
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
世界、社会、世間を甘く見ていますね。
どんなことをしたって食うには困らない。
必死に頑張ったところで親と同程度の人生なら、必死に頑張る必要もなさそう。
その程度の人生でそこそこ満足。
本人自身が、何かに感動するとか、何かを越えてみたいとか、何かにチャレンジしてみたいとか、そういう衝動に駆られる経験をしていないのでしょうね。
どうやったらそういう体験をさせられるか、そういう機会に遭遇するか、そういったことを考える必要があるのでしょうね。
ちょうど今やっているパラリンピックを見て何かを感じるとか、コロナに感染して生死の境をさまようとか、放浪の旅をして社会の底辺を見るとか、災害地のボランティアで必死にけなげに生きる人に寄り添うとか、何か本人に「ピピっ!」と来る瞬間を体験させられるかを考えてみてはいかがでしょうか。
本人が好きなこと、興味を持っていること、こだわりを持っていることなどの中から選んで、チャンスを与えてみてはいかがでしょうか。
No.4
- 回答日時:
私は偏差値70の高校に今行っているのですが、中学の頃ある程度勉強すれば1位2位くらいとれたのに高校に入ったらどれだけやっても順位が上がらず勉強が嫌になってしまいました。
私は進学校のいい所は周りがみんなちゃんと勉強する子だと言うところだと思います。高校2年の秋頃になるとみんな受験を意識し始める空気になり、それまで全然勉強しなかった私でも自然と机に向かうようになりました。
あくまで個人差のある話ですので絶対とは言いきれませんが息子さんもやる気の出る日が来るはずです!進学校に入れる実力があるのですからやる気が出ればすぐに結果も着いてきます。今は信じて見守ってあげるといいと思います
No.2
- 回答日時:
勉強時間はあまり気にしなくて良いと思います。
絶対量が少なくても、勉強できる子はできますし、
長く勉強しても、身につかないときは身につきません。
むしろ、学校や塾の授業についていけているかどうかが問題です。
もしどこかでつまづいていた場合は、
そこからドミノ式にどんどん分からなくなっていくので、
受験生になったときに取り返しがつかなくなります。
定期試験の結果が出たら、
何が難しいと思ったのか、何が得意なのか、などについて
子どもに話してもらって、それをよく聞くと良いと思います。
否定せず、自分で気づくきっかけを作るだけです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
勉強を教えるのがセーフな理由
-
受験はチーム戦を無視しているのか
-
私はよく妬まれます。 理由は、...
-
高圧ケーブルの耐圧試験の時の...
-
APIテストシステムについて
-
どうすればアカウント復帰のX(...
-
好きな人が悪口を言われている...
-
みなさんは、正月の親戚の集ま...
-
社会人について
-
人間関係がめんどくさい……
-
僕には才能がありません。 例え...
-
MsgBoxがコンパイルエラーにな...
-
平均
-
人の幸せを喜べません。むしろ...
-
振った元カノの悪口を言う男の...
-
どうしても皆さんにご相談させ...
-
人の悪口言う人って残念で哀れ...
-
ローマ法 の共和政についてい...
-
IQ130って
-
悪口ばかりの友人に困っています
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
勉強を教えるのがセーフな理由
-
みんなは 親が好き?嫌い?
-
親から「勉強しろ!」とあまり...
-
なぜ勉強をしなさいと言うので...
-
進学校に通う息子は、想像以上...
-
子供は何歳くらいで「高学歴の...
-
勉強の大切さを今更。
-
就活 できることがない
-
APIテストシステムについて
-
どうすればアカウント復帰のX(...
-
社会人について
-
受験はチーム戦を無視しているのか
-
私はよく妬まれます。 理由は、...
-
高圧ケーブルの耐圧試験の時の...
-
聞こえるように悪口は言うが、...
-
好きな人が悪口を言われている...
-
身体ボロボロでも受かればOK
-
何もしてないのに嫌われるって……
-
振った元カノの悪口を言う男の...
-
悪口言ってる人、言われてる人...
おすすめ情報