重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

別れてから数年後の復縁について 先日彼女と別れました。大学生です。

別れた理由は、彼女が医療関係の学校に行っていることもあり、学業面で忙しいため、恋愛に集中できない。そのため、好きかどうかも分からなく、付き合ってるのが申し訳なく感じたからだそうです。

私のことは『素敵な人間』と言ってくれたり、「私は何もあなたに彼女らしいことは出来なかった。」と言っていたので、嫌われたということではありません。

そのため、私も未練が残り諦めきれないという感情になってしまっています。

しかし、彼女の環境的に、忙しさが落ち着くのは2年と半年後かと想定されるのです。

私は待ちたいと本気で思うのですが、彼女の方の気持ちが薄れてしまったり、新しい彼氏が出来てしまうのではないかと心配です。

しかも彼女は同じバイト先なので、よく話すということが考えられるので、ただの友達としてしか見られなくなってしまうのではないかと不安に思います。

そこで質問なのですが、このぐらいスパンが空いたとしても復縁に成功した方はいらっしゃいますか? また、この場合の復縁を成功させるために必要なことはなんだと思いますか? もちろんこの期間は勉強や筋トレなどたくさんの人生経験を積んでから、アプローチしていきたいと考えてはいます。 回答よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

というか君は何年も待てんのか?男がやで?


周りの友達は可愛い彼女とイチャイチャして幸せそうやのに
無理やで!
    • good
    • 0

もし本当に縁があったら自然に戻ると考えて、とりあえずきっぱり諦めましょう。


戻る可能性がゼロとは言いませんが、目指すにしては可能性が低すぎます。
恋愛感情は他人が操れるものではないですからね。
質問者様に魅力があれば、彼女と復縁するかもしれないし、はたまた他の誰かと縁ができるかもしれない。
元カノにこだわりすぎてはいい男になれませんよ。
    • good
    • 0

時間と気持ちが勿体ないから次の恋愛にいくべし。



そんな形の幻想抱いてるならまだまだ青いなw
現実を見よ
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A