
仕事の休憩中に寝ることについて
私の職場は事務1人営業が6人いる
職場で働いてます。
休憩時間になるとロッカールームとかないので
事務室で食事を取り、15~20分だけ寝るます。
この前、たまたま来てた偉い人に
注意されました。
・周りが忙しいのに寝るのはどうなのか
・寝ることによって自分で壁を作ってる
みたいなことを言われました。
仕事内容も違うし、手伝えることがないのと
休憩は休憩できっちりメリハリを取りたいのと
また寝ることによりさまざまな効果があるのに
なぜ寝てはダメなのか私には理解できません。
皆さんどう思いますか、ご意見ください
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
偉いさんの
・周りが忙しいのに寝るのはどうなのか
・寝ることによって自分で壁を作ってる
の指摘は無能の証です。
・周りが忙しいのに寝るのはどうなのか
について、同じ事業所の労働時間中の休憩は一斉にとらなければなりません。他の同僚も休憩しているはずです。
休憩時間は、原則として一斉に与えなければならないとされています(労基法34条2項本文)。
これを一斉付与の原則といいます。
・寝ることによって自分で壁を作ってる
について、同じ事業所の労働時間中の休憩中に寝てもOK.訪問者が
あっても対応しないで良い。宅配業者が休憩時間によく配達しませんか?

No.6
- 回答日時:
上司としては活気あふれる職場であってほしいのでしょう。
たまに来る偉い人ってことなんだからそんときくらい起きてればよかったですね。あなたが普段から周りと上手くやれているなら今のスタンスは変えないでいいと思います。
しかし自分一人で仕事してますみたいな雰囲気では周りから腫れ物扱いされてるなら、今後は休み時間の過ごし方も見直してみては?
上手くやりましょう。
No.5
- 回答日時:
まずあなたの立場からの権利の確認すると、休憩時間に寝るのあなたの完全に自由です。
職場は休憩時間に寝ることを禁止できません。問題は職場のどこで寝るかということです。お偉いさんや来客など人目につくような共有エリア、つまり事務室のようなところでは寝てほしくないってことです。実際少人数の営業所なら寝ていても実際には問題ないでしょう。お偉いさんが来るのを警戒しないといけないですね。お偉いさんは従業員がどれぐらい疲れているかはわからないのに単にみんな忙しいのに寝るなという、つまり忙しく働けといっているのです。正面から対峙しないで上手に休み、見つからないように寝なければなりません。寝てはだめなのではなく、職場が寝させたくないのです。たまたましか来ない人はあなたが寝ているところだけを見て評価するでしょう。そういうお偉いさんならあなたもうまく立ち回らないと損します。No.4
- 回答日時:
周りが忙しいといっても、休息時間に眠るのは自由です。
ただ事務所のようなところではなく、出来れば休憩室のようなところが好ましいでしょう。
壁を作っている?
昼休み以外の休憩時間などで会話をすればいいこと。
休憩時間の昼寝まで干渉するのは行き過ぎでしょう。
No.3
- 回答日時:
仮眠(昼の合間に数十分ほど寝ること)については、
科学的には良いこと、とされています。
あなたが文句を言われているのは、
「職場の空気」の問題ですよ。
偉い人には、「そう見える」んでしょう。
仮眠の良さを理屈で説明しても、通じないでしょうから、
相手が言っていることを理論的に否定するなりして、
納得してもらうか、その場限りですいませーんとでも
謝っておいて、やり過ごして、バレないように寝る方法でも
見つけるのが有効だと思いますが。
No.2
- 回答日時:
お偉いさんは皆とコミュニケーションを取れと言いたいのでは。
主様がいる職場からそのお偉いさんにクレームが上がってきたのかもしれませんよ。
要するに、主様の態度が好ましく無いと周りに思われている。
それを代弁してお偉いさんが言った。
実際、コミュニケーションをしっかりとっていれば「壁」などの表現は無いですし
職場の雰囲気がそう言う雰囲気なのでしょう。私なら休めないならば転職しますよ。
No.1
- 回答日時:
休憩時間に寝るのって権利としてあると思います。
。でも、その職場はみんな忙しく休み中もみなさん働いているのですね。。
やることをちゃんとやって、休む時は休むってメリハリつけるのって
逆によいことだと思いますが
中にはよく思わない人がいるかもしれないことも思います。
