プロが教えるわが家の防犯対策術!

カセットテープのドルビーについて
種類はBとかCとかの話です。

ドルビーで録音されたカセットテープを他のテープなどにダビングする場合、再生する側はドルビーをオンにするのはわかるんですが、録音する側をドルビーOFFにした場合、このテープはドルビーOFFで再生するのですか?
すると、このテープはドルビーOFFの音源ということなんでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 全然理解出来ないのですが、ドルビーONで再生したテープをドルビーONで録音すると、ドルビーが二重?になってしまうのですか?では、ドルビーOFFのテープをドルビーOFFで録音するとドルビーOFFのテープが2本出来て、それぞれ再生時にはドルビーONにすればいいんですよね。
    で、ドルビーONのテープをドルビーOFFで録音した場合は、再生時にはドルビーOFFで再生するのが正しいのですか?

      補足日時:2021/09/17 16:54

A 回答 (4件)

ドルビーNRは、ヒスノイズが耳につく高い周波数の入力音声信号を、テープに記録する際にレベルを上げて記録し、再生するときには元のレベルに戻して再生する事で、聴感上ヒスノイズが低減されるというものです。



ドルビーで録音されたカセットテープをダビングするときに再生側をオンにすれば出力音声は元の音声になりますので録音側でドルビーオンで録音すればドルビー録音、オフでダビングすれば普通録音になります。

再生側でドルビーオフで録音側もドルビーオフでダビングすればドルビーで加工された信号がそのままダビングされるのでそのダビングしたテープはドルビーオンのテープと同様になります。

ですがアナログ音声のダビングなのでダビングによる音質劣化もあります。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。理解出来ました。

お礼日時:2021/09/17 17:43

ドルビーとは高音域を持ち上げて録音し、再生時にもとに戻します。


それによりノイズを低下させる効果を狙った方式です。

ドルビーオンのテープをオフにして再生、録音側でドルビーオンで録音すると2重の高域補償となり、元に戻せませんから正しく再生出来ません。
自分が聴いて良いと思えばOKです。オーディオとは自己満足の世界ですから。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね。自分が聴いて大丈夫だと思えるんならいいんですよね。

お礼日時:2021/09/17 17:42

>録音する側をドルビーOFFにした場合、このテープはドルビーOFFで再生するのですか?



そうです。そうでないとヒスノイズで聞き辛くなってしまいます。

裏技ですがドルビーオンのテープ(再生側)をオフにして再生、録音側でドルビーオンで録音するとドルビーオンで聞けますよ。
    • good
    • 0

録音はそのままで変わらない

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!