
私は、現在就職活動中の大学四年生です。
まだ、決まっていません。遅いことはわかっています。
焦ってもいます。
保育科に通っているのですが、保育の仕事に就く気はありませんでした。
なので、一般で探していたところ、最近保育ってやっぱりいいなと思い始めました。
子どもの成長が見れて、自分を頼ってくれる子ども、保護者様がいらっしゃると思ったらとてもやりがいがあるお仕事だなと思いました。
幼稚園児の頃からずっと憧れている職業でした。
幼稚園児の頃にとても良い先生に出会い、この人みたいな幼稚園の先生になりたい!と思い目指し始めました。
高校3年生までその気持ちは変わらなかったです。
ですが、大学に入って実習をしてから、
私は向いてないな…と思い始めました。
ピアノの練習をしても上達しない、
創造力に欠けている、手先が不器用。
マイナスなことばかりでした。
ですが、そんな私がやっぱりやろう!と思ったきっかけがありました。
3日間自主ボランティアに行った時、あまり近寄って来ない男の子がいました。適度に話しかけていたのですが、すぐ逃げてしまっていました。ですが、3日目にその子は私に折り紙で作ったお花のプレゼントをしてくれました。そして、その日たまたまその男の子のお母様に出会い、お話をしました。そしたら、
「あなたかな?うちの子どもが家で大好きだと言ってましたよ。プレゼントをあげると聞き、一緒にお花を作りました。毎日嬉しそうに話していました。ありがとう。」と言われました。
私はその言葉がとても嬉しかったです。
たった3日間でしたが、子どもが家庭で話してくれるくらいに好かれることが本当に嬉しく思いました。
その時にやっぱりいいなと思いました。
前置きが長くなってすみません。
質問したいことは、
今更就職先を変えることは遅いでしょうか。ということです。
私は、何もできません。ですが、子どもと関わっていきたい気持ちはあります。
以前、こちらで質問させて頂いた時に「あなたは素敵な保育士になれますよ」と言って頂きました。
その言葉も嬉しく、やろうと思ったきっかけの1つです。
実習をしたので、大変なことが沢山あるのは分かっています。ですが、やっぱりやりたいです。
今更変えるのは遅いでしょうか。
回答のほどよろしくお願い致します。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
これからの長い人生を見据えた上で、自分の進路を決めるのに早いも遅いもぶっちゃけ無いと思いますよ!
(入れるか入れないかは置いといて、)結局は自分のやりたいことに携われる仕事に就くのが1番!
別にやりたい訳でもないけど、大手だから…って気持ちで入社した人が2、3年で転職を考えるなんてケースもざらにあります。。
たとえ今、自分の素質を見いだせていなかったとしても、好きこそ物の上手なれといいますし、やはり自分の好きなこと、やりたいことを目指すのがベストなんじゃないかなーと思います!笑
大変かとは思いますが、就職活動がんばってくださいね!悔いのない選択を!
No.1
- 回答日時:
やりたいって思いが強いので
挑戦しましょう!
福利厚生面、給料面で
ご自身が納得いく場所が見つかるかどうかは分かりませんが
今からでも遅くないですよ^^
ただやりたいだけでなれたとしても、
実際に給料低い、とか
譲れない条件でてくるとおもうので
きちんと求人は確認しましょう。
頑張ってください!!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
施設型給付幼稚園と私学助成幼...
-
保育での「せいさく」の漢字表...
-
家庭ではテレビを見せないよう...
-
不正請求?子ども園の打刻忘れ...
-
歌遊び:おおかみとこやぎ
-
滋賀県大津市の保育園事情につ...
-
幼稚園の先生の方に質問です
-
保育園に子どもを通わせている...
-
保育料ってこんなにかかるので...
-
ロリ、ショタは何歳までですか?
-
幼稚園にいく娘のカバンにボイ...
-
保育士ですが子どもに嫌われて...
-
幼稚園から借りた服を返す際の...
-
子供が幼稚園で服を汚してしま...
-
幼稚園バスを待たせた事
-
幼稚園でグーパンチを食らった...
-
園長先生、教頭先生、担任の先...
-
幼稚園バスを待たせた
-
幼稚園に通う発達障害グレーの...
-
ママ友がいなく、いつも何かの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
保育での「せいさく」の漢字表...
-
施設型給付幼稚園と私学助成幼...
-
歌遊び:おおかみとこやぎ
-
不正請求?子ども園の打刻忘れ...
-
家庭ではテレビを見せないよう...
-
完全一斉保育の幼稚園に入れて...
-
京都市の幼稚園についてアドバ...
-
夏休み中の塾や習い事の月謝
-
年長で公立認可保育所に通って...
-
幼稚園 願書出した後キャンセル!
-
「声かけ」と「言葉がけ」に学...
-
昔の田舎のお泊り保育の入浴に...
-
休みが多い幼稚園
-
ベビシッターをしています。 私...
-
幼稚園の預かり保育利用について
-
幼稚園での体罰。教育委員会に...
-
保育参観について教えてください
-
ワーキングホリデー
-
、保育所から、高校までずっと...
-
港区の聖徳学園三田幼稚園について
おすすめ情報