
30代夫婦、中学生の娘1人の3人暮らし、3年前に中古の一軒家を購入し、暮らしております。
2日前の日曜日に、「近隣の者ですが…」という文章から始まり、「お宅の車のドアを閉める音が煩いので、もう少し音を小さくして下さい」といった趣旨の手紙がポストに投函されていました(--;)
字体は割と達筆だったので、恐らく年配の人が書いたのでは?と思います。
ですが主人と二人でこの文を読んだ時の第一声は、『こんなどうでもイイ事で苦情言ってくる奴っているんだね』でした(笑)
だって、車のドア閉める時って、バタンと音がするのは当たり前の話だと思いませんか?;-)
アパートのトラブルは色々あるようですが、車のドアが煩いだけで苦情が来たなんて話は、聞いた事がないので、単なる言いがかりだと思ってます(-_-;)
主人と話して、面倒くさいので気にしないでスルーしようという事になりました。
車のドアぐらいの事で、苦情が来た方っていますか?軽く閉めると半ドアになるし、どうにもならないですよね…
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
車のドアは、音とともに空気の振動も伝わってくるので
気になります。
最悪の場合は、騒音で殺人事件も起こっています
あと20~30センチで閉まるという位置で、ドアが止まる
位置があります。そこでいったん止めてから力を込めて閉めるのが
ベストのやり方です
大きく開いた状態から一気に閉めると、音も振動も大きくなります
自分が運転席で、助手席の人が降りて大きくドアを閉められると
分かります
No.12
- 回答日時:
深夜に、ドアの開閉をしていないなら、本当に車のドアの開閉音がうるさいわけじゃないですよ。
ドアの開閉音より、エンジン音のほうが時間も長いしうるさいですからね。
近所に、頭のおかしい人がいると思ってください。ワイドショーで良くあるあれです。
あなたの家が狙われているのです。将来に渡って嫌がらせや苦情を言ってきますよ。間違わないように対応してください。
しつこい様なら警察にも届けたほうが良いですよ。
まずは、近所の人に「扉の開閉音がうるさいでしょう。迷惑かけてごめんね。」ぐらい、軽く謝っておきましょう。
私は、入浴時の音がうるさいと言われたことがあります。大声で反論したらこなくなりましたが。
むこうより、こっちのほうがやばいからね。
子供等、気をつけてくださいね。
一人、暗いおばさんが近所にいます^_^;
行動も挙動不審な感じなので、なんとなくそいつかな?と、思ってしまいました。
人を疑うのは良くないですが…
有難うございました。
No.11
- 回答日時:
「誰がやっても同じ」という発想な時点で「配慮できない人」なわけで。
締めながら立ち去るような動作の人は、間違いなく強めに閉めています。
トラックやバンは消音性能低いですし、高額車だと音も小さかったり、半ドアから自動で閉めたり、いろいろあるわけですが。
丁重なもてなしのあるホテルなんかでは、ドアの開閉をやってもらえるわけですが、彼らは決して「誰がやっても同じ」な音は出しませんよね。
知らなければ映画なんかのそういうシーンで見ることができます。
「言いがかり」の部類かもしれませんが、あなた方家族が配慮するしないはまた別でしょう。

No.9
- 回答日時:
前の方々も回答されてますが、
頻度と時間帯の問題を見落とされてませんかね。
その辺を一度見直しされては如何ですか?
結構批判的な回答が多いところを見ると
質問者さんの感覚は一般的ではないのではないかと
思われます。
No.8
- 回答日時:
家の前が駐車場で車のドアを閉めるときは、
大変大きな音がしますよ。
そんなに力を入れて締めなくってもいいのにと思う。
駐車場での反響でそんなですから、
個人の車庫ならもっと大きな音で反響するしょうね。
No.6
- 回答日時:
自分では普通だと思っていても力加減が全然できてなくて物凄い物音出してる人ってたまにいますよ。
オールオアナッシング、車のアクセルで例えるなら踏まないかべた踏みかで中間がない人。
質問者様は似たもの夫婦なのかもしれませんね。
出かけるとき乗り降りや荷物の積み下ろしの段取り悪いのか、何度も何度もバタンバタンと開閉繰り返す人も居ますし。
>『こんなどうでもイイ事で苦情言ってくる奴っているんだね』でした(笑)
こういう神経だからこそ立ち居振る舞いが粗雑になって苦情言われるのでは。
ピアノ騒音殺人事件、ご存じないですか?
