
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
いや、チェーンステーでいいんですよ。
リヤエンドはストレート?
ロード?
いずれにせよ、センターの確認を。
車輪を左右で反転して入れてみる。
(左側にフリーが来る状態に)
それで同じ、つまりタイヤがクランクと反対の左のチェーンステー側に寄るなら、ロードエンドならばエンドのアジャスターで調整する。
ストレートエンドならフレームの狂い。
入れ替えて今と同じにならなければ車輪のセンターの狂い。
今は狂いのある不良フレームはそうそう出回らないだろう。
転倒でもすれば別だが。
車輪が何かわからないけどセンター出しは自分でできます?
自信が無いならプロショップに任せるべき。
で、車輪のセンター狂い(フレ)として、、、今までは何とも無かったわけ?
センターが狂った原因も考えたほうがいい。
No.4
- 回答日時:
これは、単純にリアタイヤが斜めに入っているだけですね。
一度クイックを緩めて、タイヤがどこにも当たらない位置になるよう調整してから再度クイックを締めるだけで解決しますよ。
No.2
- 回答日時:
これって、どうやって車輪入れました?
自転車逆さまなして、車輪嵌めてません?
きちんと、嵌っていないから歪んでるのかな。
今のフレームは、結構、精度でてるからきちんと入れればまっすぐ着くと思います。
きちんと、嵌ってるのなら、クイックで調整するしかないかな。
あと、車輪の精度は大丈夫?大きく触れてない?
初心者が自転車ひっくり返して車輪入れ替えてます。
誰に教わったのか?手も汚れるし大変です。
前後輪の外し方
まず、前輪を外します。でも、フォークからいつでも取れるようなしてるだけ。クイックをゆるめるだけです。そして、後輪を外して、前輪を取ります。
嵌める時も、その逆で。
前輪は、両手が必要です。フォークのストッパーが無ければ片手で大丈夫です。
前輪があった方が後輪の脱着楽ですからね。
No.1
- 回答日時:
チェーンステーではなくてフレームですよね?
写真の下側でしょうか? タイヤリムのハブ取り行けが悪くて位置がずれています。後輪ですよね? チェーンの張りを調整する金具とボルトが左右に付いているはずですが、そのボルトで左右の傾きを調整して、タイヤがフレームの中心に来て接触を避けます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- スポーツサイクル 自分の好き勝手に自転車作ったら何か問題や文句有りますか。 3 2023/08/06 22:35
- 車検・修理・メンテナンス 約25年前のピレリのタイヤがホイール付きで倉庫に保管してあるのですが、八分山で表面にひび割れ等ありま 6 2022/08/04 14:46
- カスタマイズ(車) 車のタイヤ周辺というか、足回り(左フロント)からカタカタ音がなります。金属が擦れるような音で、速度が 3 2022/11/26 13:10
- スポーツサイクル クロスバイクに27インチホイールを履かせたら 1 2022/12/14 09:33
- カップル・彼氏・彼女 彼氏の誕生日に冬タイヤを買ってあげた(ほぼ新品の中古品)のですが2シーズン使って車の買い替えで売った 7 2023/04/14 15:30
- カスタマイズ(車) 18インチ7.5Jのホイールに225/40 R18のタイヤは履けますか? 今は215/40 R18の 4 2022/05/15 18:58
- 自転車修理・メンテナンス ファットバイクについて ファットバイクにホイールをロードバイクの物をつけることは出来ますか?ハブをロ 1 2022/09/12 07:08
- 自転車修理・メンテナンス ダホンアルテナのBBをスクエアテーパーからホローテックに交換した方 3 2022/05/19 07:56
- 車検・修理・メンテナンス 車の「タイヤ&ホイール交換」と、 車の「タイヤ履き替え(付け替え)」は、 何がどう違うのですか。 5 2023/07/30 12:35
- スポーツサイクル ロードバイク 時速30kmでブレーキをかけた時の停止距離 9 2023/08/27 11:14
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ロードバイクのリアタイヤがチ...
-
太っている人に最適なクロスバイク
-
タイヤだけが、いびつに回転す...
-
28Cタイヤに25C用チューブは使...
-
タイヤの上の泥除けが外れたが...
-
この部分の外し方を教えてください
-
ゴムチューブに穴を開けやすい...
-
心配しすぎ? 猫の爪とぎ
-
自転車のインチ数の調べ方
-
チューブの一部分が大きく膨らむ
-
タイヤがパンクすると白い煙は...
-
チューブ吐き
-
後輪がパンク?
-
耐熱が300℃の熱収縮チューブを...
-
ロードバイクのパンクが怖いです。
-
チューブ交換後、一週間でパン...
-
自転車のタイヤサイズがETRTO表...
-
37-622のチューブ
-
パナレーサー パセラジャケット...
-
自転車の適応身長(24インチ、26...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
24インチフレームの小径ロード...
-
ロードバイクのリアタイヤがチ...
-
太っている人に最適なクロスバイク
-
クロスバイクを分解する為の工...
-
ミニベロを購入する際の注意点...
-
クロスバイクについて
-
「Giant Cross3」を軽く、速く...
-
ジャイアントのCRS-1
-
27インチのママチャリをカラフ...
-
クロスバイク
-
TRAILERという700Cのクロス...
-
この暑い中、ママチャリで36キ...
-
走行中の平均速度を強制的にセ...
-
クロスバイクに乗ってます。 先...
-
IDIOM0 VS MR4 R
-
●クロスバイクに26×2.0タイヤを...
-
もう少し速度の出る自転車に買...
-
パナソニック イージーライダ...
-
クロスバイクについて
-
タイヤだけが、いびつに回転す...
おすすめ情報