dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

広島県三原市又は尾道市上空周辺などで自衛隊機と米軍機の戦闘機、輸送機、ヘリコプターなどが通過します。ある程度 高度が高い場合もあれば、低く飛んでいる場合もあります。この地域は自衛隊機や軍用機の航空路となっているのでしょうか?
詳しい方教えて下さい。

A 回答 (4件)

低いのは天候の理由の時も有るけど『岩国』に離発着するかや、


中国山地(山脈。あまり高くはないけど)避けると海側になるので、
別に自衛隊や米軍機でなくても、ある程度の空路は決まってます。
https://pbs.twimg.com/media/EnUvjGzVkAAl71-.jpg
(「エンルートチャート」の事は知ってると思うから説明省略)

で、今FR24(略*)開いて何か飛んないか確認してみたけど、運良く、
海自C-130、米軍小型機と、アンダーセン空軍基地から岩国に
飛んで来た輸送機(大型ジェット機。旅客用と見た目同じ)居たから
まとめてスクショ(全画面でなく部分的にだけ)しておいたよ。↓
https://imgur.com/a/D211gfQ
(C-130の写真だけ、NO CALLSIGNなので適当画像引用されてる)
https://www.mod.go.jp/asdf/equipment/yusouki/C-1 …

*) FR24(略)?
基本的に、自衛隊や米軍関係の機材(航空機)は表示しないけど、
運良ければ今回みたいに変わったの飛んでるのを確認出来る事も。
https://www.flightradar24.com/34.15,131.75/8
これの使い方知らなければ、添付動画などで勉強してみて

初心者向けには、RB(略)も有るけどね・・・
https://www.radarbox.com/@33.93064,132.26390,z9
FR24と違って、地図ズームすると機材なども略表示してくれる。
只、どちらも英語なので、完全に初心者向けではないんだけど。
-----------------------------------------------------------
    • good
    • 0

岩国が近いですからね。

訓練であれば浜田ポイントに抜けるものが多いのでしょうが、訓練外でもウェイポイントにしているのでしょう。
そこから気持ち南にずれると三原や尾道ですね。

広島県
https://www.pref.hiroshima.lg.jp/uploaded/attach …

浜田ポイント
http://www.rimpeace.or.jp/jrp/iwakuni/080611ajde …
    • good
    • 0

県庁に問い合わせると


ある程度までなら教えてくれたりします
    • good
    • 0

岩国基地に関連する飛行では?

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!