dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ドコモのAndroid F-02Lを使用しています
これは解約するとカメラは使えますか?
このスマホをカメラ専用で使って、USBケーブルでPCに転送して写真を保存しようと考えてるんですが、それは可能でしょうか?
解約したらカメラすら使えなくなるんでしょうか。

A 回答 (6件)

大丈夫です。

使えなくなるのは電話とドコモの回線を使ってのネットだけでありカメラは使えますし、Wi-Fi環境さえあればネットにつなぐこともできます、もちろんワンセグも(そのスマホにその機能があればということです)。写真転送についても多分大丈夫だと思いますし、SDカードを使っても移動ができます。
    • good
    • 1

解約したら電話番号がなくなって電波が使えなくなるだけです。


電話や通信ができません。
アンテナが立たないだけです。
でもWi-Fiでつなげば通信は可能です。
その他の機能は使えます。
    • good
    • 0

スマホって解約しても、基本的にほぼすべての機能が使えますよ。


SIMカードがなかったら、全く使えないように制限をかけていたのは、ソフトバンクのガラケーですね。そして解約したら使えないようになっていたのは、KDDIのガラケーのアプリですね。

それ以外は、解約やSIMカードがなくて使えます。
電話の機能以外は、ほぼすべての機能が使えますね。
カメラ機能は使えますから。もちろん、Googleとかのアカウントもそのまま使えますから、クラウドサービスも使えます。
    • good
    • 0

カメラは使えますし、保存も出来ます。


ネットはwifi繋げば、クラウド上に保存するなりして、そこ経由でPCにも取り込めます。

基本的に、通話とSMSと、それに伴う個人認証なんかが使えなくなるだけです。他の機能は殆ど使えます。
LINEだけは例外で、アカウント1つでスマホは1台のみしか使えないと言われています。あなたが他のスマホで同じLINEアカウントを使うと、それまでのスマホのLINEは使えなくなります。(ただし、タブレットやPCのLINEであれば複数端末で併用出来るそうです。)
    • good
    • 1

古いスマホはそのまま使ってますよ。


ただ電話が出来ないとかですかね。(通信はWi-Fiですし)
    • good
    • 0

本体は問題なく使えますよ。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!