A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
3拍5連と3拍4連ですね。
基本は2拍3連と同じ解釈です。3拍をもっと細かい拍子へ分解します。3と5の最小公倍数になるまで。15かな?1小節を15拍まで細かくするという事です。
元の1拍は5拍ですね。
それで3拍ずつ行けば正確な3拍5連ができあがります。
♪♪♪♪♪ ♪♪♪♪♪ ♪♪♪♪♪|
メトロノームに5拍ごとにアクセントを付けて、3拍ごとに音を出します。
もちろん最初はゆっくり。
60で遅すぎるなら、6拍5連と解釈してもいいです。
No.1
- 回答日時:
そのままですよ。
1小節に5個の音符が入るか、4個の音符が入るか。まず、五連符の拍を打ってみてください。次に四連符(十六分音符)を打ってください。で、五連符、四連符、五連符、四連符…と打って、この「五連符+四連符」のリズム感を掴んでください。
次にこの楽譜の三拍子を三連符と考えて、1小節を1拍として拍を打ってみてください。この「1拍」に前の「五連符、四連符…」を入れ込んでください。
掴むまでは難しいかもしれませんが、一度掴めばどうってことないと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- クラシック 音符の前の小さい音符の演奏のタイミングはどうなりますか? 4 2023/05/18 19:20
- 楽器・演奏 ギター 伴奏がしたいです 6 2023/05/19 06:29
- クラシック 吹奏楽部です!初めて半年の1年生でも出来る簡単な曲ありませんか?出来れば以下の条件を満たすものでお願 1 2022/09/03 19:31
- オーケストラ・合唱 【大至急】楽譜の質問ですが、音符に斜めの三本線?が付いてるのですがどういう意味なんですか?名前も分か 3 2022/06/15 23:07
- 楽器・演奏 吹奏楽のアドリブのところって音源のアドリブ丸パクリでもいいんでしょうか…。8小節あって、そこの譜面は 7 2022/09/03 01:18
- 楽器・演奏 私はピアノ初心者です 楽譜のことで質問です 4分の4拍子の曲なのに1小節に4部音符が2つしか入ってな 3 2022/08/28 07:09
- 楽器・演奏 右手と左手のリズムが異なる場合の弾き方 2 2022/05/12 08:49
- クラシック リムスキー・コルサコフの「熊蜂の飛行」のキーを教えて下さい。 3 2022/10/29 04:30
- 作詞・作曲 この楽譜の音楽記号が分かりません 楽譜添付あり 10 2022/09/26 22:51
- 作詞・作曲 楽譜のリズムのとり方?をおしえていただきたいです 画像のような場合です。 赤い矢印が、1,2,3,4 7 2022/07/17 21:32
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
曲の中で演者全員が休み(休符)...
-
吹奏楽巨人の肩に乗って
-
ファイル名の一括変換で、先頭...
-
kestation49を購入しました。 ...
-
ギターで三味線
-
MIDI→MP3変換用フリーソフト
-
漫画喫茶で目覚まし時計はOK?
-
ピアノって聴けるレベルまで弾...
-
MDで録音した音楽をパソコンに...
-
楽譜の変調(移調)ソフトについて
-
楽譜上にわからない記号があっ...
-
音楽編集(スローに編集)
-
オルゴール風にアレンジするには
-
DTM初心者です。
-
音楽用語piu crece.
-
カーナビで使用するSDカード...
-
SDカードの音源をMP3としてCD-R...
-
音声波形のひげの様な部分の処...
-
ハンドベルの指導の仕方を教え...
-
MIDIで録音したもののオーディ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
三味線文化譜での三連符の表記法
-
曲の中で演者全員が休み(休符)...
-
音符の計算の仕方
-
ドラムのスタッカートの入力方法
-
8分休符の曲がった横線に名前...
-
CUBASE or CUBASISのステップレ...
-
この人は脚長ですか?
-
大至急!リズムに合う言葉を考...
-
MIDI作成フリーソフトを探...
-
ファイル名の一括変換で、先頭...
-
吹奏楽の楽譜に「1.」と書いてあ...
-
オルゴール風にアレンジするには
-
ピアノの楽譜をスキャナーで読...
-
楽譜上にわからない記号があっ...
-
楽譜に「採譜者」を書くとした...
-
雑音の消し方
-
PCM録音で保存したデータの復旧
-
kestation49を購入しました。 ...
-
楽譜作成ソフトで動画を作りた...
-
パソコンからMDへ
おすすめ情報