dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

100円ショップにいって蚊取り線香を買おうとおもったら、蚊取り線香はなく、
「虫よけ線香」というものを売っていました。
この虫よけ線香には蚊取り線香の機能はあるのでしょうか?
なぜ蚊取り線香と言わず、虫よけ線香、という商品名にしているのでしょうか?
友人に聞いたら
「蚊取り線香、という商品名が登録商標になっていて、蚊取り線香と名乗るとまずいからでは?」
「虫よけ効果はあっても殺虫効果はないので、”蚊取り”という商品名にはできないからでは?」
「煙だけ発生して、実は効き目は何にもないのでは? なんちゃって商品なのでは?」
といろいろ意見が出ましたが、結局はわかりません

この虫よけ線香には効き目はあるのでしょうか?
なぜ蚊取り線香ではないのでしょうか?

詳しい方、お願いします。

A 回答 (5件)

アレスリンはハエ、蚊に殺虫効果があるとのことなので、線香の近くにいるのには殺虫効果はありそうですね。


https://www.kincho.co.jp/gaichu/column/piresroid …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>アレスリンはハエ、蚊に殺虫効果があるとのことなので、線香の近くにいるのには殺虫効果はありそうですね。

ならば商品名に堂々と「蚊取り線香」と書けばいいのに、なぜ「虫よけ線香」などという控えめな表記にするんでしょうかね?
業界王者の金鳥さんに対する遠慮でしょうか?

お礼日時:2021/08/29 16:21

名称は販売目的の違いですね。


蚊取り線香だと 昆虫も蚊と限定的となり、目的が蚊の殺虫でない場合は購入してもらえません。
一方 虫よけであれば、虫全般に効果がある様にとらえられます。
屋外で花火やキャンプをする際はハエ、蛾、アブ、ブヨなどたくさんの昆虫に効果がある方が嬉しいですよね。
そして、殺虫であれば虫は死ぬかもしれませんが、近づいてくると言えます。
よほど線香の煙を虫があびなければ死にませんから、それよりは近づいてこない方が良いと言えます。
最近はキャンプが流行っていますから、キャンプされる方をターゲットにした商品名と思われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>名称は販売目的の違いですね。

そういうことなんですね
わかりました

お礼日時:2021/08/29 19:47

殺虫効果のある、ピレトリンの入ったピレスロイド系なので殺虫効果はあります。


虫よけの記載があるので、忌避性もあり 虫を寄せつけず、虫が来た際には殺虫しますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>殺虫効果のある、ピレトリンの入ったピレスロイド系なので殺虫効果はあります。
虫よけの記載があるので、忌避性もあり 虫を寄せつけず、虫が来た際には殺虫しますね。


ならば商品名に堂々と「蚊取り線香」と書けばいいのに、なぜ「虫よけ線香」などという控えめな表記にするんでしょうかね?
業界王者の金鳥さんに対する遠慮でしょうか?

お礼日時:2021/08/29 16:21

虫の嫌う臭いを出し、忌避性を持った商品を一般的に虫よけ線香と言っていますね。


蚊取り線香は殺虫効果のある成分を出して、蚊を殺虫する物を言います。
忌避性を持たせると蚊が逃げてしまい、殺虫する事ができませんからね。

ただ蚊取り線香でも、忌避性をもたせた商品もあります。
そして有名メーカーが発売する虫よけ線香の多くは殺虫効果を持っていますが、殺虫効果のある成分(ピレスロイド)が入っているかは成分表を見ないと判断できませんね。

なので自宅に入り込んだ蚊を確実に殺虫したい場合は蚊取り線香が良いと言えます。
屋外で蚊に刺されたく無いという場合は、寄せ付けないという効果を持つ蚊よけ線香がお勧めですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
当該商品は
【有効成分】:アレスリン(ピレスロイド系)
となっています。
注意書きにも
「小児などが誤って食べたときは、本品がピレスロイド系の殺虫剤であることを医師に告げ診察を受けてください」
とあります

この場合、当該商品は殺虫効果はあるのでしょうか?

お礼日時:2021/08/29 06:32

虫除け線香は名前の通り屋外の虫除け(忌避)のためのもので蚊取り線香と用途が違いますし、蚊の殺虫効果はないです。


蚊取り線香は一般名称で登録商標ではないので、100均でも売ってますし、色々なメーカーから出ています。
100均の虫除け線香がどの程度効果があるのか分かりませんが、高い物は避けたい虫、つまり用途によって種類が分かれているのもあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

当該商品は
「安定した虫よけ効果で、場所を選ばずご使用いただけます
適合害虫 ユスリカ チョウバエ」
となっています

この場合、当該商品は殺虫効果はあるのでしょうか?

お礼日時:2021/08/29 06:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!