるなら、見積りを出して貰い次回の理事会で役員一同と協議です。

集会室のドアの応急工事は、深入りしたく無くても、理事長高齢者・設備担当は仕事もあるし、当てにならないから管理組合で誰かが携わるしかないですから自宅勤務の私になる訳です。

面倒臭くて行きたく有りませんがね。

請求書が上がった際署名捺印は、勿論、理事長に押して貰います。

お礼日時:2022/10/28 22:02

帝政ローマの実質の創始者ユリウス=カエサルは生涯他人を嫉妬も憎悪もしなかったという。


貴族意識に裏打ちされた自らの優位性を絶対的に信じていたからである。

周りの人間がすべて自分より下と思えるなら、嫉妬も憎悪も抱く理由がない。
それらは自分より上の人間に抱く感情だからである。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有り難うございます。

つまり、相手にするなという言ですね。

お礼日時:2022/10/28 22:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報