アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

猫に与える煮干しですが、猫用減塩煮干しより、人間用食塩不使用の煮干しの方が良い気がしますが、猫用と人間用の煮干しは何か違いあるんですか?

A 回答 (2件)

並べてみるとわかるのですが、


人間用はイワシのサイズを揃えて選別していて(大きさ別に6種類ある)、
ペット用は無選別なので、猫用には規格外のメザシかよってサイズも入っています。
サイズ選別しないとシラスとメザシじゃ茹で時間や乾燥時間が全く違うので、味にばらつきが出てしまいます。
ペット用に食味や味は関係ないので、一番大きい方に合わせてカラカラに干しあげちゃっても問題がない。

で、煮干しって名前のとおり、イワシを煮てから干すので、
海水程度の塩水で煮るのが普通の煮干し(塩分6%位)、
食塩不使用煮干しはさすがに現代では工場近くの海水を汲んで茹でることはしないので、わざわざ茹で汁に塩を加えない真水で茹でたもの(塩分4%位)、
減塩煮干しは、食塩不使用よりも減塩を目指して、イワシをよく洗い、真水で茹で、イワシから出てきた塩分も水に晒し、干すときの水分濃縮も気をつけて生産されたもの(塩分3%位)

塩水で茹でないと、干しあげた時に色が褪せて青銀に光らず白けてしまい、保存性も下がってしまうので、見た目はいまいちですけど身体に優しいですよってアピールしているのです。

人間用もペット用もまず同じ海産物加工工場で作られています。
ペット専用工場ラインを作るほどペット需要はないし、干物ってノウハウが必要で、漁港に近い場所じゃないと輸送費がかさんで作れないので、
ペットフード会社はそんな場所に生産工場を持っていないので人間用の工場へ委託製造になります。
    • good
    • 2

塩分の違いです。



成分表の中の塩分を較べてみてください。
ペット用でも人間用でも、塩分が少ない方がいいです。

塩分は腎臓に負担をかけます。
老齢猫は腎疾患になりやすいので、フードは塩分の含有量を気にした方がいいです。

人間用の「無塩煮干し」は「食塩不使用煮干し」より塩分が少ないので猫にもよいと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!