
No.5
- 回答日時:
今、お住まいのマンションは賃貸でしょうか?
賃貸であれば、退去後、清掃業者が入ると思いますので、テープはそのままに、しておいたほうが無難です
ビニールのシート状に見えて、実は塗装の場合もあります。
溶剤(剥がし剤)の使用はハイリスクです。
もし賃貸でしたら、ドア交換という事になりかねません。
必ず効くという方法ではないのですが
(確率40~50%)エアダスターを、試して下さい
エアダスターを逆さまにして、スプレーすると
テープが冷凍状態になり、ポロッと取れる事が有ります。
No.4
- 回答日時:
厚さが1mm程度有ればテグスが使えるのですが、1mm無いでしょうか。
剥がし剤は木にも染みこむし、使いたくないですね。
後は、カッターナイフの小さめの奴で、チマチマと・・・
すいません。これぐらいしか出てきませんでした。m(_ _)m
No.1
- 回答日時:
両面テープは、厚みのあるやつですね。
板の裏面のどの部分に貼ったか、覚えていますか?
四隅に、上下(上中下)に、全面に?(全面は最悪パターン)
両面テ の貼付け面積が少ないと良いのですが・・・・
あと、板とドアの間に隙間が、あるでしょうか?
ドアのクロスがはがれないよう、傷つけないように、綺麗にはがすんですよね。
表札の板も破壊しないように外すのでしょうか。
条件を満たすように、剥がすとなると、時間かかりそうですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術
中・小規模の店舗やオフィスのセキュリティセキュリティ対策について、プロにどう対策すべきか 何を注意すべきかを教えていただきました!
-
粘着テープの跡について
掃除・片付け
-
玄関ドアに強力両面テープ
一戸建て
-
ドアに貼ったプラスチックプレートをはがしたいのですが。
その他(家事・生活情報)
-
4
強力ボンドでつけた表札はもうとれないですか??
その他(家事・生活情報)
-
5
マンションの集合ポストの金属プレートを剥がすには?
一戸建て
-
6
表札の剥がし方
専門店・ホームセンター
-
7
賃貸の玄関のドアですが、 両面テープで物をつけても 退去時撤去できるのでしょうか? もし傷つけたりし
賃貸マンション・賃貸アパート
-
8
郵便ポストに貼ったシールの除去方法。
その他(住宅・住まい)
-
9
産休明けの人と仕事で関わるのが嫌でたまらない
失恋・別れ
-
10
汚い話です。苦手な方は閲覧しないで下さい。 彼とのH中に、バックでイッた後に四つん這いになってる状態
SEX・性行為
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
鋼製建具と鋼製軽量建具の違い...
-
5
室内ドアが勝手に開く
-
6
室内ドアの標準的な寸法は?
-
7
ドアの熱膨張?
-
8
近隣の部屋の玄関ドアの閉まる...
-
9
ドアで框戸とフラッシュとは?
-
10
賃貸ですが、ドアの調子が悪く...
-
11
リビングのドアが勝手に閉まる
-
12
ドアの開く方向によっての縁起...
-
13
集合住宅ではドアを閉める音は...
-
14
玄関ドアを左開きか右開きか
-
15
マンションの気圧による音につ...
-
16
ドアの開閉が響く家
-
17
電子レンジドアの取っ手バネが…
-
18
部屋の寸法の測り方で「縦」「...
-
19
玄関ドアの隙間対策
-
20
ドアがひらくと、ドアがあくの...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter