
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ホームセンターなどでは、700C規格のチューブはほとんど置いてないでしょうね。
一般的シティサイクル用のタイヤやチューブしか置いてないと思います。
サイズが特殊なのではなく、回る店を間違えていますよ。(笑)
町の自転車屋でも、クロスバイクやMTBなども置いてるような店であれば、700Cチューブも置いてると思いますよ。
また、700Cチューブにも、タイヤの太さに合わせて種類があるので、サイズに合った物を購入して下さい。
チューブの方は、ワンサイズ指定ではなく、ある程度の範囲をカバーする物がほとんどなので、その範囲内に自分のタイヤサイズが入っていればOKです。
たとえば、No1さんの紹介するチューブは700X35~40Cなので、35C、38C、40Cなどで使うことが可能です。
また、700Cチューブには、米式と仏式のバルブがあるので、今使っているのが米式であれば米式を買いましょう。
仏式でもつけられますが、バルブが細いので、根元にアダプター等取りつけないとバーストの可能性があります。
*パナレーサー・NTスペーサー
http://www.cycle-yoshida.com/panaracer/tool/8_nt …
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/panarace …
逆に仏式のリムに米式バルブは、太くて入りません。
リム穴をドリル等で広げる必要があります。
シティサイクル用27インチチューブの使用はおすすめしません・・・というか、マトモに使えないと思います。
もともと直径が小さいので、はめる段階で苦労するでしょうし、そもそも英式バルブしかないんじゃないでしょうか。
なんとかはまったとしても、空気入れたらパン!かもしれません。
700Cには、ちゃんと700C用チューブを使いましょう。
多分お金の無駄になるだけです。
この回答へのお礼
お礼日時:2009/06/22 08:20
回答ありがとうございます。
いやー田舎なものでちゃんとした自転車屋さんがなくて。(笑)
わかりました。やはり専門店にてちゃんとしたサイズを購入することにします。バルブの違いも説明していただきありがとうございます。参考になりました。
No.1
- 回答日時:
http://www.cb-asahi.co.jp/html/size/etrto.html
この表を見ますと、ETRTOで37-622はフランス規格で言う700 x 35Cと同じですね。
最近ではフランス規格のクロスバイクも増えてきていますので、
700 x 35Cと言う表記で探せばさほど難しい物ではないと思います。
700 x 35Cチューブ(米式)
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/panarace …
>一般的に売られている27インチサイズのチューブを装着したらやはり問題でしょうか?
問題がなければサイズわけをする必要がありません。
やはりサイズにあっている物を使う必要があります。
この表を見ますと、ETRTOで37-622はフランス規格で言う700 x 35Cと同じですね。
最近ではフランス規格のクロスバイクも増えてきていますので、
700 x 35Cと言う表記で探せばさほど難しい物ではないと思います。
700 x 35Cチューブ(米式)
http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/panarace …
>一般的に売られている27インチサイズのチューブを装着したらやはり問題でしょうか?
問題がなければサイズわけをする必要がありません。
やはりサイズにあっている物を使う必要があります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 初心者です。自転車クロスバイクのパンクについて。タイヤ?チューブがずれるのか?チューブのバルブの根本
- ロードタイプの自転車… 700×のホイール。 元は23cですが、25cのタイヤで走ってますが、 最近
- 初心者です。自転車クロスバイクのパンクについて。漕いだりブレーキをかけたりで、タイヤ?チューブがずれ
- 先日、パンクしていた ショップオリジナルの700cで28cの タイヤをはめていたクロスバイクに 親が
- タイヤがだいぶすり減っているのでタイヤを交換しようと思うのですが、 今自分が着けているタイヤは「21
- 過食嘔吐のチューブ吐きについて質問です。 指吐きから移行を考えているのですが 面取りしたチューブを飲
- リーバイス501
- 米式チューブの自転車用のパンク修理剤を教えてください
- Timberlandのブーツについて教えてください。 いわゆる6インチのが欲しくて、店で探してます。
- サイズが合わず生きづらいです。 小さいサイズ 服 20代前半、社会人の女です。 多くのお店で売られて
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
28Cタイヤに25C用チューブは使...
-
チューブタイプのシリコンが固...
-
チューブの一部分が大きく膨らむ
-
サイズの合わないチューブを使...
-
25Cタイヤに23Cのチューブは...
-
新型レクサスISのアンビエント...
-
耐油性で柔軟性のある剥がれに...
-
自転車の車輪の中のゴム
-
ゴムチューブに穴を開けやすい...
-
650Cのチューブを何かに使えま...
-
ヒートガンの使い道について
-
コロンバス(columbus)のクロモ...
-
自分でパンク修理したらタイヤ...
-
スポーツサイクルのタイヤにつ...
-
タイヤの上の泥除けが外れたが...
-
タイヤだけが、いびつに回転す...
-
心配しすぎ? 猫の爪とぎ
-
タイヤがパンクすると白い煙は...
-
フロントホイールから
-
自転車のどろよけって必要ですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
チューブタイプのシリコンが固...
-
28Cタイヤに25C用チューブは使...
-
サイズの合わないチューブを使...
-
チューブの一部分が大きく膨らむ
-
チューブ交換後、一週間でパン...
-
この部分の外し方を教えてください
-
自転車の車輪の中のゴム
-
新型レクサスISのアンビエント...
-
百均でチューブを開かせる ニッ...
-
予備のチューブを複数本持って...
-
耐熱が300℃の熱収縮チューブを...
-
コロンバス(columbus)のクロモ...
-
チューブ吐き
-
虫ゴムが最初からない自転車?
-
シリコンチューブは塗料に使えるか
-
耐油性で柔軟性のある剥がれに...
-
ゴムチューブに穴を開けやすい...
-
お湯をかけてビニールコーティ...
-
自転車のチューブ交換
-
自分でパンク修理したらタイヤ...
おすすめ情報