会社で偉い人であれば、やはりその人の前では今後は目立たない様に
しておいた方がよいのかな。
あ、でも 休み中に会話したりすることも大事だとも思いますので
自分で壁を作ってしまっているって指摘はわからなくもないかな~~
仕事って、飲みにケーションとか、社員旅行でみんなと和気あいあいと。。
ってことが業務を潤滑にしてくれるってことも身をもって知っているつもりだから
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 外注の入れ替えの周りへの説明 3 2023/06/29 17:38
- その他(悩み相談・人生相談) 転職して3日目、建設会社で働いているんですが 8時から17時まで働いて、間の休憩なし、 昼休憩のみ1 2 2022/10/06 16:51
- その他(悩み相談・人生相談) 転職して3日目、建設会社で働いているんですが 8時から17時まで働いて、間の休憩なし、 昼休憩のみ1 3 2022/10/06 10:01
- 会社・職場 新社会人20歳です 個人病院の医療事務になって2週間以上経ちました。 私の病院では2時間休憩があるの 5 2023/04/18 20:47
- アルバイト・パート 会社で20時以上働いたら30分休憩ということを先日伝えられました。今までずっと休憩が取れないものと思 2 2023/07/01 13:10
- アルバイト・パート パートの休憩に関して 半年前からパートを始めました。 7時間半働いて1時間の休憩です。 ですが受付兼 4 2022/05/12 17:00
- 飲食業・宿泊業・レジャー ラブホテルのフロント業務のバイトに受かりました。 3 2022/12/01 01:38
- その他(悩み相談・人生相談) 転職して4日目、建設会社で働いているんですが 8時から17時まで働いて、間の休憩なし、 昼休憩のみ1 5 2022/10/06 05:40
- その他(悩み相談・人生相談) 24時間稼働の食品工場で3交代勤務をしています。就業規則では、休憩時間1時間となっていますが、実際に 1 2022/05/28 15:25
- 正社員 労働基準法抵触?? 5 2023/07/28 07:35
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
仕事の休憩中に仕事の話をして...
-
バイト 休憩後
-
職場での休憩の過ごし方
-
昼休みにわざわざ向かいや隣に...
-
軍隊での休憩の呼称で小休止、...
-
職場の休憩についてなのですが...
-
職場の食事中、一人もしゃべら...
-
職場での、お昼休憩の時に、休...
-
ステンレス鋼板、亜鉛メッキ鋼板
-
スマホいじれない時間の暇の潰し方
-
お昼頃って何時ぐらいまでです...
-
休憩から帰ってくるのが遅い奴...
-
仕事の休憩時間について。 休憩...
-
早めに職場に着いて
-
軍隊での短い休憩時間について...
-
仕事の休憩中に寝ることについ...
-
仕事が暇過ぎて上の人に、1時間...
-
仕事のお昼休憩で少ししか食べ...
-
旦那が接客業しています。 年に...
-
永年勤続表彰者へのお祝袋の表...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
仕事の休憩中に仕事の話をして...
-
バイト 休憩後
-
職場での休憩の過ごし方
-
休憩から帰ってくるのが遅い奴...
-
仕事のお昼休憩で少ししか食べ...
-
職場の休憩についてなのですが...
-
職場の食事中、一人もしゃべら...
-
職場での、お昼休憩の時に、休...
-
お昼頃って何時ぐらいまでです...
-
ほぼ毎回休憩時間が16:00からで...
-
職場で嫌いな人と休憩重なった...
-
おかずにしているとは?
-
昼休みにわざわざ向かいや隣に...
-
お昼を一緒にとりたがる後輩に...
-
仕事の休憩中に寝ることについ...
-
軍隊での短い休憩時間について...
-
私の職場は、休憩をみんな同時...
-
仕事が暇過ぎて上の人に、1時間...
-
職場でお菓子を貰わない方法を...
-
職場の駐車場、前まで好きな所...
おすすめ情報
みなさん、さまざまなご意見ありがとうございます。
コミニュケーションについては私自身あまり男の人に対して上手く喋れないのと仕事に関してのやり取りでは問題ないからいいかなと思ってました。