

No.19
- 回答日時:
七月にごじゃる(JAL)のB787に乗りました300人乗りのところ30人しか乗ってませんでした、ずっとCAと喋ってました、至りつくせりでした。
羽田でバードストライクが発生した時は駆除の為八丈島上空を一時間位遊覧飛行を体験したことがあります。No.18
- 回答日時:
プロファイル様な年寄です。
仕事柄、いろいろな機種に乗りました。
乗客としてのことが多かったですが、時には運行乗務員として操縦席にも座り操縦かんを握りました。
セスナ機なんて言われる単発ピストンエンジンの小型プロペラ機から、大きいのだと4基のエンジンを持った大型機、ヘリコプターやジェット戦闘機なんてのにも乗りました。
質問者さんは、乗られるなら客として旅客機にというのがこれからあるかもしれませんね。
飛行機はバスや電車と同じですが、椅子にずっと座るというイメージでは長距離バスの感じでしょうか。
違うのは、外の景色と離着陸のときの独特の乗り心地です。
これから先に乗る機会があったら、とくに出発空港で搭乗までのいろいろな手続きや検査を経験したり、空港内を散策したり、飛行機を眺めたりするのに十分時間を取っておくことをおすすめします。
飛行機は乗るのこと以外にも楽しめる要素がいろいろありますから。
楽しめるチャンス、来るといいですね。
No.15
- 回答日時:
バイトなら
時間に縛られないで乗れるから
マイラーになることおすすめ
50万ぐらいで上級会員になれますよ
航空業界旅行業界は瀕死だから
お金突っ込んであげて。
No.12
- 回答日時:
…ありますが。
小さいのだと7人乗り(パイロット込み)のビジネスジェットから、旅客機では40~50人乗りプロペラ機、50~70人乗りのリージョナルジェット、エアバス機だとA310/320/330、ボーイング機だとB747系/767/777/787辺りまでは乗ってますね。あとはMD81だったかMD90、YS11、Tu154。
なんなら4人乗り(パイロット含む)ヘリコプターにも乗った事あります、10分かそこらですけど。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
旅客機のコックピットでクルク...
-
飛行機の音が聞こえる範囲って...
-
飛行機の中で勉強するのはおか...
-
飛行機恐怖症ですが今週にJAL国...
-
飛行機内て客はべらべら会話し...
-
至急!!飛行機の後方は結構揺...
-
モルドバ(ウクライナの隣国)...
-
一年に一回飛行機乗る人と毎月...
-
飛行機の進む道の軌跡(?)など...
-
飛行機、急病人発生の場合のそ...
-
パイロットと航海士、どちらを...
-
私大パイロットコースで法政大...
-
無人海底探査機『うらしま8000...
-
水道メーターについて 漏水して...
-
少し前に医大生が何人もの女性...
-
正直、戦闘機パイロットとエア...
-
ANAの飛行機の音
-
ヘリコプターの騒音は、どこに...
-
広島県三原市上空を軍用機通過。
-
最終着陸体制って何?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
旅客機のコックピットでクルク...
-
旅客機について
-
CAさんへの連絡らしい英語の機...
-
福岡上空を真夜中に飛ぶ飛行機...
-
飛行機内て客はべらべら会話し...
-
最近なぜか、家の上空を飛行機...
-
韓国に行くのですが、どこの航...
-
大韓航空とアシアナ航空どっち...
-
12月17日は「飛行機」の日。飛...
-
飛行機に乗るのが怖い人ってい...
-
飛行機について質問です。 先日...
-
修学旅行でどうしても飛行機に...
-
飛行機の中で勉強するのはおか...
-
午前2時頃に聞こえるジェット機...
-
飛行機の音が聞こえる範囲って...
-
羽田空港に着陸する旅客機を埼...
-
【飛行機】ボーイング737は現役...
-
長文すみません。 突然ですが… ...
-
至急!!飛行機の後方は結構揺...
-
現在、日本の空に戦闘機が飛ぶ...
おすすめ情報