重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

最悪のポイントで、信じられないほどの急カーブを描いて日本に接近。

日本人を油断させておいて、いきなり急カーブというのはどんな原因があるのですか?

「台風14号、そのまま北に進むのかなという」の質問画像

A 回答 (5件)

上空の偏西風のため、暫くは進路を妨げられてスピードが遅く、突如として東へ流されるとみています。


中心気圧が恐ろしく低く強力なんですが、冬の爆弾低気圧なみに勢力範囲が小さいのが不思議です。普通だと黄色い円が日本列島全部入るくらいになるのですが。今、最強で最小。
これから大きくなるかもしれません。
注視しておきましょう。
    • good
    • 0

それがわかればだれも苦労などしないよ。


地球温暖化の影響だと思うが、最近の台風の進路は「予想外」が多いからね。
で、あんたの存在も原因の一つだよ。
もちろん、俺もそうだがね。
    • good
    • 0

別に台風に意思が有ったり、足が付いているわけじゃないのでね



単に北よりの高気圧が強めでジェット気流が南下してないだけ
    • good
    • 0

2、3日前からそういう予想はされていました、詳細は忘れましたし、私は専門家ではないので誤解している部分もあるかも知れませんが、北から来る寒冷渦の影響を強く受け、また、南方の太平洋高気圧の影響も受けることによって、急激な進路変化があるということのようです。

単純な偏西風ではそこまで大きな進路変更はありません。

少々難しいですが、気象庁の資料はこちら
https://www.sunny-spot.net/chart/DOC2.pdf
    • good
    • 0

台風自体は少ししか動かない



偏西風があるから・・でしょうね
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!