dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

7,8年前のノートパソコンが初期化できないのですが、どうしたら初期化できますか?
どうがんばってもできません。初期化用DISKもありません。
どこかインターネット経由で初期化する場所とかありますか?
たぶんパソコン内には初期化用のデータが消えてなくなってると思います。

A 回答 (8件)

Windows 7 の動いているノートパソコンなら、初期化できなくても Windows 10 へのアップグレードはできそうです。

先ず、そのノートパソコンのスペックを教えて下さい。メーカー名、ノートパソコンの型番、CPU やメモリ容量、HDD 容量などです。これらが判らないと調べようがありません。

※Windows XP はハードウェア的に Windows 10 は無理だと思います。それでも、デュアルコアで 4GB が搭載できれば、Windows 10 をインストールすることは可能ですが、ライセンスの問題があります。この場合、ライセンスを Microsoft から買わなければなりません。勿論、Amazon 辺りでパッケージ版を購入しても良いです。Windows Vista はハードウェア的にデュアルコア以上なら Windows XP と同様ですね。

Windows 7 だとして、CPU がデュアルコア以上で、メモリが 4GB 程度ならな、Windows 10 にアップグレードすることは可能です。メーカー側でアップグレード不能と言われている場合も、ソフトを含めてのアップグレードなので、ハードウェアだけならどれでもアップグレードは可能です。

まず、下記の方法で OS インストールメディアを作成します。

Windows 10 インストールメディア作成方法(DVD・USBメモリ)
https://pcmanabu.com/windows-10-install-dvd/

それを使ってインストールします。もし、HDD が故障していてインストールが進まない場合は、HDD を交換して下さい。

インストールする OS の bit 数とエディションは変更しないで下さい。変更すると認証が拒否されます。bit 数は後からでも Windows 10 にクリーンインストールで変更できますから、取り敢えずは Windows 7 のインストールされていた bit 数でインストールして下さい。

Windows10 新規クリーンインストール手順
https://pc-seven.co.jp/user/sup_win10_inst.html

途中プロダクトキーの入力を求められますので、Windows 7 のプロダクトキーを入力します。これで、Windows 7 から Windows 10 にアップグレードしたことになります。

下記は、Windows 7 から Windows 10 へのアップグレードの方法ですが、その他の方法も掛かれていますので、参考にして下さい。

Windows 7からWindows 10へ無料でアップグレードする方法
https://pcmanabu.com/windows7-to-windows10/
    • good
    • 0

NO2です



>アンドロイドって何ですか。
質問されたので回答します

Android(アンドロイド)とは、Googleが2007年11月に発表した、携帯電話向けのプラットフォームの名称である。

確認ですが、ここは、
教えて!goo >
コンピューター・テクノロジー >
OS >
Android
です
    • good
    • 0

>>買ったときにリカバリーディスクがついてなかったのですが、そういう場合でも買えるんですか。

 

→リカバリーディスクはpc内にある専用アプリケーションから別途メモリースティックに作成したり、DVD-Rなどに焼いて作成したり、自分で行う必要があります


>>サポート終了していますが対応してくれますか?
その部分も含めて問い合わせしてみましょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。PC内のデータが完全に消えています。そういうアプリも存在しません。どうやって初期化すればよいのでしょう。

お礼日時:2021/09/06 12:56

サポート切れの PCのリカバリーCDは 



私は よく ヤフオクで手に入れてます。

一度 見てください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

dynabook r732 e25hr ですが、ヤフオクで見つからないです。
そもそもリカバリーCDが存在しないかもしれません。

お礼日時:2021/09/06 12:57

メーカーに問い合わせしたほうが早いよ


リカバリーディスクなら5000円くらいでメーカーで売ってる筈。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

買ったときにリカバリーディスクがついてなかったのですが、そういう場合でも買えるんですか。
サポート終了していますが対応してくれますか?

お礼日時:2021/09/06 12:36

手っ取り早くは



メーカーの サポートに依頼して

リカバリーディスクを 手に入れる。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

サポートが終了していても手に入りますか?
リカバリーディスクが存在しない機種(
(買ったときに自分で作ってね)はないですか?

お礼日時:2021/09/06 12:32

そもそも、ノートパソコンのOSにアンドロイドですか?


カテ違い?

>初期化用DISKもありません。
無いなら初期化用のDISKを作って、そのDISKでPCを起動すれば初期化できると思います。


頑張って下さい!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アンドロイドって何ですか。
初期化用DISKはパソコンの中のデータが壊れていても作れますか?
初期化用DISKをつくるためのデータが消えていて作れないとかないですか?

お礼日時:2021/09/06 12:34

パソコンの中身を全部消して使えないようにする意味の初期化?



それともリカバリーしてまた使えるようにする意味の初期化?

あとパソコンの型番書いてくれないと分からんよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!