dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ドコモの解約について質問があります。お願いします。
私は留学生として日本で暮らしています。数ヶ月前ビザはまだ一カ月有効、友達に自分の携帯番号を上げようとしたが、途中でビザの有効期間が少ないからできないって言われました。最初は大丈夫って言ってて、書類のコッピ-を待つまでだったのに。
その日帰りました。一週間後解約しに行きました、お金も払いましたが、最近請求書が届いてて、4万以上の金額でお支払いしないとダメだし、法律の事務所の方から着信がありまして、どうすればいいのですか?お願いします。

質問者からの補足コメント

  • cn94さん御意見ありがとうございました。
    1。携帯番号を売ろうと思いませんでした。もし犯罪なら必ずスタッフに言われますね。
    2。大丈夫って言ったのはドコモショップの方でした。ただなの理由あったか分かりません。途中で在留資格有効期間が少ないのでダメです。(一カ月有効だったのに)。3。法律の事務所の方:鈴木さん
    電話番号:06ー4708ー5567。
    4。請求書はドコモショップからです。
    内容:各月の金額:詳細:2017年5月:13.752円
    2017年4月:3.438円
    2017年3月15.047円
    2017年2月 9.902円
    各月の差額随分高いのですね。毎月の料金もちゃんと払って、解約の時罰金1万円ぐらい支払いました、。ただその領収書捨ててしまいました。

      補足日時:2017/08/09 21:23

A 回答 (2件)

質問者の文面の表現が悪いですね、


留学生なら止むを得ないのかもしれませんが、

携帯端末を解約するのか?、知人に譲渡したいのか?、
番号をアゲル、というのがいけません(ダメです)、

携帯は留学生が持てる特別な契約かなにかだったんですか?、
其れであっても、解約の意思表示をして支払額の全てを払い込んでしまえばそれで解約は完了するんですが、
領収書が無くても使ってた番号で検索すればどのように処理がされてたかが直ぐに判るんですが、
第一に請求書がドコモショップから届く事は有りません、NTTファイナンスと言う所から必ず届きます、料金関係の全てを此処が扱ってます、
確かめて下さい、
もし、ドコモショップとして届いてるなら其れは偽物です、
本当に町の中にあるドコモショップで解約したのかも疑わしいですね、

ビザの関係で譲渡が出来ないとしても、その法律事務所の人間は何処から湧いて出てきたんでしょうね?、
不思議な事だらけです、

いちどね、街中のドコモショップへ行って、請求書を持って、「この番号を解約したんですが請求書が届きますどうなってますか?」と訊ねてください、
必要に応じて最初からの話を全部して、

解決の糸口は見えると思いますよ、

日本の事が余りよく判らなくても、留学してるからには大学生なんでしょう、
自身も確り対応して下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ある事留学生の私の立場でお考え頂きありがとうございました。

お礼日時:2017/08/10 09:11

>数ヶ月前ビザはまだ一カ月有効、友達に自分の携帯番号を上げようとしたが、途中でビザの有効期間が少ないからできないって言われました。



携帯の番号って規約であげれないのだけど・・・というか犯罪・・・飛ばしの携帯ってやつ・・・

>最初は大丈夫って言ってて、書類のコッピ-を待つまでだったのに

誰が大丈夫って言ったのですか?何か詐欺師かなんかに騙されているのでは??

>一週間後解約しに行きました、お金も払いましたが、最近請求書が届いてて、4万以上の金額でお支払いしないとダメだし、法律の事務所の方から着信がありまして、どうすればいいのですか?

解約したのですか?お金も払ったのですか?
となれば2年契約とかで契約期間内の解約だから違約金みたいのが発生したという事でよろしいですか?

請求書ってどんな内容ですか?その請求元はどこですか?日本語不自由関係せずにこの程度の情報は上げてくれないと回答しようがないですよね?
意図的に情報を隠してるわけじゃないでしょう??

法律の事務所の方って誰ですか?基本的に法律関係は書面でやりとりするのが基本なんですが、法律家を名乗って電話してくるのって詐欺の典型的なパターンなんですが・・・

どこかの犯罪組織に騙されて番号を違法に譲渡しようとした挙句、自らも詐欺に引っかかり請求されてるとしか見えないのですが。
本当はどうなんですか?番号を売ろうとしてたんじゃないんですか??
    • good
    • 1
この回答へのお礼

2。大丈夫って言ったのはドコモショップの方でした。ただなの理由あったか分かりません。途中で在留資格有効期間が少ないのでダメです。(一カ月有効だったのに)。3。法律の事務所の方:鈴木さん
電話番号:06ー4708ー5567。
4。請求書はドコモショップからです。
内容:各月の金額:詳細:2017年5月:13.752円
2017年4月:3.438円
2017年3月15.047円
2017年2月 9.902円
各月の差額随分高いのですね。毎月の料金もちゃんと払って、解約の時罰金1万円ぐらい支払いました、。ただその領収書捨ててしまいました。

お礼日時:2017/08/09 20:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!