
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
「適当に収めて」がポイントだと思います。
空気は一度に入れないで、少しだけ入れでもむようにしながら、チューブを均等にしてください。
コツが分かるまで、空気に偏りがなくなるまで繰り返しです。
偏りがでれば、空気はまた抜いてください。
どうしても上手くいかないなら、空気を入れる部分とちょうど反対側のチューブにしるしを書いて、そこから(対角線)からはめていってみてはいかがですか?
1番参考になったページを下記に載せてますので、ご参照ください。
参考URL:http://www.1charinko.com/mente.html#pank
No.5
- 回答日時:
こんにちは。
もう一度チューブを出して、入れなおして下さい。
バブルの虫の所から入れてして、チュ-ブが抜けないようにバブルナットを1~2回締めて、チューブがねじれないように装着する
最後の入りにくい所では、一度タイヤの回りを手でつまんでやると、レバ-は、使わなくても入ります。
バブルナットを中に押して、チュ-ブとタイヤが咬んでいないか確認して、空気を軽く入れタイヤとリムの着装ぐわいを確認・・タイヤラインがリムにそって出ているか確認してから空気を入れます。
空気を入れて、タイヤラインがリムから飛び出ているならタイヤが弱っているか、空気の入れすぎでしょう。
>>ベルトは途中でズタズタになっていたので捨てました。・・
パンクの原因なりますよ、ベルトはスポ-クのネジ(ニップル)の凸凹でパンクしないようにチューブを保護しています、代わりにビニ-ルテ-プを巻いて下さい。
No.4
- 回答日時:
外したビートがちゃんと戻っていないのでしょう。
一度チューブを取り出してネジレなどが無いか調べてからもういちど慎重に取りつけてください
空気を入れて膨らんだら、タイヤを持ち上げて地面にトントンとぶつけてください、これでビートのところが馴染むので空気圧をもう一度確認してから様子をみてください
それでもタイヤがいびつになっているようでしたら、もう一度1からですね。
タイヤやチューブ全体に石鹸水を塗って滑りをよくすればいいですし、専用のビートクリームというのが売られていますので、それをつけてるのもいいですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 自転車修理・メンテナンス 初心者です。自転車クロスバイクのパンクについて。タイヤ?チューブがずれるのか?チューブのバルブの根本 2 2023/04/25 19:22
- スポーツサイクル 初心者です。自転車クロスバイクのパンクについて。漕いだりブレーキをかけたりで、タイヤ?チューブがずれ 3 2023/04/24 23:25
- 自転車修理・メンテナンス 自転車パンクについてです。 子供が(と言っても大人ですが)乗ってる自転車がパンクし、近くの大手自転車 6 2023/08/24 02:29
- 自転車修理・メンテナンス 自転車屋さんにタイヤ交換を頼む時、自転車のメーカー名と車種名を言っても、デフォルトでどのタイヤがつい 8 2022/05/07 03:28
- 自転車修理・メンテナンス 米式チューブの自転車用のパンク修理剤を教えてください 2 2022/10/11 19:49
- 国産車 ホンダ シャトル(ハイブリッドX)へのスペアタイヤ格納方法について 3 2022/06/07 16:56
- 自転車修理・メンテナンス 先日、パンクしていた ショップオリジナルの700cで28cの タイヤをはめていたクロスバイクに 親が 15 2022/11/27 10:34
- 自転車修理・メンテナンス 自転車の前輪がパンクしてしまい、あとチェーンが錆びてしまったので自転車屋さんに電話で幾らくらいかかる 4 2022/12/07 15:34
- スポーツサイクル 節約と運動のために自転車を買ったら逆にコストがかかってしまうことってよくありますか? 9ヶ月は5万5 2 2023/04/07 21:28
- 自転車修理・メンテナンス 自転車の後輪がおかしい 8 2022/11/05 11:05
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
一回も披露したことのない豆知識
あなたの「一回も披露したことのない豆知識」を教えてください。
-
【お題】動物のキャッチフレーズ
【お題】「百獣の王 ライオン」「実は動物界最強 カバ」は分かるけど、それはちょっとピンと来ないなと思った動物のキャッチフレーズ
-
性格いい人が優勝
できるだけ性格いい人になって回答をお願いします。
-
チョコミントアイス
得意ですか?不得意ですか?できれば理由も教えてください。
-
この人頭いいなと思ったエピソード
一緒にいたときに「この人頭いいな」と思ったエピソードを教えてください
-
自転車のタイヤが空気を入れるとバルブ付近が膨らんでしまいます
スポーツサイクル
-
合わないチューブサイズを使用した場合
スポーツサイクル
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
チューブ吐き
-
チューブタイプのシリコンが固...
-
サイズの合わないチューブを使...
-
お湯をかけてビニールコーティ...
-
この部分の外し方を教えてください
-
650Cのチューブを何かに使えま...
-
自分でパンク修理したらタイヤ...
-
自転車のチューブ交換
-
予備のチューブを複数本持って...
-
新型レクサスISのアンビエント...
-
コロンバス(columbus)のクロモ...
-
タイヤだけが、いびつに回転す...
-
「Giant Cross3」を軽く、速く...
-
心配しすぎ? 猫の爪とぎ
-
この暑い中、ママチャリで36キ...
-
タイヤ空気圧センサー(TPMS)...
-
自転車のどろよけって必要ですか?
-
ロードバイクのパンクが怖いです。
-
後輪がパンク?
-
自転車の適応身長(24インチ、26...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
チューブ吐き
-
チューブタイプのシリコンが固...
-
28Cタイヤに25C用チューブは使...
-
チューブの一部分が大きく膨らむ
-
サイズの合わないチューブを使...
-
チューブ交換後、一週間でパン...
-
この部分の外し方を教えてください
-
新型レクサスISのアンビエント...
-
お湯をかけてビニールコーティ...
-
予備のチューブを複数本持って...
-
自分でパンク修理したらタイヤ...
-
耐熱が300℃の熱収縮チューブを...
-
百均でチューブを開かせる ニッ...
-
自転車の車輪の中のゴム
-
ゴムチューブに穴を開けやすい...
-
自動チューブカッターを作りたい。
-
25Cタイヤに23Cのチューブは...
-
パーカーのヒモの色が気に入ら...
-
コロンバス(columbus)のクロモ...
-
シリコンチューブは塗料に使えるか
おすすめ情報