アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちわ。
私は中学三年生で、受験生でした。
去年の6月くらいに、修学旅行で奈良・京都に行った時に、北野天満宮でお守りを買ったんです。(それと、2年生の時、担任が下見に行った時に買ったお札をクラス替えの時にもらいました)
そして、今年の1月に東京にある湯島天神で、お守りを買いました。(明後日、知り合いに同じお守りをもらいました)
そして、受験に望んだら、みごと第一志望校に合格していたんです!
今、受験が終わって、お守り・お札は大切にとってあるのですが、ご利益のあったお守りを持ち続けると不幸になるというのを聞いたので、どうしたらいいのかわかりません。
3年後、弟が受験を迎えるので、プレゼントしようかと思ったんですが、ご利益があったお守りはもう、駄目でしょうか?
教えてください。

A 回答 (1件)

お守りで合格したのではなく自分の実力と考えるべきでしょう。

 

一応「お守り」してくれる安心感を頂いたと思えば良いのでは有りませんか。

そのような気持ちを伝えた上で弟さんに上げても良いのではないでしょうか。

それなりに安心感が頂けた、けれども此れが全てではなかった、お守りを買った人全てが願いがかなったとしたらどうなるでしょう、このように考えたら良いと思います。 弟さんにも良く伝えて…
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!