被害者も、質問者様みたいなことを言っていたそうです。
No.4
- 回答日時:
家の裏のおばさんもドアの開け閉めが五月蠅いです。
同じ閉めるのでも程度問題は有ります。普通に閉めれば感じない音も、そこまで豪快に閉めれば車が壊れるのではないか、とさえ思われる音を発しています。家の中のドアでも一緒でしょう。といった辺りを一度注意して閉めてみては如何でしょうか。
No.3
- 回答日時:
早朝、深夜でなければ気にしなくていいとおもいます。
とはいえ、ご近所トラブルになると、どんなことになるか・・・不安ですよね。
でも、極力気をつけるしかやりようがない。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ドアの開閉の音で苦情を言われて困ってます。
国産車
-
車のドアの開閉音による騒音トラブル
知人・隣人
-
車のドアのバン!って閉める音
カスタマイズ(車)
-
-
4
隣家の車のドアを閉める音
その他(住宅・住まい)
-
5
隣人が夜中2時くらいにドアを 「ドーン!」「バーン!」と激しく明け閉めします。非常に大迷惑なのですが
知人・隣人
-
6
車のドアを閉める音で悩んでいます。
その他(住宅・住まい)
-
7
近所迷惑
知人・隣人
-
8
隣人が嫌いになってしまいました。理由、騒音、ゴミのマナー、ペット件。 ほんとに声を聞こえるだけでもス
一戸建て
-
9
家が揺れます。(新築の隣家に車が出入りするとき)
一戸建て
-
10
365日24時間、家から出ない隣人一家に落ち着く時間がないんです。
知人・隣人
-
11
隣人が気持ち悪いです。 何が気持ち悪いって とにかく出掛けます。そして、すぐに帰って来ます。 1日に
その他(悩み相談・人生相談)
-
12
夜中隣の家の明かりがまぶしくて寝れない
その他(住宅・住まい)
-
13
念じたら迷惑な人(特に隣人)が引越ししてくれた経験なんてありますか?
片思い・告白
-
14
家を新築する場合アパート周辺は避けた方がよいのですか
一戸建て
-
15
戸建てなのに、子供の騒音の苦情
その他(暮らし・生活・行事)
-
16
たった2分でアイドリング注意された
子育て
-
17
今日、郵便受けに匿名で手紙が入っていました。 うちは、戸建てで角地にあり、手紙の内容のような音が気に
知人・隣人
-
18
父親が扉を勢いよく閉めます。 私が住んでいるところは鉄筋コンクリートマンション なのですが、上の扉の
父親・母親
-
19
隣家の騒音に頭を抱えています。どなたか知恵を貸してください。 袋小路の建売7軒(片側4軒と3軒)の奥
一戸建て
-
20
向かい騒音多く困っています。
その他(悩み相談・人生相談)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
玄関の木製ドアの鍵につきまして
-
鋼製建具と鋼製軽量建具の違い...
-
洗面所のドアを開けっ放しにす...
-
電動スライドドアの水没時の安...
-
集合住宅ではドアを閉める音は...
-
アパートの玄関のドアについて...
-
近隣の部屋の玄関ドアの閉まる...
-
玄関ドアを左開きか右開きか
-
宅急便と偽り変な人が来ました
-
マンションの気圧による音につ...
-
怖いです!変な人がきました
-
リビングのドアが勝手に閉まる
-
ドアがひらくと、ドアがあくの...
-
ドアに貼ったプラスチックプレ...
-
玄関ポーチのダウンライトの位...
-
室内ドアが勝手に開く
-
部屋の寸法の測り方で「縦」「...
-
マンション共有出入口の音がう...
-
トイレのドアを閉めない父親
-
助けてください。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
玄関の木製ドアの鍵につきまして
-
鋼製建具と鋼製軽量建具の違い...
-
電動スライドドアの水没時の安...
-
ドアがひらくと、ドアがあくの...
-
近隣の部屋の玄関ドアの閉まる...
-
怖いです!変な人がきました
-
セキュリティアラーム
-
洗面所のドアを開けっ放しにす...
-
集合住宅ではドアを閉める音は...
-
ドアその物
-
玄関ドアを左開きか右開きか
-
「滋賀県に4ドア車が走っている...
-
ドアに貼ったプラスチックプレ...
-
車のドアが煩いという訳の分か...
-
賃貸物件の玄関ドア外側の塗装...
-
室内のドアを開けっ放しって非...
-
室内ドアが勝手に開く
-
室内ドアの標準的な寸法は?
-
ラブホテルと犯罪について 前日...
-
アパートの玄関のドアについて...
おすすめ情報
思っていたよりも多くの方々から、ご意見を頂き有難うございました。
主人も私も、がさつな性格なので、音を出している自覚がありませんでしたが(バカでしたね)、ここで色々な方の意見を聞いて、今後は気を付けないといけないな…という事を考えさせられました。
本当は、一人一人の方にお礼の言葉を書くべきではありますが、ここでご回答を下さった皆様にお礼を言わせて頂きます。